プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

障害者2級車椅子、生活保護を受けていています。例えば入院した時など市は身内がいる場合連絡してくれるのでしょうか?因に以前2ヶ月入院した時に住んでいる家を解約します。自分の所持品は捨てて下さいなどと言われたそうで、捨てられたら困る思い出の品もあるから解約はしないと怒って職員を追い返したそうです。こういう事は普通なのでしょうか?また受給者が入院した場合も身内の人には何の連絡もありませんでした。家族の緊急連絡先は知っているはずです。何故連絡くれなかったのでしょうか?亡くなった場合も身内に連絡する前に、勝手に部屋を片付けてしまいそうで不安です。色々質問や文句など言うと『他を探して下さい』他の地区に行って下さいとか言われるそうで、ずっと我慢するしかないようで人間扱いされていません。

質問者からの補足コメント

  • 訂正します。障害者手帳1級 要介護2級です

      補足日時:2015/10/03 14:56

A 回答 (4件)

>例えば入院した時など市は身内がいる場合連絡してくれるのでしょうか?



本人が入院前や、入院後に自分で連絡も取れないような方なのでしょうか?
また、福祉事務所が入院を連絡したら、何かあなたが援助していただけるのでしょうか?
質問者の方は、金銭的な援助は無理でも、日頃から定期的に電話をするとか、訪問をするとかの精神的援助はなさっているのでしょうか?
定期邸に、週1回電話連絡していれば、そういう事は判りますよね?


>因に以前2ヶ月入院した時に住んでいる家を解約します。自分の所持品は捨てて下さいなどと言われたそうで、捨てられたら困る思い出の品もあるから解約はしないと怒って職員を追い返したそうです。

入院が6ヶ月を超えると住宅扶助の支給停止を検討します、なお、この時点で3ヶ月以内の退院が見込まれれば3ヶ月以内の延長はあります。
入院時に6ヶ月以上の入院が必要と医師が判断した時は6ヶ月を経過しなくても住宅扶助は支給停止です。
住宅扶助が停止されても、家を借り続けるのは自由ですが、公営住宅ですと低家賃で可能でしょうか、民間住宅ですと支払いは無理でしょう。


>何故連絡くれなかったのでしょうか?

身内と折り合いが悪い、連絡しても何もしてくれるわけでは無いと、ケースワーカーには言っているのでしょう。


>亡くなった場合も身内に連絡する前に、勝手に部屋を片付けてしまいそうで不安です。
死亡届の届出人になれるのは、まず、同居の親族、同居人、同居でない一定範囲の親族になります、これらが居ない場合には、病院で死亡すれば病院長、賃貸住宅内で死亡すれば大家が届出人になれます、その他にも成年後見人とかもありますが、死亡届出人の関係で、まず親族には連絡を取ります。
ただし、本人が生前、子供には連絡してくれるな等と言っていれば、兄弟姉妹などに連絡する事もあるでしょう。

受給者が死亡して後の住宅の解約手続きは賃貸契約書に基づいて行われるので福祉事務所は関与しません、契約書の明確取り決めが無ければ相続人が行います。
また、残された家財等も相続財産ですから、相続人が処分したくなければそうして下さい。
    • good
    • 1

>例えば入院した時など市は身内がいる場合連絡してくれるのでしょうか?




入院時に連絡する必要性があれば、行います
一般的に保証人を必要とする場合がありますので、連絡することが普通ですが、貴方の親族が貴方との関わりを拒否する旨を申告している場合では、行政側が保証人になる事例はありえます

>因に以前2ヶ月入院した時に住んでいる家を解約します。自分の所持品は捨てて下さいなどと言われたそうで、捨てられたら困る思い出の品もあるから解約はしないと怒って職員を追い返したそうです。こういう事は普通なのでしょうか?

文章が理解できません。貴方の話ではなく、誰の話なのでしょうか?


>また受給者が入院した場合も身内の人には何の連絡もありませんでした。家族の緊急連絡先は知っているはずです。何故連絡くれなかったのでしょうか?

上記したような親族が関わりを拒絶する場合では、連絡なしになってしまうでしょう

>亡くなった場合も身内に連絡する前に、勝手に部屋を片付けてしまいそうで不安です。色々質問や文句など言うと『他を探して下さい』他の地区に行って下さいとか言われるそうで、ずっと我慢するしかないようで人間扱いされていません。

 我慢するのが筋です。我慢できないならば、相応の措置を貴方が講じるしかありません。

文面から察するに、貴方と親族には相応な不和があると思われますので、そこを解消する努力は必要だろうと思います
    • good
    • 2

すみません、


訂正します。

袁じゃなくて円です。
失礼しました。
    • good
    • 1

え~と・・・そもそもその身内に見捨てられたから生活保護なのですが?



病院から連帯保証人になってくれと言っても拒否されるでしょう?
まして遺体を引取ってくれと言っても、拒否されます。

なので保護課のケースワーカー的に、対応は正しいと思われます。

家賃については、銀行振り込みも可能なので、毎回銀行振替に設定していれば、退去せよとはならないですし、支払い方法が問題なので、その辺を改善すれば良いと思われます。

勿論入院すれば、保護課には連絡されますし、本人にも連絡する義務があります。
また、一月以上の長期入院では生活扶助費も減額されます。
※およそ16000袁程度

どこの自治体でもそんなに変わりませんよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!