
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
縦スライダーは天性といいますか、簡単に習得できる人がいるかと思えば、いくらやっても無理という人もいます。
回転を縦にすることを考えながら、あれこれ試すしかないのかもしれません。実際縦スライダーを使いこなしている人も、大抵はスライダーを投げているつもりです。それが偶然縦スライダーになっていると言うのが実情らしいです。スライダーは、ほかの球と区別がつかなければつかないほど効果を発揮します。どちらかというと変化量より、そちらが優先ということになります。事実、変化量なんてごくわずかの高速スライダー、カットボールが人気なのを考えてみれば、わかってもらえると思います。そのため、スライダーはあなたのほかの球種と似た速度・モーションで投げられるようにする練習が必要です。
ついでに、握り方を見られないような練習もしておくといいでしょう。他をいくら頑張っても、握り方をみられたら一発と言うくらい、スライダーはわかりやすい握り方ですから。
http://www.junkballspirits.com/junkball/18sraider/
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/25 14:01
そうなのですね!
確かに横の変化を覚えようとしてもなかなか
曲がらず友達に投げ方のアドバイスをもらった
時に縦に曲がったことから覚えようと思いました。
変化量を気にせずいかにストレートと同じに見せれるか
頑張ってみたいと思います!
丁寧な回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「ボールを抜く」と言うよりはスライダーはどちらかと言うと「ボールを切る」感覚です。
質問者さんがやっている「手の甲を相手に向けるように・・・」「ボールを抜くように・・・」と言うのはカーブの投げ方に近いです。
スライダーは、ストレートよりもボールの少し外側を握り掌の小指側を下側に向けて(空手チョップに近い角度)でボールを「切る」様な感じで腕を振りぬく感覚です。
http://変化球の投げ方.com/suraida-.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- 専門学校 小論文の添削をお願いします。 4 2022/10/28 10:30
- 楽器・演奏 ☆彡とある質問サイトでは独学と習うのではどちらが上手になるか?といった質問が上がっていますが 4 2022/09/27 10:49
- その他(病気・怪我・症状) 指の独立運動について教えてください。左手小指を曲げると薬指も曲がってさしまうのを独立させたくて、毎日 2 2023/06/18 13:51
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
- カラオケ 歌の練習について ①カラオケで同じ曲を何回も歌って極める ②いろんな種類の曲を均等に歌いまくる どち 4 2022/05/27 11:13
- ゴルフ ゴルフ初心者です。4ヶ月ほどになります。 アイアンメインで練習場やスクールに通ってます。 5割ほどは 4 2023/07/18 10:06
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 会社・職場 事実と真逆の出来事への対処 3 2022/04/05 23:19
- 楽器・演奏 至急お願いします!! 来週に合唱コンクールがあり、先月オーディションに合格して伴奏者になりました。自 2 2022/10/22 10:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロップとフォークの違いは?
-
右の本格派とは?
-
アメリカ人がフォークボールを...
-
ドッジボールの変化球
-
ツーストライク追い込まれた場...
-
落ちるカーブ。落ちるシュート。
-
キャッチャーって何キロぐらい...
-
恋 駆け引きする方?それとも...
-
結局、“スライダー”と“スイーパ...
-
ドッジボールの変化球について
-
一人で変化球の練習。
-
僕は左投げのサイドスローです
-
ピッチャーが変化球を投げると...
-
カウント2-3からのフォークボ...
-
すごい変化球を投げる少年!
-
中学軟式野球の変化球の投げ方
-
自分が投げれる得意な変化球を...
-
ナガシマ ジャンボ海水プールの...
-
投球の組み立て
-
スライダーとカーブの違い
おすすめ情報
カーブの投げ方で投げていたとは...
スピードははやくストンといったイメージで
確かに変化の量はカーブのように大きいです。
この場合はカーブなのかスライダーなのか
どっちを投げている事にすればよいでしょうか?