dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく改憲改憲を吠えるだけの人がいます
この部類の吠えごとは現憲法当初からあります
しかし、未だに「改憲」は実現していませんw

なぜでしょうw

よく『護憲派が多数派だから』、という羞恥心もない反論がありますが、

できない道理さえ理解できなかったのが改憲派という歴史事実がありますねw

例えば、

A:憲法改正のための国民投票法を半世紀以上も法整備できなかった

これじゃ、改正できないのは当たり前ですwしかも吠えるだけで半世紀も法整備しなかった、というのは素晴らしい話ですw
いかに、改憲論が具体的な思考回路がなかったのか・・という例証とも言えるでしょう

B:改正草案を起草できない

憲法改正は、改正改正という主張だけでは具現化できません。改正するためには改正草案が大前提です
では、現憲法制定以降、どれだけの改正草案が起草されたでしょうw
条文形式になっているものは10本もありませんw
しかも、条文形式になっている憲法草案でも逐次解釈の解説は皆無ですw
多くの立憲主義国家の憲法改正草案では、大概、逐次解説がついてきます。それがたたき台になってやっと憲法改正議論が出来るから・・という実情があるからですw

C:憲法改正に関する部会が作られない・機能しない

国民投票法が出来るまで、日本には憲法改正について議論する国会内組織がありませんでしたw
つまり、その時代までず~~と憲法改正議論は国会では公式的に行われていませんw
これでは改正は出来ませんw
最近になって憲法審査会という改憲議論の国会組織が出来ましたが、草案ないまま議論しています。草案の上程さえされていません。これでは改正できるはずがありませんw


以上のような事実を見れば分かるように、憲法改正議論は、リアリズムのない吠えるだけのレベルに留まっていると断言できるでしょう。もっと言えば、改憲のための努力に全く前進性がないw
ただ、改憲改憲と吠えるだけw
これじゃ、改正できないのは当たり前という話ですw

さて、質問ですw

改憲派はいつになったら、吠えるだけのレベルを終えて、憲法改正のための具体的議論のステージに移れるのでしょうか?w
せめて、具体的条文をもって、国会内での憲法改正のための組織内で 憲法改正の議論が出来るのはいつのことでしょうか?w


是非、護憲派・改憲派問わずに回答してもらいたいですw

なお、オイラは解釈改憲派ですw

A 回答 (1件)

自民党は長年憲法改正を訴えてきました。

しかも今は、衆議院で3分の2、参議院でも過半数以上の勢力を持っていますので、憲法改正を訴えるなら今しかありません。当然参議院でも維新の会などを味方につければ不可能ではありません。否決されても憲法改正を争点に参議院選挙をすれば3分の2を取ることも十分にあり得たと思います。しかし、憲法なんて解釈次第でどうにでもなるという事実を作ったのですから憲法改正の大義名分が無くなりました。即ち、憲法改正のチャンスを自民党がつぶしたのです。
 今度の参議院選挙は自民党が大敗すると思いますので、ほとんど永遠に憲法改正は不可能です。
 もしもこれで次の参議院選挙までどこかの国で自衛隊が戦死するなんて事があたら、それこそ自民党は崩壊します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>憲法なんて解釈次第でどうにでもなるという事実を作ったのですから憲法改正の大義名分が無くなりました。即ち、憲法改正のチャンスを自民党がつぶしたのです。

なるほど・・そういう見方もありますね。まぁ、憲法解釈限界という概念もありますので、一概には説得力は感じませんが、ある意味では筋道が通っているように思います

回答ありがとうございました

お礼日時:2015/09/19 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!