dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブッシープレコを飼っているのですが飼い始めて少し経ってからなにやらプレコの皮膚に鱗模様に肌が白っぽくなり今に至ります(¨;)
頭には症状が現れてないのですが頭から下に大体全体的にその状態です(ーー;)
これは何かの病気なのでしょうか?
そのプレコを飼い始めてもう7ヵ月は経ちます。
飼育環境は60センチ水槽で上部濾過、生体はネオンテトラ20匹、ハニードワーフグラミー2匹、ブッシープレコ1匹、タイガープレコ1匹、シルバーシャーク2匹、ロングフィンゼブラダニオ5匹、グッピー3匹
水温25℃
水替え週1で3/2換水&底石掃除です。

「ブッシープレコの皮膚」の質問画像

A 回答 (1件)

> これは何かの病気なのでしょうか?



・心配いりません。
魚体に綿埃のような立体的なモノが付着し、良く観察すると黄色い粘膜のようなモノならば、病気ですが、写真のブッシープレコは単なる「擦れ」。
繰り返し、繰り返し、流木や岩に擦り付けると、ご質問のような擦れ模様になります。

ウチも、勝手に繁殖したブッシープレコを30匹以上飼育中です。(嫁母が、甘露煮にしたら美味そうだと宣いおった。。。)
ウチの水槽でも、添付写真と同じ模様?のプレコが数匹、元気に暮らしています。
ブッシープレコの中に、体を何かにゴソゴソ擦り付けるたり、底砂を掘ったりするのが好きな個体がいるようです。

なお、ブッシープレコの表皮は鱗ではなく、剛毛が纏まって鱗模様になっています。
このため、擦れ模様は、鱗に覆われた一般的な魚よりも付きやすく、一度ついた擦れ模様は、なかなか綺麗に戻りませんが、プレコの健康には問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

530さん分かり易い回答をありがとうございます!

そうだったんですね(;^_^A
今まで擦れ模様が気になって「もしかしたら病気かな」「いつの間にか☆になったりしないだろうか」など心配してましたがこれで安心してプレコを鑑賞することができますヾ(^▽^)ノ

誠にありがとうございました☆

お礼日時:2011/02/22 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!