プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

選挙に参加できる年齢が18歳からとなりましたが、少年法も18歳までにすべきでは?


どう思いますか?

A 回答 (5件)

18歳でも犯罪を貸せば実名報道、凶悪犯ならサクサク死刑でいいと思ってます。


18歳なら善悪の判断くらい付くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/19 20:02

一つ一つ法改正しなければならないのは理解できるだろうか?



で、今立法府は大きな課題を抱えているのも承知だろうか?

だとすれば、何でもかんでも一気に変わらない
優先順序を考えて一つ一つ変えていく

誰も、駄目だなんて言ってないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/19 20:02

基本的には少年法を厳罰化すべきではない、と思っています。



しかし、選挙権が18歳になったなら、それ以外も18歳にそろえて「18歳成人」にするべきだろうと思います。

でも「18歳成人」だとタバコやお酒の規制はどうするかとか、結婚年齢も18歳にすべきなのかとか、18歳だと高校生であることがほとんどなので、親権から離脱してしまうのはどうなのか、とかいろいろ考えるべきことはたくさんあります。

でも、18歳で権利を得るなら、少年法の適応もやめるべきであると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/19 20:02

選挙法に関係なく、少年法は18歳未満までにするのが当然でしょう。

未だに、女子高校生コンクリート詰め殺人事件が頭から離れません。刑事処分可能年齢も10歳以上に変更すべきでしょう。

少なくとも選挙法で18歳以上が対象となって、同じ法律で裁かれなければおかしいでしょう。
少年法で守られたら、あくどい政治家か、18歳19歳のズル賢い連中は、選挙違反をするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/19 20:02

少年法があるなら、親が刑罰を受ければいい。

少年法の厳罰ができないなら親が罰を受けるようにしてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/19 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!