推しミネラルウォーターはありますか?

不安障害でジェイゾロフトを7年くらいその前トフラニールなどを飲んでいました。薬を飲んでいれば治ると思っていましたが、良くも悪くもならなくて精神科に通院をするのに疲れ主治医に何度も薬を減らして欲しいと話しましたが、もう少し様子を見てからといわれ、なかなかOKが出ませんでした。
断薬は主治医の指示でと言うのはインターネットで見ていたのですが10年以上の通院に疲れ昨年の6月から自分で1錠の半分を2ヶ月くらいかけて減らして行きました。特に身体に異常はなく、今年の5月で全てやめました。
昨年の3月から自治会の役員で会長のくじをひいてしまい、とても大変な1年でした。でもなんとかこの5月に終わりほっとしました。その疲れか、不眠、頭痛、昼間の酷い眠気に6月に入ってから悩まされ生活に支障をきたすようになりました。主治医には黙って薬を減らしていたので相談はできません。
長期間の服用が脳に影響を及ぼしているのでしょうか?
ずっとこのままの状態が続くのでしょうか?

A 回答 (2件)

勝手に止めるのは大変リスクはあると思います。


主治医は、断薬していく患者を多々診てきていると思います。
途中で行かなくなったりも頻繁にあることだとおもいます。
精神科医ですから、その辺を責められることは、あり得ないと思います。
なので、不安に思うのであれば、勇気を出して行くべきだと思います。
何故?とは聞かれるとは思いますが、正直に答えたら良いと思います。
私も同様でしたから。
断薬しているのが、血中濃度で発覚し、「どうして?飲むのをずっと忘れていたんですか?」と言われましたが、私は、「太るから嫌だった」と正直に話すと、処方の仕方を変えてもらえました。
後、私も1年間、病院へは行ってませんでした。
しかし、先生は「それが病気の一種かもしれませんね」とだけ言っていました。
理解ある医師は、多くを語りません。
理解しようとしてくれるはずです。
理解しない対応なら、転院をお勧めします。
お役に立てる内容かは分かりませんが、治まるのを待つよりも、悪化することを前提に考えた方が、今後の為にも良いと思います。
    • good
    • 0

よくあることですね。

じきに治るはずです。不眠には睡眠薬を処方してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報