
スティード400 (NC26)に乗っているのですが、エンジンがかからなくなり困っています。
タイヤ交換と、ウィンカーの交換とプラグ交換のために外してまた組んだあとにエンジンがかからなくなりました。
10回ほどセルを回せばかかる時があるのですが、10秒程動いてまたかからなくなります。ほとんどかからない状態です。
いじりだす前に数回かけた時は好調で止まりもせず動いていました。
2っイグニッションコイルが付いていて火花が飛んでおらず、それを疑っているのですが、朝は好調だっただけに2っともダメになることはどうも考えにくく質問させていただきました。
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>10回ほどセルを回せばかかる時があるのですが
これだけだと、混合器の空燃比不定なんですが、火花飛ばずと合わせると。
自身が気づいていないだけの作業ミス。
コイルへの配線の接触不良、または作業のため余分な力がかかり、断線寸前状態、被服があるため外観黙示では見つかりません。
間欠ショートもあり得ますが、症状はむしろ逆になります、かかるが、何かの弾みで止まる。
>火花が飛んでおらず
どの部分でどの状態で飛んでいないのかが重要。
コイルがダメなら、当たり前、プラグとエンジンブロック間で飛ばないなら、ハイテンションコードが原因(ぽラグキャップ内の接触不良他)、中心電極との間で飛ばないなら、かぶり等で中心電極の絶縁不良。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スティード400 燃料ポンプ動作不良
国産バイク
-
スティードのプラグの火が、、、
国産バイク
-
NC-26型のスティード400なんですが
国産バイク
-
-
4
スティード400のエンジンがかけられない!
カスタマイズ(バイク)
-
5
スティード400のセルが回りません。 質問させていただきます。 先週バッテリーが上がっていたので車か
国産バイク
-
6
バイク
国産バイク
-
7
スティードのプラグコード交換
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
スティードのエンジンがチョーク戻すと止まってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
9
プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない
輸入バイク
-
10
ホンダ スティード400 エンジンがかからない
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
エンジンのかかり具合が修理に...
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
マジェスティcセルモーター回し...
-
エイプ50エンジンがかからない
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
走行中のエンジン停止について
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
カーメイトのスターターが使え...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
タービンオイルとエアーツール...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
車のドラレコを付けてから車の...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
SR400に乗っています。エ...
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
バイクの片肺が治りません。
-
ゼファーの電気系
-
ロビンエンジンが掛からない
-
グローラテスターの使い方
-
XJR400R(97年式)のエンジンが...
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
NS-1:エンジンがかかりにくいです
-
中華ポケバイのエンジン停止に...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
-
エンジンがかからない
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
S30フェアレディZのイグニッシ...
-
mr-s 前期型に乗っているのです...
-
エンジンを止めた後もしばらく...
-
パレットswなんですが、初めて...
-
エイプ50に乗っていますが、5...
おすすめ情報
イグニッションコイルまでは電気が来ているのですが、プラグコード、キャップには4本とも電気が来ていません。
数時間前までは調子が良くて、コイル自体がダメになることはあるのでしょうか?
ジェネレーターの抵抗値も測ったのですが、460位で異常か正常かよくわかりません。。