アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文章が下手くそなのはご容赦下さい。夫として嫁をどう支えるべきなのか、もう一度考えたく皆さんのご意見をお聞きできれば嬉しいです。私:24歳 専門職 嫁:28歳 公務員
※長文になります。お目汚し失礼致します。

付き合って3年、結婚して3年目、同居して1年弱になります。子供はいません。同居してから嫁との生活に疲れてしまいました。今の状況として、家は1LDKに2人で住んでいます(引っ越しは今のところ考えておりません)。
財布は別々で嫁が家での食費を担当して、他にかかる生活費は全て私が出しています。家事は折半していますが、嫁のほうが家事は頑張ってくれています。自分がやっている家事は洗濯(週1-2)、風呂掃除、トイレ掃除、掃除(週1)、洗い物(週5)などです。食事や弁当は嫁が作ってくれています。
前置きが長くなってしまいましたが、何につかれているかというと、嫁は小さなことで突然機嫌が悪くなります。例えば職場で嫌なことがあったり、私の言葉が気に入らなかったりすると1日じゅう八つ当たりしてきます。嫁は八つ当たりしていることは自覚しているようですが、押さえが効かないそうです。嫁には友達がほとんどいません、そのためストレスを発散するところがほとんどなく、また資格をとるために勉強しているのでどこかに遊びに行く時間もあまりありません。私が家にいてPCなどで遊んでいることに対してもストレスがたまっているようです。
離婚を考えたきっかけは、何かケンカをするたびに私にもっと家事をしろと言い、生活の制限が増えたことと、機嫌がいい時はものすごく甘えてくることです。機嫌のいい時は抱っこしてなど言ってきますが、機嫌の悪い時はドアを音を立てて閉めます。結婚記念日には花束を渡し、少し高めのレストランで食事をしましたが、帰りにはケンカしていました。嫁の都合のいい存在にされている気がして嫌気が指しています。夫婦とはこのような関係なのでしょうか。話し合いをしても結局は何も変わらないままです。嫁としては嫁がいつも頑張っているのに、私が何も手伝ってくれないそうです。最近では弁当も自分で詰めることにしています。
話は変わりますが、離婚の原因として一番多いのは性格の不一致だそうです。この程度の性格の不一致で離婚を考えるとは馬鹿げているのかもしれませんが、私としてはもう限界が近づいていると思っています。やらしい話になりますが、結婚式や新婚旅行などで300万ほどかかったので、それを考えると離婚してしまうと、なんだかお互いにとても損をした気分になります。しかし夫婦の仲すら良くないのに子供が生まれてなんとなく情で今後も暮らしていくことは良くないと思っています。それならば子無しの状態で離婚した方がお互いの道を歩むことができるのではないかと思っています。

私の甘い考えでお叱りを受けることはもちろんとして、男性女性問わず皆さんの豊富な知識や経験、お言葉を聞かせていただけると嬉しいです。どういったお言葉も真摯に受け止めていきたいと思います。ここまで読んでいただいて本当にありがとうございました。

※あくまで夫視点で書いたものです、嫁にも理由があるかもしれませんが、私には伝わりませんでした。もし今後情報の後出しがあるかもしれませんが、その際はお許し下さい。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん貴重なご意見ありがとうございます!皆さんのご意見とても参考になります!まだまだ未熟ゆえ考えが至らない点があることは重々承知です。もし可能であれば、他の方のご意見もお聞きしたいので質問は継続させてください。

      補足日時:2015/07/30 12:49

A 回答 (12件中1~10件)

離婚経験のある女です。


私も性格の不一致などが理由で離婚しました。子供1人いました。
結婚式、私も100万くらいかかりました。
主人は家を買い、ローンもありましたが、私がどうしても無理になり、離婚しました。
性格が無理になると、生理的にも無理になってしまい、
この人と死ぬまで一緒なんて、一緒のお墓に入るなんて、無理!
と思い、離婚しました。

相手には申し訳ないのですが、無理なものは、無理でしたね。。
私は別れてよかったなと思うし、後悔していません。

今は新しい主人と再婚し、子供も設けました。
新しい主人とも、性格の不一致や経済的な悩みなど色々ありますが、それなりに仲良くやっています。
きっと、お互いに思いやりがあれば、性格の不一致や喧嘩があっても、仲良くやっていけるんだと思います。

質問者様の奥様は、まさかあなたが離婚したいと考えているなんて、思っていないんじゃないでしょうか。
私の元主人がそうだったので。
離婚したいというとすごく驚いて、突然家事を手伝ったり、プレゼントを渡してきたりして、挽回しようとしていました。
でも、そういうのって、相手がそう思う前からしないとだめなんですよね。
普段から相手を思いあって、「結婚」っていう文字の上にあぐらかいてちゃダメなんです。
結婚したからって、安心して相手を思いやれる人が少なすぎるように感じます。

所詮夫婦なんて他人です。
いつ捨てられてもおかしくないという気持ちでいないと、いけないんじゃないでしょうか。
質問者様の奥様と、私の元主人が似ているなと感じます。
結婚という契約で安心して、相手は自分のものだという考えになっちゃう人。
当たり前のようで、相手がいてくれることは当たり前じゃないんです。
尊重し合い、助け合ってフォローし合っていける相手でないと、結婚生活は難しいように感じます。
    • good
    • 27

質問を拝見していて、少し似ていることがあったので回答させていただきます。


参考程度に見ていただけたら嬉しいです(^_^)

私は妻の側ですが、やはり頼むと割と家事をしてくれる夫でもイライラすることがあります。
そしてイライラが爆発すると、ささいなことでも夫に八つ当たりしてしまうこともあります。
(回答者さんと違うのは、我が家には子供がいて、その子供の面倒はほぼ私一人で見ていることですかね)

その機嫌が悪くなる原因は
・(私が朝から夜中まで子供の世話をして寝不足寸前の時に)「あー、ねむ…」と夜中までゲームをして夜更かしして、そのあとは爆睡していた夫がもらしたとき
・洗濯物を放り出したまま洗濯かごに入れないことがよくあり、なんど指摘しても直らなくてイライラしていると「そんなことでイライラしないでよ」と言われる
等々、言えないレベルの発言からささいな発言まで実に様々なことが引き金になって喧嘩になります。

喧嘩したあとの奥さんがいつも言われること、「家事をしてほしい」と言うのはどの程度までのラインなのでしょうか?
今奥さんが働きながら負担されている家事は、あなたと同じように奥さんの生活も制限されていることはありませんか?

と、ちょっと偉そうに書きましたが私も人に言えないくらいの喧嘩をしたり仲直りしたりしてここまできています(^_^;)
友達も同じだし、両親もそうして喧嘩したりしながら何十年と経っているのを見てきました。

結婚て四六時中一緒にいるからこそ、そういった不満はお互いに出てきちゃいますよね。

人間いつも朗らかに笑っていられる人はなかなかいませんし、家庭の中でストレス出すのはある程度仕方ないこともあるかなぁとも思います。

離婚を切り出される前に、あなたが今思われていることを奥さんに真剣に伝えて、どうすればこの状況を二人で乗り切れるか相談されてからでも遅くはないかなぁと思います。

長い結婚生活、ほんの少しパートナーに歩み寄ったり不満こぼしたりしながら連れ添っていくのも夫婦の形になりませんかね?(´∀`)

お互いに頑張りましょう‼
    • good
    • 10

選択できるか、選択するかは別として「同じ屋根の下で一緒に住まず、付き合っている」のであれば何も問題のないカップルだと私は思いました。


相手が悪い、自分が悪い、いやいやどっちもどっちだよ、いやいやいや、
どっちも悪くなくて「相性が悪い」んだよ。
と、他人から見ればどうとでもいえるわけですが、これはどっちが悪いという問題でなく、「あなたの精神衛生上、または人生を楽しむという観点で【単純にあなたにとってとってもわるい状態】」だと思います。
しばらく別つに暮らしてみたらいいと思います。これは従来の別居でなく
期間を決めて「別の家で生活をして」付き合いなおすということです。
週末婚のような形でもいいと思います。

男女というかもともとの他人が一緒に暮らすメリットデメリットはあります。
冷静に二人の関係を観察して人生を再構築しましょう。

それでも分かり合えないようなら、その時ですね。

離婚は生木をさくようなものです。
そうでなくて正直な気持ちを奥さんに伝えて期間を決めて別々に暮らしながら
週末を楽しみましょう。

私はそうやって13年間、妻と週末婚で離婚を回避しました。
経済的には苦しいときもありましたが、
精神的な苦しさはそれどころではないと私は思っています。

仲いいですよ。いまでも。
    • good
    • 4

ライフワークコンフレクトコーチングのissychanこと石山智男です。

夫婦間の目的につきまして、相互の自己実現(目標)を設定することが必要です。相互が相手の支援者またはパトロン(経済的相互負担)になるわけです。そこで重要なことは、夫婦の目標は=(イコール)になる必要はないのです。まして、子供がいなければ余計に相互の目標を別々にしておいた方がいいでしょう。八つ当たりは、当然生活をしていれば起こって当たり前です。それより、もっとスリリングな自己目標を設定してみてはどうでしょう。そんなPCゲームであそんでいるより、もっと、もっと楽しいことが必ずあるはずです。ちなみに、反戦や反核がこれからブームになります。青年期に70年安保闘争や反ベトナム戦争活動をしてきました、私たち世代にとっては、国家政策との真っ向対決活動をたのしもうと企んでいます。たまらない時代の到来(まにあった)です。このくらいの勢いで、夫婦同盟の意識を構築してはいかがでしょうか。奥様があなたに八つ当たりするしか、抵抗活動が残されていないには、私たちがこのような社会にしてきたからです。あなたも、社会改革のノロシを上げ始めてはいかがでしょうか。なやみは吹っ飛んでしまいますよ。
    • good
    • 3

離婚でいいと思います。


人のことを幸せにする気のない女と一緒にいても不幸になりますから。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

taka-aki さん
ご回答ありがとうございます!そうですね、結婚当時はいっしょに幸せになろうと誓っていたのですが…。離婚も視野にいれて考えたいと思っています。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2015/07/30 12:46

離婚経験者です。


たとえ今は未熟で、出した結論も未熟さゆえのものであっても、次に活かせばいいと思います。
人生は一度しかありません。
夫婦とは支え合って、励ましあって、泣きながら話し合って、笑いあって、という事を、二度目の結婚でぶつかりながら学んでいます。

悲しい事ですが、前の夫では一生知る事がなかったことだと思っています。
前の夫からは、細かく言われるのが嫌で逃げ回っていて、表向きだけの夫婦を演じていました。

性格の不一致に、明確な理由なんてありません。何となく「この人ではない」そう心が訴えているのなら、素直に従ってもいいと思います。


ただし、今はまだそこまででなければ、全てを終わりにする覚悟で思い切りぶつかってみる。
うるさいから自分さえ我慢すればいい、自分があれこれやれば怒らないから、そんな生活は夫婦として不自然です。
お二人ともに歩み寄って、改めることが可能ならそれも選択肢の一つとして、やるだけやってみてもいいかもしれません。
貴方の知らない奥様の気持ちもあるかもしれません。
そうやって努力しても分かり合えない時は、また考えればいいんですから。
まずは思うままにやってみてはいかがですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

machikun-gabin さん
ご回答ありがとうございます!夫婦とは…、心に染みます…。お互いに大切に思い合うという気持ちが大事なのかなと思いました。
今は自分が我慢すれば落ち着きますが、このままでは私が潰れてしまうと感じています。今の自分の気持ちをもう少し整理してから改めて嫁に伝えたいと思っています。ありがとうございます、まずは思うようにやってみたいと思います!

お礼日時:2015/07/30 12:45

離婚しましょう 


お互いのためです
年上はいけません
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ikanaiq さん
ご回答ありがとうございます!そうですね、離婚も考えています。私としては年下は甘えてくる事が多く、自立した女性が好みだったのですが…。よくよく考えたいと思います。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2015/07/30 12:22

奥さんが感情をコントロールできないのはあなたのせいではありません。


元々そういう気質だったということです。
そこで確認して頂きたいのは、奥さんはそのことについて、ご自身で悩んでいらっしゃるかどうかです。
家族や物に当たることで憂さ晴らしができているか否かで、アドバイスも変わってくるのですよ。
憂さ晴らしが出来ていれば後々まで尾を引くこともないかと存じます。
落ち着いた頃を見計らい、普通通りに接すれば問題ありません。
勿論不快な思いをした時は正直に不快な旨を伝えるも宜しいでしょう。
しかし感情をコントロールできないことに罪悪感がある場合は少々厄介です。
以下そうであると仮定して回答を続けます。
罪悪感を感じている人の多くは、子供の頃から感情を抑える傾向にあります。
甘えが許されず常に良い子でいないといけなかった分、抑圧された感情が蓄積され、些細なことがきっかけで溢れ出てしまうのです。
しかし感情を表に出すことに抵抗があるため、一刻も早く負の感情から解放されようと側にいるあなたに当たり散らすのです。
奥さんの怒りの原因はあなたにはありません。
奥さんは自分の抱えている感情をあなたに押し付けるために、言い掛かりをつけているとお考えになって下さい。
この回答が当てはまっているとお思いならば、奥さんは人格に偏りがある可能性が大です。
出来ればカウンセリングを受けさせ認知の歪みを是正した方が本人も楽になるのですが、本人に自覚があったとしても時間がかかる上に、本人に自覚がない場合ですと治療に繋がることも難しいです。
私ならとてもじゃないですが奥さんが変わるまで待てそうにないですし、こちらまで精神が病むのは堪りません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ni_si_ki さん
ご回答ありがとうございます!嫁はおそらく悩んではいないと思います。早くて1日、長ければ何日か八つ当たりが続き、その後はいったん落ち着きます。物には当たりませんが、私や義父に八つ当たりすることが多く、そういう気はあったと義父は言っていたような気がします。
一人っ子なので大事に育てられたのだと思います。他の方のご回答も参考しやはりカウンセリングが必要なのかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます!とても参考になりました!可能ならば私がまずカウンセリングを受けて、その付き添いという形でカウンセリングを受けてもらうようにしていこうかと思います。
そうなんです、自分が潰れてしまいますと元も子もないので離婚も視野にいれて考えたいと思います。

お礼日時:2015/07/30 12:20

離婚して良いんじゃないですか?



子無しなら尚更。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

conobaraisu さん
ご回答ありがとうございます!そうですね、離婚も真剣に考えたいと思います。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2015/07/30 12:06

奥さんは少し精神的に問題ではないですか。


確かにこんな生活では貴方も相当ストレスが溜まると思います。
付き合って3年とありますが、付き合い時はこんなんではなかったのですか?
性格的に浮き沈みの激しい性格ゆえ、これからの生活を考えたら貴方が
我慢して奥さんが言われる事に協力していくしかないかな。
結婚式や新婚旅行の費用のことも書かれていますが、そんな事考えていたら
現状に我慢してこのままの生活を送るより他にはないのでは。
一度奥さん側の両親とも相談されたらどうですか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

luckkenji さん
私も精神的に何か問題があるのかなとも思いました。付き合っている時や、別居婚している時はここまでひどくなかったです。特に結婚してからひどくなったように感じています。
そうですよね、お金のこと気にして今や将来を我慢し続けるのはそれこそ惰性になってしまいますよね。
嫁は義母がすでに亡くなっており、義父がいますが関係は良く、一緒にお酒を呑んだり、とても優しくして頂いています。そのため余計に言いづらいという気持ちや義父を裏切ってしまうという気持ちがあるもの事実です。
結局自分が我慢すれば世は事もなしということだと思いますが、それでは私が潰れてしまいますのでよくよく考えて対応したいと思います。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2015/07/30 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!