dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.真鍮釘をビーカーに入れて1:1硝酸(調整済み)を加えドラフト中で加熱溶解して完全に溶かす。
2.上のものに水を加えた溶液に6Mアンモニア水(調整済み)を加える。

1.2でそれぞれ起こる化学反応の反応式がわかりません。教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。


鉄釘と勘違いしました。
真鍮の銅が反応すると仮定します。

(1)銅の溶解
Cu + 4HNO3 → Cu(NO3)2 + 2H2O + 2NO2

(2)アンミン錯イオンの形成
Cu(NO3)2 + 4HNO3 → 〔Cu(NH3)4〕2+ + 2NO3-

〔Cu(NH3)4〕2+ をテトラアンミン銅イオンといい、
ディープブルーの綺麗な溶液になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

助かりました!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2015/07/14 12:40

(1)


2Fe + 6HNO3 → Fe(NO3)3 + 3H2

(2)
Fe(NO3)3 + 3OH- → Fe(OH)3 + 3NO3-
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!