アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アクアリウム初心者です。初心者ながらレッドビーシュリンプを買いたいと思っています
現在の水槽(60cm)状況

底の素材:砂利
水草:数種類(CO2添加いらないもの)、ウィローモス、流木1個
光:60cm用のライト1個
ろ過装置:外掛け式フィルター
ヒーター:温度調節可能な60cm水槽用ヒーター
CO2:添加なし
飼育期間:2.5か月
PH:テトラがたまに死ぬため、PH調整液を添加して6~7くらいに調製し現在安定
魚:大人グッピー雄雌1匹ずつ、勝手に生まれたグッピー稚魚数匹、カージナルテトラ17匹、オトシンクルス3匹

この状況でレッドビーシュリンプは飼えるでしょうか?

追記:エビは酸欠もしやすいと聞きました。別にブクブクも必要でしょうか?あと底は必要であればシュリンプ用のソイルに入れ替えようと思っています。ですが、グッピーもいるため、ソイルに変えたときのPHに耐えられるかも不安です。


いろいろアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

ある程度の大きさの生体なら食べられませんが、生まれた稚エビは食べられてしまいます。


食べられるリスクより、楽しみにしてたのに上層に魚がいることの警戒心からあまり表に出てこない方が問題になると思います。
購入する場合は現状の環境を壊さないように、そのままの状態が良いと思います。仮にソイルに切り替えるなら、また同じ期間ぐらい置いてからでないと危険です。
PH添加する場合は、バケツで合わせてから水槽に入れることをお勧めします。
後は外掛けフィルターが何かはわかりませんが、後々力不足になってくるかもしれません。

行きつけのお店があるなら、この質問と飼育環境を訊いてみるとより安心なのではないでしょうか?
    • good
    • 0

この状態では飼育するには混泳魚が多過ぎて食べられますし、これらはエビ、カニが好物です。

飼育する場合はラムズホーン(ミズカタツムリ)等の貝との飼育になり、曝気(エアー)は泡玉程度で抑え、水流を極力減らさないと駄目です。

 掃除用でない場合は入れると確実に食べられ、ビーの場合は目立ちますので標的にされます。ソイルはエビの飼育には適しますが、phは最初に極端な変化があり、勧めれない場合があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!