
新築で、家の正面ではなく、側面(道路に面しています)に自転車置き場と簡易な手洗い場を予定しています。
カーポートのような高さ2mくらいの立派な自転車置き場を設けるか、折りたたみ式の簡易な低い自転車置き場をネットで購入して置くか、迷っているのですが、いずれにしても、防犯と照明を兼ねて、壁付け人感センサーライトをつけたいと思っていまして、その取付高さはどのくらいがいいのかわからず困っています。
自転車置き場を考慮せず、壁付け照明をつける時は、普通、地面からどのくらいの高さにつけるのでしょうか?
また、高さ2mくらいの自転車置き場を設けることを想定した場合、壁付け照明は、自転車置き場の屋根の下にすべきか、上にすべきか・・・
自転車を4台置いて(スペースが細長いので2台+2台に分けて置くことになりそうです)、散水栓を手洗い場として利用する予定で、照明は、できれば全体をほんのり照らしたいと思っています。
ややこしい質問ですみません。どうかアドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
具体的にどの範囲を照らしたいかを考えるとよいでしょう。
他の質問を拝見してもそうなのですが、目的をよく考え「どうあったら自分達にとって使いやすいか」を具体的に考えることが今ひとつ出来ておられないように感じます。
お近くに造成された住宅地等があるようでしたら日が暮れてから散歩されてみてはいかがでしょう。結構いろんなお宅で人感センサーライトを使われていると思います。そういったものを見て参考にされるとよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- 駐車場・駐輪場 隣の子が駐車場に入る 2 2022/08/06 19:58
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 防犯・セキュリティ こんなWi-Fiネットワークカメラはないでしょうか? 5 2023/02/02 15:37
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 防犯・セキュリティ 自転車盗難防止の為にセンサーライトをつけました。 戸建ての自転車置き場が、家からは見えず、特に夜は戸 4 2023/03/26 18:05
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- DIY・エクステリア 自転車置き場のフラット平板設置について 5 2023/06/04 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
ダウンライトの薄型はありますか?
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
蛍光管のLEDへの交換について。
-
団地の照明の取り付けについて...
-
部屋が暗くて、つらいです
-
リビングとダイニングの照明
-
室内照明にスイッチ付けたい…
-
リビングの照明はダウンライト...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
照明器具の図面記号について
-
照明器具選びと白熱灯禁止の流れ
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
新築の照明
-
キッチンカウンターとダイニン...
-
シーリングライトの光量不足を...
-
共同住宅の共用階段室照明について
-
新築マンションのLDにオプショ...
-
LDKの照明について
-
天井に一直線だけどギザギザな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
団地の照明の取り付けについて...
-
賃貸マンションの廊下の照明に...
-
非常用照明装置の停電検出装置...
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
電球型蛍光灯のワット数を下げ...
-
蛍光灯と高出力点灯の違い
-
玄関は明るめに?それとも少し...
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
現在、新築の照明計画をしてい...
-
近所の照明・・・チカチカ
-
ダウンライト穴にペンダントは...
-
部屋が暗い
-
ダウンライトが眩しい。
-
ダウンライトの取り付け位置
-
照明器具に関して
-
ダウンライトの電球ソケットが...
おすすめ情報