プロが教えるわが家の防犯対策術!

大画面でゲームや映画を見たいなと思い
手ごろなのを探したところ
フルHD対応の一番安そうな奴で
BenQの TH681とMH680というのを見つけたのですが
値段がほとんど一緒なのですが
いまいちどこが違うのかわかりません

どちらが用途的によいのでしょうか

あと16:9の映像比率のようですが
16:9のスクリーンが高いので
4:3の安いのを買おうと思うのですが
これだと当然上下が切れると思うんですが
気にならないかなと思ったりもするんですが
こういう状態って想像以上に見にくいものでしょうか
サイズがもったいないというのは目をつむるとして参考意見お願いします

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます
    MH680にはUSBホスト機能というものがついてるのですね
    それ以外は映像など違いがないという認識でよいのでしょうか

    それだと同じ値段だとMH680の方を買っといた方が使わない可能性があるにしても
    一応お得って事なのかな

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/15 14:57
  • ありがとうございます
    amazonMH680の方が微妙に安いので(なぜ機能が多いのに安いのかなぞですが)
    こちらにしてみようかなと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/16 07:31

A 回答 (2件)

>TH681とMH680というのを見つけたのですが


値段がほとんど一緒なのですが
いまいちどこが違うのかわかりません

USBホスト機能の有無
MH680は、デジカメの写真などをUSBメモリなどに入れて、プロジェクタで映せる。
ワイヤレスディスプレイアダプター(値段が高い)を接続すると、スマホなどの動画、写真を映せる。
但し、フルHDではない。

4:3のスクリーンは、「サイズがもったいない」以外のデメリットは無いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/06/17 14:48

>それ以外は映像など違いがないという認識でよいのでしょうか



良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/06/17 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!