アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校低学年の娘の傘が壊れました。

明らかに壊された壊れ方です。

もちろん犯人はわかりません。

安い傘ですが、このまま黙っておくのもどうかと思い連絡帳にて担任に報告したいのですが・・・

どのような文章で通達すればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

とりあえず娘さんに本当に心当たりがないかじっくり確かめるべきでしょうね。


誰にやられたかわかっていて言わないあるいは言えないという場合もありますから。
傘のことという一点に注目せずに最近のお子さんの様子によく注意して考えることだと思います。
その上で。

娘の持ち帰った傘がひどい壊れ方をしていました。
本人に聞いても心当たりがないと言います。
少し気になったのでご報告だけさせて頂きたく思いました。
もし先生の方で思い当たることがあればお知らせ頂ければ幸いです。

まあ、こんなふうに曖昧ながら報告だけはしておくと言うのが良いかと。
あとは担任の力量に任せるしかないのですが。
下手に犯人探しなどして裏目に出るようなこともありますし、そこは先生の判断次第だと思うのです。
なので犯人探しをして欲しいと促すような言葉は入れないのが得策です。
すぐには答えは出ないと思いますが、数ヶ月経ってから真相がわかる場合もありますよ。
でも報せておかないと先生が感知できませんからね。
もしかしたら同様の被害を受けてるお子さんがいないとも限りません。
ひとまず報告まで、という事で書かれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございました。
犯人捜しということはせずですね。
書き込みをしたあと別の学校関係者に相談したところ、
連絡帳で報告するぐらいの親にはそれぐらいの対応しかしないと
言われました。
なんでも学校へ行って報告すべきだと。

学校って親の態度によって対処の方法かえることよくあるよと
現場の人間にいわれるとここはしっかり学校へ赴くしかないのかもしれません。

その場合「お母さん、傘ぐらいで大騒ぎしないでください」と言われたらどうしましょ・・・、

お礼日時:2015/06/20 07:08

元教師です。


以前5年生を担任していたときに同様のことがありました。
男子数人で下校中、友達に傘を壊された、との訴えが親から連絡帳でありました。
とても真面目な子だったので、私も親の話を信じ、当人と一緒に下校した子に話を聞きました。

結果、遊んでいて傘の骨が少し折れたのでもう使えないと思い、自分でめちゃくちゃに壊したことが判明。親に素直に言えなかったようです。

このようなケースもありますので、まず壊れていたのをどこで見つけ、それを一緒に見た子はいないか、確認されたでしょうか。
学校にはお子さんから聞き取った事実を報告されれば良いと思います。

玄関の傘立てで見つけたのであれば、傘がめちゃくちゃにするには
かなりのアクションと音が必要でしょう。目立つ玄関で一人ではできませんので誰か見ているはずです。
登下校中であれば、犯人は娘さんが分かっているはずです。

感情的にならず、事実報告をすれば担任が事実関係をできるかぎり聞き出し原因を解決してくれるでしょう。
傘が壊されたのが事実であれば、そうされた背景を解決しなければなりません。(経験上いきなり傘の破壊、というのはあまりないのでそれ以前に物隠し、いたずらはなかったでしょうか?)
また、報告することで今後担任は気をつけて見てくれるはずです。

連絡帳で伝えるならば
『先日娘が下校前に自分の傘が壊れているのを○○で見つけました。△△ちゃんも一緒にいたそうです。朝持って行ったときはどこも壊れていませんでしたが~~が壊れ、させない状態でした。娘は先生にお伝えせずにそのまま帰宅しましたが、壊れ方が気になりましたので学校で様子を見ていただければ幸いです~』

ちなみに学校に直接出向いたからといって対応が変わるわけではありませんし、すぐ解決するわけでもありません。まずは連絡帳か電話で報告し、その後の結果を待ってから行動されるのが良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

詳しくありがとうございます。
学校へ行こうと決めたのは壊れ方をきちんと先生に見て頂く為もあります。
故意にやったか落としてなったかぐらいは現物を見れば一目瞭然です。
傘立てに置いていて持つ部分だけをテコの原理でグっと曲げて折ったとしか思えません。
それも先生に見て頂ければ分かることですのでやはり持って行きます。
犯人捜しと言わずこういったことがあったという報告だというふうに持って行くことにしました。

連絡帳で対応してくださる先生であれば、行っても対応してくだるでしょうから。

お礼日時:2015/06/20 19:06

こんばんは。



んー。低学年だと女子でも「本人が壊した」可能性も否
定出来ないんじゃないかなーと思ってみたり(男子だっ
たら高確率で本人が乱暴に扱って壊したと思いますが)。

疑ってかかるのは親として望ましいとは思いませんが、
傘に関しては、そういうケースがあるので。。

学校に知らせる以上、本人が壊した可能性を潰しておく
べきだと思うのです。
壊された状況を予測し(下駄箱で娘さんが見ていない間
に壊されたか、見ている時に壊されたか、帰る途中で娘
さんが見ている時に壊されたか)、その時の娘さんの様
子を聞き、絶対にうちの娘じゃない(言ってる事がちぐ
はぐだったり、不自然な態度を娘さんがとっていない)、
と断言出来るような状態になっているべきだと思うのです。

その上で、娘はこう言っている、と傘が壊された推測状
況を書いた上で「こうならないように様子を見ていてあ
げて下さい」とでも書けばいいと思うのです。


以下雑談
ちなみに男子の場合は、ひどい子どもだと雨ごとに傘を1
本壊す子どももいても不思議ではないと思うのです。母親
だとそんな男子の状況を理解できず、学校に「傘を壊され
た」と連絡しちゃう人も少なく無いと思うんですよね。何
度も壊されてから、おかしいぞ?と気がつくというか。

うちの妻が学校に連絡しよとうとしたのを私が止めて、子
どもに情況を確認したら、「何もしてないよ」と言いなが
ら子どもにありがちな「引きずったり、傘で道路の壁を叩
く」をしていたことが判明、なんて事がありました。

旦那に聞けば、男子のそんな行為が珍しいことではない、
ということがわかると思うのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

早速のお返事ありがとうございます。
傘の壊れ方が普通じゃないので引きずったり壁を叩いたりして壊れたものではないのは明らかなのが幸いです。
傘立てからテコの原理を利用して思いきり故意に曲げないと折れない折れ方です。

とはいえ・・・

傘ぐらい・・・

なんですよねー。

だけどこのまま泣き寝入りも・・・。

お礼日時:2015/06/19 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています