アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。着物初心者です。
先日オークションで縮緬地の小紋(単)を購入しました。草木柄です。
このシルバーウィーク中に親友の新居祝いに着物を着て行きたいのですが、
この柄は今の季節でも良いのでしょうか…?
また縮緬地に合わせる帯はつるんとした染めの名古屋帯が良いのでしょうか?
どなたか着物にお詳しい方、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

お茶席などの例外を除き、「特定の季節にしか着てはいけない着物」というものは、本当は存在しません。


特定の花、典型的なもので言えば桜でしたら、「そろそろ桜よね」という時期に着ていらしたら素敵ですよね。
そこから、「桜が終わったのに桜柄を着るのは野暮ったい」とか「本物の桜と競うのは野暮」とか、色々な個人の趣味の範囲がひろがっただけの話です。
ご質問の草木柄ですと、いかにも秋草や春の草木という感じがするなら、季節が違えば違和感があるでしょうが、「今の季節でもいいの?」と思う程度なら、単のシーズンであれば問題ないと思います。

帯については、総柄の小紋でしょうから、礼装用の金銀が強い帯や本当の紬向けの帯以外は、なんでも合うと思います。
名古屋帯でも、袋帯でも、カジュアルな場でしたら半幅帯でもかまいません。
季節感のある柄や秋っぽい色合いの帯を合わせて季節を演出するも良し、おめでたい感じのする柄の帯で祝儀の気持ちを表すも良し、シンプルな帯に小物で遊ぶも良し、色々と楽しんでお召になれば良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変丁寧なご回答をありがとうございます。写真のサイズの調整がうまく出来ず実物の写真をアップロードできないのが
大変悔やまれますが…。柄は見た感じ特定の花(分かりやすい桜や菊など)には見えませんが、花弁のところに縮緬の
ドット(すみません、表現が分かりません)が直径2cmほどあります。
紺色の落ち着いた色合いですので、9月下旬でも大丈夫だろう思いますが、花に詳しくないのでこちらでお聞きした次第です。
帯のアドバイスも本当にありがとうございます。あまり帯の種類を持っていませんので、帯揚げや帯締めの色で秋らしさを
出してみたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/09/19 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!