1つだけ過去を変えられるとしたら?

IT系に興味のある高3の者です。
以前は私立理系を目指していたのですが、
金銭的な理由により難しくなりました。
そのため私立文系か2年制の専門学校で迷っています。
大学進学の場合は指定校推薦を用いる予定です。
国公立は学力的に難しいです。

私が今考えている進路としては、
指定校推薦での第一、第二希望をMARCH文系にし、
もし校内選考で選ばれなかったら専門にしようと思っています。

そこでいくつか質問があります。
・文系とIT系では学ぶことに違いがあります。
MARCHでは経営・経済関係をやろうと思っています。
私の高校が商業科ということもあり、
経営関係に全く興味がないわけではありません。
しかしIT系が好きな私としては若干不安です。
カリキュラム的にはまぁ大丈夫かなといったところです。
この場合は学歴や学士を優先すべきなのか、
やりたいことを優先すべきなのかアドバイスをいただきたいです。

・今とても悩んでいて思い切った決断ができません。
どちらを選んでも後悔してしまいそうです。
何か前向きに考えられるような言葉をいただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    やはり大学の方がいいというのはわかっています。
    ですがMARCHも校内選考に通るかわからないので、
    専門学校になる可能性というのは十分あります。
    志望校のレベルを下げればいいのですが、
    ITに興味のある私が文系に切り替えるのであれば、
    少しでもレベルの高いところに入ったほうがいいのかと思ったので。

    ちなみに2年制専門学校に決まった場合は大学編入も考えています。
    もちろんそんな簡単に編入ができるはずはないですが、
    私の志望する専門は併設校の大学への編入が有利らしいので、
    比較的可能性はあるのかなと思います。
    そういった選択肢はどう思われますか?
    お金の問題はあるのですが、どうにか頑張ろうと思っています。
    編入先の大学のレベルが少し低いのがなんとも言えないです。
    しかし情報学部系なのでやりたいことは学べそうです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/24 16:00
  • ありがとうございます。
    併設校の理系大学は偏差値でいうと40程度のようです。
    MARCHは60近くありますのでかなり差があるかと。

    私は前から情報系を希望していたことから、
    高3の秋期に基本情報の受験を考えていました。
    しかし進路の関係で秋期受験はやめ、
    来年の春期受験を目指しています。
    なので受かるかどうかはわかりませんが、
    比較的余裕があるのではと思います。

    お金がないためアルバイトをしなければいけないのですが、
    それよりも学業を優先しようと考えています。
    奨学金の返済は大変になってしまいますが、
    それはしょうがないのかなと思っています。

    専門学校に決まったら編入を目指すのではなく、
    就職することを第一にと考えています。
    そしてもっと勉強がしたいと感じたら編入をするつもりです。
    なので専門は編入するために行くわけではなく、
    あくまでも選択肢の1つとして編入を考えています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/25 17:18

A 回答 (5件)

No.3です。



補足を読みました。
大学への編入を考えていらっしゃるのであれば、専門学校を選択肢とされることは悪くないと思います。
理系大学を卒業していたほうが、IT企業の採用担当者の目に留まることは多いと思われます。
(私も商業高校(情報系)→私立工業大に併設された短大→私立工業大に編入、と進みましたので)

ただ、考えていらっしゃるように編入が出来なかった場合のリスクが少々高いこと、
お金の不安があること(編入時は入学金が別途必要な場合が多いです)が懸念点ですね。

私の時は、大学編入組は短大でもぎっしり時間割を埋めなければ編入に必要な単位が取れませんでしたので、
バイトをする時間は全くありませんでした。
それどころか、商業高校出身のため、一般的な高校卒業時に持っておくべき5教科系の知識が足りず
課外授業もたくさん受けてやっと人並みのレベルに、という状況でした。
また同時並行で基本情報技術者試験の講座も受けていましたので、ほぼ毎日、朝9~夜9時まで学校で勉強してましたね。
(情報処理技術者試験資格を取得しておけば編入、就職に有利と言われたため。実際そうでした)

このような状況でしたので、私と同じように大学編入を目指して短大に入学した人も数十人程いたのですが
最終的に編入したのはたった7人しかいませんでした。

高校を卒業することで自由時間は圧倒的に増えます。初めての一人暮らしや、バイトが出来るようになったことで使えるお金も増えます。
その中で遊ぶことを諦めて勉学に打ち込み続けることは意外と難しいことのようです。

進学を検討している専門学校がどのようなカリキュラムなのか分かりませんので全く同じ状況になるとは思っていませんが、
経済面で不安がある状況ではどうしてもバイトをする必要に迫られるかもしれません。
私の知る限りではバイトを始めた学生はかなりの確率でお金を稼ぐ喜びに目覚めてしまい、勉学を疎かにする傾向が強いです。
バイトに打ち込みすぎて成績が落ち、奨学金を打ち切られてしまった人を何人も見たことがありますし、過密な授業に根を上げて編入を諦めた人もたくさんいます。

ちょっと脅すようなことを言ってしまいましたが、編入を目指す、ということはある種のストイックさが要求されるのだ、ということはご理解頂けたかと思います。
まぁ、そんな苦労も最初の二年だけで、大学に入った後はとても楽しいと思います。
大学は(必修科目を除けば)自分の好きな勉強だけ出来ますからね。
私自身、大学での勉強が学校生活で一番楽しい時間でしたし、その時学んだことが今の社会人生活に充分に活かされていると感じています。

また、検討している文系大学と専門学校併設の理系大学にどれくらいレベルの差があるかも気になるところです。
文系大学がMARCHレベルであれば、知名度の無い理系大学より名前の通った文系大学の方が就職時に有利ということも充分考えられますから。

編入を考える場合はそういったリスクも考慮して、しっかり親御さんとご相談するようにしてみてください。
また何かお尋ねになりたい場合はお気軽にどうぞ。
お答えできる範囲でお返事させて頂きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

例え大東帝国でも、大卒は大卒、専門は高卒扱いです。

    • good
    • 2

システムエンジニアをやっています。


どちらかを選ぶというのであれば、文系大学ですかね。
大きな企業、有名企業に入りたいのであれば四年制大学を卒業すべきだと思います。
大卒じゃないと入れない会社というのはまだまだ多いです。
私の会社にも文系大学を卒業してSEをしている人はたくさんいます。

大抵の人は最終学歴によって生涯年収が決まります。
人生の安定性を担保するという意味では大学を卒業しておく方が確実だと思います。

ただもう一つ検討してみてほしいのが、他の理系大学を探すという方法です。
私自身、商業高校→私立の工業大学(情報工学系)に進学しました。
その大学は私立文系とほとんど同じ授業料でしたので授業料の免除制度や奨学金をもらいつつ通うことができました。
通える範囲にそういった大学は無いでしょうか?

大学で勉強できる4年間と言うのはとても貴重だと思います。
よほど才能がある人間じゃない限り、4年間の差はなかなか埋めがたいです。
その4年間、文系と理系どちらの勉強をするか、というのは人生の大きな岐路になりえるでしょう。
また専門学校では実技に偏った勉強になりますが、大学では基礎理論から学ぶことが出来ます。
可能であれば頭の柔らかいうちにしっかり基礎の勉強をした方が後々、役に立つと感じています。
良ければそういったことも検討してみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

文系は高校の授業の焼き直しが半分くらいある。



IT系の専門学校で技術を身につけて実践したほうが良いよ。
    • good
    • 0

単純に将来的な選択肢を増やしたいなら四大に行くべき。


四大文系からもじゅうぶんIT系の仕事は就ける。
そして好きで興味があるならIT系の勉強は四大文系に行きながらでも自分でじゅうぶんできる。
IT系の専門学校行っても、四大理系と比較したら天と地の差がほとんど。
だったらIT系専門学校よりも就職の選択肢が圧倒的に広い文系四大にすべき。

就職は、好きな事やりたい事よりも、「できる事」に優先順位をおいた方が長くちゃんと続けられる。
仕事は楽しくてやりたいことをするんじゃなくて、一定以上の成果を出して報酬をもらうもの。
だから自分が好きだろうが嫌いだろうが、「できる事」を仕事にすべき。
その「できる事」の選択肢は、圧倒的に四大を出た方がある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!