電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 1才2ヶ月になるM. ダックスを飼っていますが、子犬のころから車酔いがひどく、いまだに車酔いをしてしょっちゅう吐いてしまいます。たいへん利口で、しつけもきちんと入り、それ以外、何の問題もないのですが、この車酔いだけはどうしても直りません。
 たいへん遊び上手で快活で、公園でも人気者になるくらいの犬なのに、クルマの中では、シュンとしてまるで別犬のようです。 

クルマが嫌なモノだと思わせないため、しょっちゅうクルマに乗せて公園に遊びにいったり、楽しい場所へ連れて行ったりしたのですが、あまり効果がありません。
クルマに乗る前から口から泡がでてきて、いまにも吐きそうになってしまいます。

クレートやゲージに入れて、暗くしたりするのが落ち着いてよいと聞いたので、入れてみましたが、中で立ってしまうため、よけいにクルマ酔いが効いてしまうようです。

病院で酔い止めの薬を出してもらったのですが、東京から伊豆までの間で10数回吐きました。

いろいろ試した中で比較的うまくいったのは、仰向けにして押さえつけるという方法で、こうすると船酔いの人間と同じ原理で、吐く回数はたいへん少なくなりましたが、それでも途中で、なんどもクルマを停めて外へ出してやらないと吐きそうになります。二人ででかけるときは、パートナーにこうしてもらえば何とかならないこともないのですが、一人だとお手上げです。現状では、朝飯抜きで、この方法をとれば、悪くても一回くらいの嘔吐でおさまりはします。
クルマは嫌いだけど、出かけることが大好きな犬なので、なんとかクルマ好きに変えられないか、悩んでいます。
 なお、クルマはハイヤーの運転手もびっくりするくらいの安全運転です(笑)
 どなたか、良いアドバイスがあれば、ぜひお聞かせください。

A 回答 (9件)

我が家の愛犬4歳(Mダックスとヨーキーのミックス)も、同じように車が駄目でした。



車に乗せると、ものの5分で吐き出し、つらそうでしたので獣医さんから処方してもらった酔い止めを飲ませてみましたが、
やはり同じように、吐いてしまいました。

我が家のわんこにも、車が好きになってもらえるように、
積極的に楽しい事の前触れとして車に乗せましたが、
できるだけ揺れないように、ゆっくり走りましたが、多少、吐くまでの時間が長引くだけで効果はありませんでした。

あるとき、駄目もとで膝に乗せて、
車を走らせずに、ちょっと窓を開けて空気を嗅がせてみました。
車に乗るだけで、よだれでベトベトだったわんこが、
おそるおそるですがクンクンと空気を嗅いでいたので、
そのまま、膝に乗せて、わんこは立った状態で、ゆっくり車を出してみました。
風が気持ちいいのか、気持ちが外に向いたのかわかりませんが、
その日は1回吐いただけですみました。

それから、わんこ自身が窓に鼻をくっつけて、外の匂いを嗅ぎたがるようになり、
わんこの楽なスタイルで車の練習をしたら、
今では、吐かなくなりました。
(長距離はまだわかりませんが・・・)

そのわんこにあった車のスタイルがあるかと思いますが、
もしよかったら、お試しください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔だしスタイル、最近は本当にうらやましいと思います。
ずいぶん大きくなったことだし、これトライしたいと思います。
ワンコもそれぞれ個性があり、たいへんメンタルなのに驚くこのごろです。
いまのところのベストな体勢は、横にして、前足と後ろ足を通るように手をいれて、横向きに寝かすことですが、これとてもまだまだ効かないことがあります。
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/23 02:37

こんばんは。

再び#8の者です。
留守番をさせるのではなく、一緒にワンちゃんも連れて行きたいという
お気持ち、とてもワンコ思いのお方と思いました。

読み返してふと、思ってみたのですが、
車に乗って、車を動かさずに暫く様子を見てみたり、
車内で小さな遊び事をしてみたらどうでしょう?
それを毎日何分か続けてみる。。。とか。

でも、これは私も経験がないのでアドバイスになるかどうかわかりませんが・・・(^_^;)
すみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
毎日おやつをあげたりしようかと思います。
でもワンコって本当にメンタルなんですね。

2度もありがとうございました

お礼日時:2004/06/27 00:09

こんばんは。

我が家の犬も車が大嫌いでした。
乗る前から首をブンブン振っていやがっていましたから。(^_^;)慣れさせる為に毎日乗せてみた事もありましたが、結局ダメでした。
ウチの場合は後部座席の真ん中に踏ん張って立ち、フロントガラス(進行方向)をじ~~っと見ている感じでした。乗って2分もしないうちに、吐きはしませんでしたが、よだれがダラ~~~っと出てました。
親の田舎へ帰る時など、8時間以上も車に乗らないといけないので、ストレスも溜まったと思います。着いた後はいびきをかいて寝ていましたから(笑)車が平気な犬というのは(時々乗っているのを見ますが)自分でいろいろ車内を動き回ってるんですよね。
やはり人間と同じで犬・動物にも乗り物に強い動物・弱い動物があるんじゃないか、と思います。車に乗せないといけない事情が無い限り、ムリに乗せなくてもいいんじゃぁないかなぁ、と私は思います。

もし、どうしてもと仰るなら、人間用の酔止めでも大丈夫ですよ。ちゃんと獣医さんに聞きました。ウチは中型犬(20kg弱)でした。1錠を4つくらいに砕いて、乗車30分前くらいに4分の1錠をソーセージなどに混ぜて飲ませました。
よだれは出ませんでしたし、睡眠効果があるからか、比較的おとなしくなってましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

我が家は毎週末出かけるので、やはり連れて行ってやりたいんです。
犬もドライブの間はつらそうですが、現地ではおおはしゃぎです。

一応、犬用の酔い止めは処方してもらったのですが、あまり効き目はありませんでした。

調子のいいときは3,4時間のドライブでも吐かないこともあるのですが....。さて、どうしたものか...
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/23 02:45

ウチの犬も小さい頃、車酔いがすごかったのですが今はまったく酔わなくなりましたよ


やはり慣らすことが一番なのかも知れませんね
短い時間車に乗せて段々時間を延ばしていってみたらどうですか? ウチの犬は私が運転する時に必ず運転席とドアの間の隙間に伏せをするような感じで乗っていたんですが飼い主に触れていると言う事で安心感があったのかもしれません 私も運転中なので触ったり、体制を変えたりしなかったのが良かったのかもしれませんね 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間もそうですね。
うちのも期待していたんですが、1年以上経っても直らないのは残念でした。
これから直ればいいのですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/23 02:39

うちにも6歳になるシェルティーが居ますが車はあまり得意ではありません、だから外を走っている時に窓から気持ちよさそうに顔を出しているのを見るととても羨ましく思ったもんです。


2歳頃にキャンプに連れて行った時も前日夜はご飯をあげずに、車に乗る3,4時間前から薬(獣医さんからもらった物)を与えて、それでもよだれがひどくしまいにはゲーです。それはそれは見ていて可哀想なものでした。でもどうしても車でないと連れて行けない所とかがあるものなのでこんな風に練習をしました。
多分毎日散歩には行きますよね、その時に2,3分でいいので車に乗せます(うちのはブルブル震えていました)その後に散歩に行くようにします、そうすると車に乗った後は楽しいことが待っていると思うようになり二週間ぐらい続けると段々慣れてきます。(震えなくなりました)こうなれば後は少しずつ時間を長くしたり、走ったりします。
10分ともたなかったのに今では、一時間走っても大丈夫になりました。やはり、気長に練習をしていけばどうにかなるものですネ。あと以前テレビでドクダミの葉っぱをバンダナに包んで首に付けたり、ひざの上でだっこも良いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

散歩の前に車というのもいいかもしれませんね。
最近はおやつ作戦をやってます。

どくだみは興味深々です。たしかマッサージと組み合わせですよね。
膝の上で眠ってしまえばしめたものなんですが。

ありがとうございました

お礼日時:2004/06/23 02:32

 親戚の家のビーグルなのですが,同じように車酔いします。

でも,病院など車で行かなければならないこともあります。

 そこで,動物病院から処方された「精神安定剤」を飲ませて連れて行っているようです。病院から帰った後もフラフラは残っているのですが,車酔いで苦しい思いをするよりは良いでしょう。食事も前日の夜から与えていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事は8時間以上たつと胃の中が空になるようです。
体力の問題もあるので、出かける前日は夜10頃に夜食をあげてます。そんなときは吐いても胃液しかでません。

病院での薬もうちの犬には効かないようです。

体質といってしまえばそれまでなのですが...
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/23 02:28

早朝のおでかけなら前の日の夕飯をはやくして、あとは目的地につくまで水しか与えない。


クレーとやケージは足が滑って踏ん張れないので、よけい不安定になって酔い、吐きますから、できればタオルかシーツを敷いてやって、そこに好きな姿勢で待機させてやることです。シーツが汚れたらまた洗えばよい事ですし。
ちなみにうちの子は助手席の足許が好きです。ちらりと見上げれば運転している私が見えるのと、多分エアコンの風が足許から吹いていて気持ちいいのだろうと思います。
クレートに入れて…の旅は布を敷いても辛いようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
クレートに入れて最初の頃はうまくいったのですが、すぐだめになりました。
うちの場合は足下にいさせるだけだとすぐだめになるので、足下で仰向けにひっくり返して、足で押さえつけてると結構だいじょうぶなんですが、その姿はあまりといえばあまりでした。
なんとか楽しくドライブできないか、方法を探してます
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/23 02:23

しょっちゅう、外に出してあげればどうですか..。


人間で言う、気分転換ですね....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はそうしていますが、停められないときもあるし、結構たいへんなんです(^^)
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/23 02:19

皆さん、可愛い犬と出かけたい・・・という想いは強いようでして。


過去にも、同じような質問がありました。
そのうち良回答があったものをリンクしておきます。
参考にしてみてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=848887
    • good
    • 1
この回答へのお礼

答えの中のどくだみとマッサージというのはいつか試そうと思ってました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/23 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!