重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在2歳の子供を育てるシングルマザーです。
以前子供と2人暮らしをしていましたが、
単身向けのアパート(男性9割)でした。
警察を呼ぶまでの怖い嫌がらせを経験しました。
その後すぐにアパートを引き払い実家に
一旦帰りました。
実家は2DKのアパートで
母親、母親の彼氏、弟が住んでいます。
子供が遊ぶスペースもなく、
寝るのがやっとの狭さで、
また母親の彼氏もいるため。
とても過ごしにくい環境です。
その為、実家のすぐ近くの
市外にアパートを借りました。
(実家のある市は家賃が高い為)
やはりまだトラウマなどがあるので
土日はそこで寝泊まりし、
平日は実家で寝泊まりします。

この場合、住民票は移動するべきでしょうか?
子供の保育園のことがあるので
実家のまま住民票置いときたいのですが。。

すいませんが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>この場合、住民票は移動するべきでしょうか?



どっちでも構いません

>子供の保育園のことがあるので
>実家のまま住民票置いときたいのですが。。

じゃあ、そのままがいいでしょう

そもそも
>単身向けのアパート(男性9割)でした。
>警察を呼ぶまでの怖い嫌がらせを経験しました。

単身向けのアパートなら、他人に対して不干渉なのが普通です
それなのに、怖いというのが判りませんし

>母親、母親の彼氏、弟が住んでいます。
>子供が遊ぶスペースもなく、

2DKなら遊べるスペースは少ないです
2DKで遊ばせようと考えたのが間違いです
自分の立場を判っていません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!