
ずーっと気になっていたことなのですが、今から数年前会社の先輩に言葉の揚足をとる人がいました。
たとえば「おなす」などというと「なすに敬語を使うのはおかしい」っとしつこく言って来ます。「え?だって使いますよ~」というと「じゃあお前はおトマト、おきゅうりというのか!!!」っと・・
「おジャガイモ」とはいわないけど「おじゃが」といったりそういうところ微妙な使い分けしますよね?
でもうまく説明できないので「うっとうしいな・・・」っと倦厭していたのですが、この人がやたら人に噛み付いて文句を言ってくるのが「あなただって○○でしょ?」なんて意味合いで「自分だって○○でしょ」ということなのです。
「自分っていう意味を辞書で引いてみろ。己のことだ。相手に『自分だって』っと言うのはおかしいだろう!」
もちろん目上の人にとか相手に失礼な場所で使ってません。同僚どうし「自分だってそうだったくせに~」っと話してると横から文句を言っていきます。
同僚とも「相手をさして『自分』って表現するよね・・・」っとよくブツブツ言っていたのですが
これって結局流行り言葉のようなもので文法的に間違っているのですか?私の周りには普通に使っているのですが・・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もちょっと不思議に思ったので、少しネットで調べてみました。参考になるとよいのですが…。
ネット上の国語辞典で「自分」を調べたら、こんな一節がありました。
(1)反照代名詞。話し手・聞き手・第三者のいずれにも用いる。その人自身。
「―で行くしかないと思った」「―のことは―でやれ」「あの子は―の名前も言えない」
「自分」というのは自分自身のことをさすこともあれば、ほかの人を指すこともあるということのようですね?
ちなみに「おのれ」も、相手のことを指して使うこと、ありますよね。ちょっと汚い言い方になりますが、「おのれ、覚えておけよ!」なんていう言い方、聞いたことあると思います。
ついでに、下のようなサイトもみつけました。ちょっと面白いので、参考までに…。
参考URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~shuno/speech/971130. …
ありがとうございます。
サイトも興味深く読みました。
今はその先輩とも会うこともないのですが
ぜひ読ませたいです!
勘違い、知らないこと・・は誰にでもあるとは思うのですが、もうとにかくねちっこく言われて
うんざりだったんです。あのころ理論整然と
言い返してやりたかったです。
No.4
- 回答日時:
間違ってはいません。
正常な使い方ですよ。No.2
- 回答日時:
「自分」を辞書で引くと…
(1)反照代名詞。話し手・聞き手・第三者のいずれにも用いる。その人自身。
と出てきます。話し手=1人称、聞き手=2人称 ですよね。なので、相手に「自分だって」といってもおかしくありません。
言葉には2通り(以上)の意味を持っているものがたくさんあります。その一方だけを挙げて、他方の意味で使っているのを「間違っている」などというのは、ヘリクツに過ぎないと思います。
ありがとうございます。
もしかして「自分」という表現は方言のようなもの?ともおもってましたが
辞書にも載っていたのですね。
「ヘリクツです」っと言い返してやりたかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 会社・職場 どう思われているのかわかりません。ご意見いただけると幸いです。 2 2022/07/30 13:28
- 片思い・告白 相手の男性がどう思っているのかわかりません。ご意見いただけると幸いです。 1 2022/07/30 13:13
- 大学受験 先日大学受験で小論文を書きました。 筆者は課題文で言葉について書いていて「着飾った言葉は響かない。下 2 2023/02/27 01:57
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
- 片思い・告白 質問があります。 こういう現場担当の女性の方はどう思いますか?長文失礼します。 ①会社が暇な時、電話 1 2023/04/20 02:57
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この社会はわがままで身勝手で ...
-
恋人と近づきたいのか離れたい...
-
自分のことを自分の名前(苗字...
-
明日多分自分の事が嫌いな人と2...
-
「自分だってそうでしょ?」と...
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
女の人って好きでいてくれる人...
-
別れた人と一生会わないなんて...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
好きだけど別れた
-
男女が別れる時に「さよなら」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下ネタ注意です。 前の話ですが...
-
お付き合いしていた彼女とお別...
-
自分のことを自分の名前(苗字...
-
中1娘の母です。 参観日に行っ...
-
自分の思っていることをスラス...
-
職場の人付き合い
-
よく説教される人というのは
-
得する情報は人に教えたくない...
-
質問の回答で上から目線で使い...
-
言い訳したい、でも無理な時、...
-
明日多分自分の事が嫌いな人と2...
-
「自分だってそうでしょ?」と...
-
私が言うのもなんですが
-
どん底になるまで追い込んでく...
-
他人に高い要求をしてしまう自...
-
うらやましいって自分もそうな...
-
現状維持を考える人が嫌いです...
-
電車で騒動に巻き込まれたので...
-
離婚調停での相手側の要望について
-
部活の後輩が言うことを聞きま...
おすすめ情報