
18歳/中卒/未婚/女です。
彼氏と付き合って1年です。この前検査薬で陽性反応があり、産婦人科で妊娠が確定されました。妊娠5週です。
避妊はせずに行為をしていました。
妊娠することもわかっていました。
子供を産んで育てるのにどれだけのお金がかかるか、どれだけ大変か、シングルマザーの自分の母親を見てきたのでわかっています。
それでも彼との子供なら産んで育てたいという思いから今の状況になっています。
彼は大学一年生で、私と同棲しています。
彼も私との子供なら学校も辞めて育てたいと、妊娠したことを伝えた時は言ってくれました。
お互いの両親にも話したのですが、私の母は二人で話し合って決めなと言いました。
彼の両親は学校を辞めて欲しくないそうです。でも辞めなければ育てるのは難しいということで、できるなら下ろして欲しいけど最終的には二人で決めなさいと言われています。
しかし、今日彼氏に突然下ろして欲しいと言われました。
私と彼の二人で彼の両親に話しに言った後、彼は一人で彼のお母さんに相談しに行ったら、彼のお母さんの知り合いの経験談など色々聞いて自信がなくなったそうです。
こうなったのは二人の責任だから産むのも責任だと思うけど、産んで育てられなかったら今下ろすよりも子供は辛い思いをするんだよ。と言われました。
私は絶対に産むと決めています。
彼の言っているとおり、中卒の私と高卒の彼に一人の子供を幸せに育てるのは難しいことくらいわかっています。
彼がどれだけ下ろして欲しいと言っても私はそうするつもりは全くありません。
むしろ、彼には学校を続けてほしいと思っているので彼と別れてシングルマザーとして生きていこうと思っているくらいです。
それを彼に伝えても、二人の事なんだから別れて私に押し付けるようなことは絶対にしたくないと言われます。
母子家庭でしかもらえない補助金がある事なども調べて伝えたし、彼と一緒にいたら絶対にさせてくれない夜の仕事も別れたらできるから稼げるお金が変わってくるとも言いましたが、下ろして欲しいとしか言ってくれません。
どっち付かずの彼にイライラしたり、自分自身もどうしたらいいのか分からず毎日泣いて、バイトも何日も休んでしまっています。こんな自分が本当に嫌です。
どうしたらお互いが納得する結果になるでしょうか?
厳しい意見もあると思いますが、今厳しく言われても余計に辛くなるだけなので、できるだけ優しく回答していただけたら助かります。
長文で読みにくい書き方ですみません…

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私自身、17歳で子供を産みました。
結婚しておりますが、うちの場合は主人も中卒だったので、パートから契約社員になるのに1年、そこから正社員になるのに2年かかりました。パート時代は給料の変動が大きくて大変でしたが、なんとか生活できていました。
私自身、バイトなどもしておりませんでした。親からの金銭的な援助も受けていません。
主人の頑張りのお陰で、今も専業主婦ですし、子供を幼稚園に通わせることもできています。
質問者さんの彼は高卒ですよね?大卒程ではないですが、雇ってくれる所は仕事を選ばなければ中卒に比べればいくらでもありますよ。
私達のような中卒夫婦だって、生活できているのですから、生活できないなんてこと、ないですよ。産んで育てられないなんてこともないです。
もちろん、質問者さんの彼と質問者さんに強い意思があれば、の話ですが。
質問者さんの彼は最初、学校をやめて一緒に育ててくれると言ってくれたのですよね?それが本音なのか建前なのかは分かりませんが、お母さんの話を聞いて不安になっているだけなのであれば、
もう一度、お二人でよく話し合うべきだと思います。
No.20
- 回答日時:
「彼と一緒にいたら絶対にさせてくれない夜の仕事も別れたらできるから稼げるお金が変わってくる」これは、夜の仕事を舐めてる。
スーパーのレジ打ちとかと比べたら時給は高いかもしれないけど、「どっち付かずの彼にイライラしたり、自分自身もどうしたらいいのか分からず毎日泣いて、バイトも何日も休んでしまっています」っていうような人には絶対続けられない。
ある程度の貯蓄をしてから、赤ちゃんを迎えるべきやったね。今、赤ちゃんを産んだとしても 初めての子育てで仕事どころじゃなくなると思う。

No.19
- 回答日時:
彼には、快楽行為はできても、責任で大学行きながらバイトしてでも育てる根性ありませんね!育てたなら、凄い人物になるかもしれないのに!
おろして、責任逃れして、親の意見で動く奴に、未来はない!きちんと養育費や慰謝料等弁護士に相談して、一生責任をとらせて下さい!こういう奴は、一生女性にだらしないので、また親頼りだから、世間や社会の怖さを、味わってもらわなければいけませんから!No.18
- 回答日時:
こんにちゎ。
ぁたしは現在34歳、四人の母ちゃんしてます。長女は、18歳でうみました。はじめは、反対されましたが、ぁたしの決意を何度も話して、やっと認めてもらい、出産しました。ぁたしの旦那は同じ年でした。学校も二人で退学して、子育てしたのですが、ぁたし達は、親の援助を受けなければ生活出来なぃレベルでしたので、親のお世話にしばらくなりました。その彼氏さん、自分の事しか考えてないように思いすごく腹立ちます、ぁたしは。無責任です。でも、産む決意あるなら、赤ちゃんに罪はないので、お母さんとして、頑張ってみてはどーですか??応援してます。
No.17
- 回答日時:
子供って、理詰めで、作るもので、は、無いよね。
出来ちゃった、を、非難する声があるようだけど、気にしないでね。
ヒトは本能の壊れた動物(岸田シュウ)と、は、思いますが、本能を無くしたわけではない。
去勢され、管理にさらされ、パーツ化する事が、必ずしも、ヒトのためになるわけでも、ましてや、正しいわけでも、無いからね。
アナタは、アナタで、イイのだ。
と、産まれてくる子に、も、常に言ってあげて、ネ。
No.16
- 回答日時:
>中卒の私と高卒の彼に一人の子供を幸せに育てるのは難しいことくらいわかっています。
なんでそれがわかってて、避妊せずにsexしたの?
「出来ちゃった」ならともかく(それもバカ過ぎですが)、なぜ出来るとわかってて、そして子どもを幸せにすることが難しいとわかっている年齢と状態で、作ったの? 第一彼はまだ大学1年生なのに。
あなたがシングルマザーの覚悟が出来てるとか、彼との赤ちゃんが欲しいとか、全然関係ありません。
子どもは、幸せにできる土台がなければ作ってはいけません。
もし赤ちゃんが親を選んで産まれてこれるなら、シングルマザーのところを選んで産まれてくると思いますか? その意味を考えてください。
(シングルマザーを否定しているわけでは全くありませんので、誤解なきよう)
あまりにも稚拙過ぎます。
中絶に反対する人は多いですが、私は批判を覚悟で書けば、赤ちゃんを絶対幸せにするという覚悟と、人として成熟した考え方、それに見合った環境がないなら、おろすことも選択肢のひとつだと思います。傷つくのは、稚拙で甘すぎる考えで避妊なしのsexをしたあなただけですから、知ったこっちゃありません。
子どもは幸せになるために産まれてくるべきなんですよ。
No.15
- 回答日時:
赤ちゃんポストって?手もありますし、、、
児童福祉施設もあるし、、、
解らないけど?産まれてきたこと、生きてること、を、実感させてあげたらいいじゃないですかって?
僕は思うよ。
産んであげて、、、
生かしてあげて下さい。
No.14
- 回答日時:
物凄く考えが甘いですね。
産んだら子供がかわいそうです。産んだら責任が伴う事を理解していますか?子供が元気で産まれてくるとは限りません。具合悪いと働けませんよ。あなたのつわりが酷かったら? 風俗で働くしか道はないし、それすら「確実に出来る」わけではないのです。産むと数時間ごとに授乳してろくに眠れない状態ですよ。その状態でも出来るほど風俗の仕事は楽じゃないでしょ?
彼が「働いて自活している」状況なら避妊せずに行為におよんでも問題はありませんが、自活できていない状態で妊娠したらって、どうやって生活するつもりだったの?
18歳の後輩もいますので、気持ちも多少はわかります。
けど、生きていくにはお金が必要なのよ。私は高卒で20年近く働いていますが手取り15万ありません。地方で高卒ってそんなところごろごろしています。彼は男性だからもう少しもらえると思うし、多少の昇給もあるでしょう。因みにうちの会社は大卒で入った人は初任給で私以上の手取りにはなります。それが、彼の親が大学を出て欲しいと言う理由。大人はこういった現実を踏まえて、言っているのよ。
若いカップルで頑張って幸せな家庭を築いている人はいますが、少数です。
周りの友達は遊んでいるのに、子供がいて生活費を稼がないとと友達と遊べない・買いたいものが買えない、どんどん不満が溜まってきて、こんなはずじゃなかった、となるのよ。
それ以前に彼に、あなたと頑張ろうという気持ちが既にない。もう完璧に皆が納得する解決方法はないの。彼の周りは、誰も産んでもらって頑張れよと言わないわよ。
あなたの選択肢は、堕胎をするか産んで養子に出す、これしかないです。
産んで育てるって、お金も必要だし精神的な優しさというか安定というか「気持ち」も大事なの。生活に追わせてゆとりがないと、虐待につながるし、新しい彼が出来た時に子供の存在が邪魔ってならないかな?
授かった命を殺したくない、のであれば産んで養子に出すのが貴女に出来る唯一の事です。子供の幸せを考えるなら、産むべきではないわ。
No.13
- 回答日時:
私の娘も諸事情がありまして、「中絶」を経験しています。
娘は妊娠発覚当初は「彼が反対しようとも絶対生む」と言っていましたが、その彼は娘が考える以上のダメ男でした。私も驚くほどの酷い言葉を吐き捨てましたよ。私は結婚後、出産し、10年で離婚したので、シングルマザーで娘を育てました。離婚するときはいろいろ考えましたが、私は「正社員で男性並みの収入がある自分なら大丈夫」と、結論を出しました。
娘は大学まで出しましたが、上記の中絶に至る恋愛を社会人になってからしました。中絶後は荒れていましたが、職場だけは一日も休まず通いました。私は「疲れたときは休んでいいんだよ」と言いましたが、娘の「休まず働く」行動は、失った子への謝罪と、働いていれば考えずに済む時間があるからだったと思います。
私の親戚で「大学生同士で妊娠した子」がいます。私の親戚は「男性の方」で女性は年上の同じ大学生でした。親戚は家族会議の結果、彼女は後一年で卒業なので、通学しつつ出産する、男の子は大学を辞めて、パン工場で働くという結論を出しました。男の子の実家に同居させてもらい、無事、女児が産まれました。今、三歳ですが、一家は幸せそうです。
>どっち付かずの彼にイライラしたり
彼にはもう何も期待しない方がよいでしょう。結論はご自身で出すしかないと思います。彼は既に「中絶してほしい」との結論を出していますから。ただ「夜の仕事」をあてにすることだけは反対です。お子さんのためもありますが、質問者さんにかかるリスクが高すぎるからです。
彼が大学を中退しても、妻子の為に働く決意があれば(高卒なら妻子を養うだけの収入を得られるでしょうし、お子さんが大きくなれば、質問者さんもパートくらい出来ます)私が質問者さんの母親なら、出産を応援します。しかし、現状は厳しいというのが私の回答です。お体をお大切に。18歳の質問者さんの未来は、数多くの選択肢が存在することを忘れないでください。
No.12
- 回答日時:
産まない方がいいと思います。
決意は立派ですが、もう少し現実を観てはどうでしょうか。
彼氏は今はおろしてくれといってるけど、大学卒業して働きだしたら経済的にはだいぶ楽になると思います。避妊もできないですが。
あとあなたは産みたいといいますが、子供をその状態で産んで幸せなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、 7 2022/10/26 05:03
- 妊娠 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼 1 2022/06/09 11:35
- 妊娠 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼 3 2022/06/09 22:50
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています 8 2022/10/09 10:42
- カップル・彼氏・彼女 妊娠してしまい、結婚はしたいけどおろしてほしいと彼氏から言われます。 彼氏20代半ばの学生で国家試験 18 2022/12/30 18:48
- 妊娠 元恋人への復讐方法 6 2022/04/11 13:50
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな 4 2022/07/19 17:19
- カップル・彼氏・彼女 妊娠したのですが結婚はしていません。 付き合ったばかりで妊娠してしまいました 私と彼氏の年齢差が7歳 8 2022/04/13 20:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 彼氏との間に子供が出来ました。6週に気付いて「育てよう」と意見は一致してましたが11週の頃に彼氏が「 16 2022/06/04 05:31
- 子育て 自分が多産dvを受けている? 3 2023/01/17 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
未婚で彼氏との子供を妊娠しました。 彼には絶対に産んで欲しい、それ以外考えられないと言われ、お互いの
プロポーズ・婚約・結納
-
彼氏に妊娠したことを告げたときの反応について
妊娠
-
産みたいけど彼氏に反対されています
避妊
-
-
4
付き合っている彼女が妊娠しました。26歳男です。真剣に相談させて下さい。彼女が妊娠して7週目になりま
妊娠
-
5
現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、
カップル・彼氏・彼女
-
6
妊娠…しかし彼の態度が急変してしまいました
失恋・別れ
-
7
子供を下ろして欲しいという彼と…結婚について
失恋・別れ
-
8
未婚で出産。そのまま彼氏と結婚しない場合に最低限するべき手続きはなんでしょう? こんにちは。初め
その他(結婚)
-
9
彼が妊娠を望んでくれませんでした。
妊活
-
10
彼に妊娠を告白しました。(長文です。)
片思い・告白
-
11
妊娠を伝えたら無理と言われた
妊娠
-
12
未婚で妊娠5ヶ月、彼の本心が分からない。
知人・隣人
-
13
妊娠後、堕ろしてほしいという男の神経が理解できません。 経済的な理由があるから…とか、両親の反対に折
妊娠
-
14
妊娠したかも。と不安になって泣いてしまってたら彼氏になぜか怒られてそんな泣くくらい俺との子供嫌なら俺
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
16
未婚の娘が妊娠。周りが困惑し何とか説得したい
子育て
-
17
中絶させてしまった彼女と別れたい。やっぱり酷い?
カップル・彼氏・彼女
-
18
中絶手術を終えた彼女への接し方
カップル・彼氏・彼女
-
19
バツイチ子持ちの彼の子を妊娠
恋愛占い・恋愛運
-
20
付き合って1年の彼女が妊娠。彼女は産みたい、私は産んでほしくない。
避妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親と彼氏に妊娠したことを言え...
-
高校生なのに妊娠してしまいま...
-
妊娠中の夫の外泊、深夜外出に...
-
妊娠したのはいいのですが・・...
-
産むか産まないか・・・。おろ...
-
野田聖子 超高齢出産について
-
未入籍で出産、子供を父親がひ...
-
2人目と、夫の病気…
-
未成年 妊娠
-
妊娠 諦めるべきか
-
中期中絶か出産。 長文です。
-
クズ旦那を選んでしまったクズ...
-
高2息子の彼女が妊娠 親として
-
これから結婚・出産するにあたり
-
中絶を考えたけど、産んでよか...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
エコー写真出ます 妊娠10週です...
-
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコー...
-
離乳食をはじめました。が、ス...
-
保育園の年長で仕事を辞める場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親と彼氏に妊娠したことを言え...
-
交際5ヶ月で妊娠しました。現在...
-
異父兄弟について。 不謹慎な相...
-
妻が子供を堕胎したいとききま...
-
生肉、生魚を触った手
-
中絶を考えたけど、産んでよか...
-
未婚で妊娠しました。彼氏と意...
-
高校生なのに妊娠してしまいま...
-
妊娠が発覚しまだ初期です。 私...
-
中絶する決心がほしいです。未...
-
妻里帰りで赤ちゃんに会えない、
-
妊娠中の夫の外泊、深夜外出に...
-
旦那さんに出産を反対されてます。
-
高2息子の彼女が妊娠 親として
-
産んだことを後悔しそうです
-
未成年同士の妊娠 合意の上で...
-
2人目と、夫の病気…
-
無職同士の妊娠について。
-
未成年 妊娠
-
妊娠が発覚し彼氏に報告したら...
おすすめ情報
家賃は彼と私のバイト代で割り勘して払っています