アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実は現在、新らしいブルーレイレコーダーの購入を検討してます
それで、出来るだけ安く買おうと思うんですが
今迄は電化製品もクレジットで買ってた為
値切った事が無いんです

そこで、値切るのが上手い(?)方
値切るコツ…又は貴方なら、どう値切りますか?
と言う質問なんですが

まず…買う販売店はヤマダ電機で
但し、残念ながら(?)知り合いは居ません

そしてレコーダーの条件が
パナソニックと東芝以外のメーカーなんですが
ヤマダに聞いたら、三菱が撤退したとの事で
後はソニーとシャープしか無く
機能的な条件が、ダブルチューナーの容量が1テラなんですが

その条件を満たす物だと
ソニーではBDZ-EW1200で
税込み50,500円位

シャープだとBD-W1700で
税込みで47,500円位と聞きました

そこで聞きたいんですが、貴方が私の立場だったら
どの様に値切りますか?…また
どの辺で…つまり幾ら位で納得しますか?

A 回答 (14件中11~14件)

大手の家電量販店ですね。


となれば、他の家電量販店のチラシがあれば、そのチラシの価格を元に値切ってみたり、同じ家電量販店でも店舗販売とネット販売とでは
価格が違う場合も有りますので、ネット販売の方が店舗価格より安いと言う事もありますからその様なデータを利用した方が良いですよ。
それと、丁度時期的に秋の新商品が出てきて居る時期なので、型落ち品をターゲットにして自分の希望価格をぶつけてみましょう。
その通りにはならないと思いますが、そこは粘って交渉する事で折り合う所が出て来ますからね。
一緒に何かを購入するとなれば主目的の方を安くして貰える場合も有りますから、頑張ってみましょう。(笑)
価格ドットコムで最安値を調べて参考価格にしても良いかと思いますし。
昔はメーカー希望小売価格と言う表示でしたので値切り価格も仕入れ価格に近い額を計算で出せたのですが、今ではオープン価格ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

なるほど…ネットの価格と比較する…ですか?

ちなみに私がヤマダを考えてる理由は
ネットの場合は保証もメーカー保障の1年だと思うんですが
ヤマダの場合は、値段の5パーセントを支払えば
計5年の延長保障が有るからです

ちなみに…ブルーレイじゃないんですが
ウチではパソコンもヤマダで買ったんですが
以前にXPとビスタだった時代にHDDが2回壊れました

でも延長保障期間だった為、2回共に無料での交換だったんです

この場合、値切る理由にネットだと1年だけど
ヤマダだと延長保障が有るから
出来ればヤマダで買いたいし…みたいな事は
言わない方が良いでしょうか?

お礼日時:2015/08/25 19:15

ネットで、それぞれが¥43,597、 ¥41,865なんで、それを引き合いに出して、端数を削る程度



本気で値切るんだったら3万円スタートで、交渉ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
なるほど…3万円スタートですか?

ちなみ貴方なら、どういう風に値切りますか?
具体的な方法が有れば教えて下さい

お礼日時:2015/08/25 19:11

私も店舗で値切るよりも通販のほうが安い場合があると思います。


下記「価格.com」で希望商品の各店舗の価格を比較して、
更に店舗の評判なども検討して購入された方が、
安価だと思います。
あまり極端に安価な価格の店舗の場合はやめた方がいいかもしれませんが。
http://kakaku.com/kaden/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

私も考えて無く書かなかった為
皆さんネットの通販の事を書かれてますが

残念ながらネットでは考えてません
その理由は、自宅への配達が困るからで
自宅以外の場所では受け取れる場所も無いんです

更に、ネットの場合は保証もメーカー保障の1年だと思うんですが
ヤマダの場合は、値段の5パーセントを支払えば
計5年の延長保障が有るからです

ちなみに…ブルーレイじゃないんですが
ウチではパソコンもヤマダで買ったんですが
以前にXPとビスタだった時代にHDDが2回壊れました

でも延長保障期間だった為、2回共に無料での交換だったんです

お礼日時:2015/08/25 19:10

値切る時間と手間がもったいないので最近は値切るという行為に意味を見出せません。


ネット通販で買った方が確実に安い。
Amazonやヨドバシで価格を確認されてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!