
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
病院勤めの医者は開業医ほどは年収が多くないと思いますが、安定しているのがいいんです。
追い出されても行先は幾らでもありますし。開業医はピンはいいけれど、キリはねぇ。> 平均的に高めなのはやはり起業家でしょうか。
たぶん違います。会社を興して3年後に生き残っている確率は38%、5年後は15%、10年後では5~6%、20年後になると0.3%です(国税庁と日経新聞の調査による)。つまり起業してもほとんどは青息吐息で、年収1千万円も稼げる人は滅多にいません。起業なんてするものではありません。会社がつぶれると借金まで背負って逃げ場がなくなりますしね。
No.6
- 回答日時:
大企業のサラリーマン社長は、だいたい年俸で3千万円かそれ以上を得ています。
どんな仕事についてもピンからキリまであり、ピン(トップクラス)で言えば、スポーツ選手(テニスのジョコビッチは年収約16億6千万円)、作家、株式トレーダー、医師(開業医)、弁護士…。私(起業)も一時はそれに近いところまで行ったのですが、やがてダウン^^;
スポーツ選手はたしかにすごそう。
作家も当たらないとだめですしね。
株式トレーダーは今からでも頑張れば現実味ある感じしますね。
医者は何だかんだで1000万クラスが多いと聞きました。開業医の平均はもっと高いのかな?
平均的に高めなのはやはり起業家でしょうか。
No.4
- 回答日時:
競輪選手 S1の平均が3000万位だって。
それなりの能力が必要で、さらに数年しかできないだろうケドね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 今後の転職に関して 1 2022/12/07 04:39
- 転職 転職 1 2022/12/02 12:50
- 転職 転職先どちらがよいでしょうか。 アドバイスください。 【転職先A】 ・年収 固定570プラス残業90 7 2023/06/25 15:50
- その他(暮らし・生活・行事) 内定2つもらいました、どっちの就職先にすべきですか? 6 2023/07/07 10:37
- 副業・複業 副業についての相談です。 本職にバレずにやりたいです。 本職でサラリーマンをしてます 住民税・所得税 3 2022/08/08 07:47
- 退職・失業・リストラ どちらかいいでしょうか? 5 2023/02/23 09:25
- 中途・キャリア 社内で部署異動をすべきか、現在の部署に留まるべきか 1 2023/05/08 18:24
- その他(ビジネス・キャリア) 世の中の富裕層の二台巨頭は開業医と会社経営者で、この二つだけで半数以上占めるそうです。 会社経営は色 1 2022/08/21 03:44
- 転職 27歳女です。 もうすぐ今の彼と付き合って4年になります。 前の会社で出会いました。 彼とは全く違う 3 2023/08/23 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
「会社」と「事務所」の違いっ...
-
電話対応 社長の呼び方
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
社員がeBussinessに興味を持つ...
-
会社において【社長室長】の肩...
-
会社の上司について 個人経営店...
-
同じテナントビルに同業他社が...
-
ビジネスマナー 複数の宛先に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報