
EscapeR3に乗っています。
先日サイクリング中、リアがトップに入らない事に気付き、webで情報を調べて調整を行ってみたのですが、ギアがトップに入りません。
調整は以下のサイトを参考に行いました(Bテンションアジャストボルトはよく分からなかったので行っていません)
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html
ロー側は最後まできちんと変速できます。トップ側は1個手前までは問題ありません。
また、ロー側から一気にトップまで変速させると、トップ側も最後まで変速出来ます。
ハンドルに付いている調整ボルトを緩めてみたりもしたのですが、改善されませんでした。
ちなみに過去、転倒はしていません。
これらの情報から、トップに入らない原因は分かるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>また、ロー側から一気にトップまで変速させると、トップ側も最後まで変速出来ます
この情報は重要です。
これで調整の問題ではないことがわかります。
原因は十中八九シフトワイヤーの滑りが悪くなっていること。
新車に近くても油断はできない。
アウター、インナーワイヤー交換
できれば専用グリスで滑りを良くする
リアディレイラー付近のワイヤーの曲げ半径を大きめにすると再発しにくい。
アドバイスありがとうございます。
シフトワイヤー交換後、無事にトップまで変速出来ました。
発信した情報からピンポイントな原因特定、感動致しました。
No.2
- 回答日時:
トップに入らない要因
1.ワイヤが 張っていて引っ張られ気味
2.テンションプーリープレートが 曲がっている
3.アジャスターボルト調整不良
4.リアホイールの 固定不良(斜めクイック締め付け)
1.Rギアアウターの曲げがきつくなっているところが無いか
取り回しの確認
アウター内錆や 雨水や砂埃の混入による 摩擦増 潤滑剤注入
2.車体を垂直に立てて(誰かに持ってもらうか)スタンド立
テンションプーリープレートとフリーギアが水平かを 後方から確認
※転倒無くても 駐輪中 誰かにぶつかられたや 自宅や物置から出し入れする際にぶつけたり 知らぬ間に 蹴飛ばされ 曲がることも
3.基本弄って居なければ これはあり得ません 今までトップに入って居たのなら 原因が解る 最終まで 弄らないこと
いたずらで弄られた以外アジャスターボルトの再調整は不要。
4.クイックを緩め 車体を垂直にして エンドにきちっと収めて
クイック固定し直して 変速の様子を見てみて下さい。
以外に これが原因かも。
アドバイスありがとうございます。
今後同様の事態が発生した際、参考にさせて頂きます。特に4は想定していなかったので参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 自転車修理・メンテナンス 自転車シフトワイヤー交換について トップギア(7段)に入らず、ワイヤー調整などを行いましたが、変速で 3 2022/05/10 21:02
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- 写真 写真の不思議、ありのままに写すはずなのに 1 2022/10/01 06:16
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい 7 2022/11/05 04:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外装6段の自転車の変速機につい...
-
ヤマハパスsp5を約一ヶ月前に新...
-
リア1速の変速が上手くいかない
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
駐車場チェーン
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
シマノの交換用チェーン "cn-nx...
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
チェーンをカッターなしで詰めたい
-
自転車のチェーンが滑るのは?
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
ロードバイクのフレームサイズ
-
車校の話なんですが、 クランク...
-
特定のギアの時だけクランクが...
-
後輪の周りが悪い
-
ドアノブのラッチボルトの動き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア1速の変速が上手くいかない
-
内装3段 ギア 異音
-
踏み込むとチェーンが脱落して...
-
ヤマハパスsp5を約一ヶ月前に新...
-
ギアが壊れた自転車のギアを変...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
フロント3速リア8速入れた時に...
-
リアディレイラーがトップに入...
-
外装6段の自転車の変速機につい...
-
変速時の空転?タイムラグ?
-
MTB変速機交換について
-
クロスバイクのフロントギアの...
-
7s→8sスプロケット交換について
-
インナー・ローでもフロントデ...
-
自転車のランスルーに乗ってま...
-
ディレイラーの調整。こんなもの?
-
チェーンはね
-
クロスバイクのシフトチェンジ...
-
BBが抜けてきてアウターに変速...
-
自転車のギアについて
おすすめ情報