電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイル保存を兼ねてバックアップ用に外付けハードディスク(USB)を計画しました。
その設置にあたり、PCの起動~シャットダウンまで、電源及びUSBを差し込んだままの      状態で使用しても支えないでしょうか?
または、使用時のみの接続が好ましいでしょうか?双方に負担が少ない方法を教示下されば
幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

基本的には、繋ぎっ放しでも問題ありません。

パソコンと連動して電源がコントロールされるものが殆どです。

最近は、シャットダウンしても、USBポートに充電用の電源を供給しているものがあります。こう言うポートにHDDを繋ぎますと、電源が落ちません。ただ、一定時間アクセスがないと省エネモードに移行するタイプのHDDだと、それもあまり問題にならないかもしれません。

繋ぎっ放しでも、その都度繋ぐ方法でも、どちらでも構いません。その時の、状況で選べば良いでしょう。負担は、どちらにも特に掛かりません。

USBなので、接続するタイミングは任意です。好きなタイミングで接続できますが、切り離す時は注意が必要です。ハードウエア的には、接続時同様任意に抜いても壊れませんが、転送中であった場合は、そのファイルについては保証されません。アクセスが無いことを確認するか、"安全な取り外し" を使って取り外しを行うと安全です。

USBとHDD。
http://pcsket.com/hdd/usbhdd/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確なご説明有難う御座います。
USBの特性を生かし、十分気を付けて利用致します。電源・消耗を考慮して
先ずはその都度の接続から始てみるつもりです。本当に理解しやすいご説明に感謝致します。有難う御座いました。

お礼日時:2015/10/04 11:40

PC丸ごとイメージバックアップファイルを保存するためでしたらNTFSフォーマットしておかないと、FAT32フォーマットでは4GBを超えるファイルを保存できません。


ちなみに私は外付けHDDに内蔵HDDからファイルをコピーする都度接続しています。(PCを30回起動してもコピーするのは1回程度。常時接続し電源を入れたままにするとHDが消耗するような気がするため。HDは消耗品、いつか壊れるもの)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御教示有難うございました。
当方、大したファイル内容でなく、数も少ないのですが、頻繁にファイルのバックアップを促すメッセージが流れ、PCに根負けした格好の外付けHDDの
計画です。仰せのとおり、HD使用の頻度を考えますと、消耗品であることを
鑑み、機器を過信しては事を損じますものね。私もその都度接続することに
心がけて設置を進めたいと考えます。良きアドバイスを有難う御座いました。

お礼日時:2015/10/04 11:33

PC起動からシャットダウンまでつなぎっぱなしでも問題ありません。



HDDの負荷が一番高いのは、HDDの起動時
接続するとある程度PCに対して負荷がかかるが、どれほどかかるか不明

HDDは使うほど劣化していき、いずれかは故障する
HDDは起動時に一番負荷がかかるから、常に起動していれば負荷が小さいって理論的には言えるけど、そもそも、1日8時間週5日の利用を想定したものを1日24時間は、想定されていない。

毎回起動するよりも、必用な時だけ起動する起動回数が少ない方が負荷が少ないと言える。(理論的に)

ずっとつなぎっぱなしでも問題なければ、必用なときだけ起動しても問題ないとも言えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご説明感謝致します。
「負荷と頻度」つまり、意義ある活用に心がけてやってみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2015/10/04 11:48

私は常に電源はON(パソコンに連動)接続したままです。


もう何年かこの状態ですが、特に問題は起きていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の御指導で良く理解することが出来ました。
良き教示を参考に、先ずは頻度に応じた接続から始てみます。
有難うございました。

お礼日時:2015/10/04 11:54

家はつなぎっぱなしで、必要な時に電源を入れたり切ったりしています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指示を参考に、必要な時にから挑戦してみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2015/10/04 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!