アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

52才の男です。現在薬を毎日21諚飲んでいます。朝はカルブロック、ヘルベッサー、ニコランマート、ラペプラゾール、カロナール2錠、リリカカプセル、リマプロスト、イルソグラジン昼はニコランマート、リマプロスト、夜はニコランマート、リリカカプセル2錠、リマプロスト、ヘルベッサー、カロナール2錠、イルソグラジン、アトルバスタンチン、パキシルを毎日飲んでます。腰痛、膝痛みの薬を止めれば半分位にはなりますが。まずこれだけの量を飲んでるヒトいますか?と言うか毎日これだけのんで体は大丈夫なのか?掛かり付け医師に聞くと作用は違うから大丈夫と言います。私は薬で体が悪くなるのではないかと考えます。どう思いますか?必要だから医師が処方しているのだと思うのですが、一度循環器の掛かり付け医師に聞いたときはまぁ心臓の方の薬はやめない方が良いと言われるし、整形外科の掛かり付け医師は痛みが取れればやめても良いと言われますし、心療内科医師にはもう少し飲んでいた方が良いと言われ結局まだ減薬できていません。おのおのの症状が無くなれば減薬出来ますか?いっそうの事勝手に 少しずつ止めていこうかと思っています。どう思いますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

循環器とメンタル系は


勝手に止めない方が良いですよ。
他の医師に診てもらいセカンドオピニヨンをうけるか、薬剤師にそれとなく質問をしてみたらよいですよ。
お大事に。
    • good
    • 0

薬の事は薬剤師の方が医師より詳しいですので、薬剤師に相談した方が良いでしょうね。


一つの薬に於いても主成分はその薬を処方する疾患に対応しているのですが、それ以外の成分が他の薬に含まれる
同じ成分と一緒になればその成分だけでも強い薬になってしまいますからね。
そこまで理解して居る医師も居れば理解出来て居ない医師も居ます。
餅は餅屋では無いですが、薬剤師に相談した方が良いですよ。
複数の診療科を受診されているみたいですが、薬を処方された時に都度都度お薬手帳を提示していますか?
いつ何処で何の薬が処方されたのかが判りますので、それで新たに処方する窓口で普通は調整してくれると思うのですが。
まっ、医師の権限が強いですから、院内処方の場合言えずにそのまま処方通り薬を出すと言う事もありますから、外の薬局で
薬剤師に相談した方が良いでしょうね。
薬漬けになると治る病気も治りが遅かったり最悪は依存症にも為りかねないですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。薬剤師に聞いてみます。

お礼日時:2016/07/18 21:24

勝手に少なくしたらダメですよ。

今、なんともないならとくに。勝手に少なくするとバランスが崩れて、他の薬の効きが強くなって、副作用が出たりします。3種ほど服用してますが、長い間かけてバランスよく調整してもらいました。貧血もなくなり、普通になりましたが、油断して忘れたら行けません。1度勝手に減らしました。副作用が出ました。やはり先生が言うように服用すべきです。親戚が8種ほど飲んでましたが、1日おきとかもありました。60歳には飲んでました。今81歳ですが、見た感じ元気です。この前までカブ乗ってました。人間の殆どか服用約あるようです。しかし、薬におかされるのは、骨格です。やはり弱くなるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/07/18 22:44

39歳女性です。


何を何錠飲んでいるかは数えたことがないのでわかりませんが、
昨年末に病気のひとつは治療が終了したので、残りはふたつになりました。
いろんな薬を飲んでますよ。精神科と神経内科に通院しています。
勝手に減らすということはやったことはありますが、結局もとに戻しました。
今はこれを減らす。と主治医の処方でそうなった薬はあるけどまだまだです。
精神科は薬は基本は変わらず、減らしたいと言っても減らしてはくれません。
でも睡眠薬は自分に合う薬の組み合わせが見つかったので、夜はよく眠れています。
一番は主治医と相談しながらですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/07/18 22:44

処方を見た限りでは、勝手に断薬するとまずい病態だと思いますよ。


整形外科で痛みが無くなれば止めても良いと言われているならば、痛みが無ければ止めても良いとは思いますが。
精神科領域の薬は勝手に止めると離脱症状がでますので、勝手に止めてはいけません。
減薬や断薬は必ず医師の指示に従って行ってください、あなたの病態の場合勝手に止めると命に関わる事態に陥る可能性があります。
    • good
    • 0

薬物中毒、薬漬け、体臭は薬臭いでしょ。

こんなになったのはすべて、自分で作ったもの。つけが後に回ったんですね。
やはり、若い時からの健康管理が大切なんですね。いい教訓になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/19 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!