プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイト 割増賃金 休日、法定休日、法定外休日とは

アルバイトの賃金のことなのですが、休日、法定休日は35%up、法定外休日は25%upとなっているのですが、ここでの休日、法定休日、法定外休日とは一体なにを表しているのでしょうか?
詳しく教えて頂きたいです

A 回答 (1件)

1.休日


労働基準法における休日とは
労働者に労働義務が課せられて
いない日のことをいいます。

2.法定休日
労働基準法第35条によると、
使用者は労働者に対して、最低でも
1週間に1回以上の休日を
与えなければならないと
規定しています。(週休制)

3.法定外休日
前記の法定休日はあくまで
最低の基準です。
労使間の取り決めで、これを
上回る回数の休日を労働者に
与えることは何らの問題も
ありません。
実際、週休2日としている
会社は多いと思います。

この労使間の取り決めなどに
よって定めた法定休日以外の
休日のことを「法定外休日」
といいます。

1は休日全般の意ですが、
ご質問からは2と同意の
ようです。

日曜は法定休日(または休日)、
土曜は法定外休日。
というような感じですが、
流通業、お店などは土日が
書き入れ時なので、それ以外の
日を規程している所もあると
思われます。

週一の休みの2をまず決めて、
それ以外の3も選んでおくが、
出となった場合は時給は所定の
アップとなるといった感じでしょうか。

参考
http://www.enjapan.com/tenshoku-daijiten/10383/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!