
市営住宅のプチリフォームについて
昭和50年代の団地、市営住宅がやっと当選して、今月末に入居します。
内覧してみて、全体的に汚く、古いですが、キッチンの冷蔵庫後の水漏れでシミになっているフローリング、浴室天井のカビ、畳の凹みなどが特に気になっています。
キッチンの床と浴室天井のカビは素人では落ちない感じです。
床はフロアシートを貼りたいと考えていますが、原状回復があるので剥がせるようにしないといけません。
浴室と他はおそうじ、便利屋系に頼みたいですが、1時間3000円の5,6時間くらいできれいになるものでしょうか。
床、浴室、低価格でいいアイデアを教えてください<m(__)m>
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答が付いていないようなので、経験からアドバイスを。
1.床:フローリングカーペットを敷かれたらいかがでしょうか。
簡単です。部屋サイズに合わせ裁断し配送してくれるところも
有るようです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/landmark/a5d5a …
2.畳:畳屋さんに連絡し、畳表を変えるか畳交換をすれば見違える
ようになります。
お住まいの地域のイエローページで畳屋さんを探されるよう
お勧めします。
3.浴室:自分でやりましょう。浴室の天井や壁をシャワーを使い水で 濡らし、その後でカビキラー(漂白剤入り)を均一に塗り、一定の
時間放置した後にシャワーで洗い流します。換気に気を付け
ましょう。
(便利屋に頼んでもこれ以上に綺麗には成りません。)
4・その他:諦めましょう。上の3点だけで住まいの感じは大分良く
なるはずです。欲を言えば、壁(紙)を白ペンキで塗りたいところ ですが(このくらいは原状回復には掛らないと思います)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
入居の反対は退居?退去?
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
マンション1階部分が保育園の物...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
レオパレスの入居前のカーペッ...
-
引越の際、シンクにサビがつい...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
賃貸マンション契約で子供不可...
-
ミニミニの敷金礼金ゼロって。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報