アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この世って何によって成り立っていると思いますか?どんな枠組みが私たちの社会を取り囲んでいますか?次のうちどれだと思いますか??

1.正義 2.法 3.秩序 4.道徳

ご回答お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

#7です


私の回答後、「力」という項目が多く寄せられているのに気が付きました。
確かに「力」が正解かもしれないですね。

1.正義 2.法 3.秩序 4.道徳

これら、「人知」によって取り決められた枠組みを、いとも簡単に破壊し、突破しうる。
甚大な被害をもたらし得る「地震」「津波」「気象変動」などなど。

気温が平均で数度上昇するという自然にとっては些細な力ですら、生命活動の根源を揺るがしかねない。
宇宙全体を統一理論という知の力で理解しようとすると相転移してきた「4つの力」にて説明可能になるだろうとされていますが、そんな自然にとって些細な力を変動させるために、全人類は何百年という時間をかけてきた。

また、そんな自然にとって些細な力を利用しようと、全人類は何百年という時間をかけて、原子力を知的に理解し、制御しようとしてきた。

地球という塊を存続させているのも「万有引力・重力」という力。
地球という環境が維持しうる、原子核反応を億年単位で維持させてエネルギーを注いでくれる太陽。

一方で、力は情で結ばれた家族を引き裂く、卑劣なテロを生み、離れたくない家族ともども狭い船内やトラックの庫内に押し込めて流浪の難民をいともたやすく殺戮していく。

類人猿から人類を分かつ基準とされている「死者への情・弔い」ですら、蹂躙していく「力」

社会という仕組みを守るための「力・盾(たて)」と、そういった仕組みを、いとも簡単に破壊しうる「力・矛(ほこ)」

「盾の力」であれば、質問の回答になり、「矛の力」であれば、質問の回答になっていないようにも思えてくる。

地上波では、3週にわたり「るろうに剣心」祭りとなっているが、盾・矛という日本刀の二面性を活かすのも殺すのも、扱う人間の「心」だということになるかもしれない。。。
    • good
    • 0

武力



他の何があっても
これが無ければ駄目

社会として成り立たない
    • good
    • 1

欲望渦巻く人間社会の中に、先人たちの努力により


様々な枠組みができたものの、その精神が抜けてし
まい、かえって人々の自由を阻害しているのではな
いでしょうか?

社会の枠組みの点検と再構築という面倒な仕事を人
類がやる気になるかどうかだと思います。
    • good
    • 1

力、だと思います。


武力、魅力、説得力・・・などなど。
そしてその力にひずみがないほど
強大になる確率が高くなって
普遍的な正義ということになっていく
のだと思います。
    • good
    • 1

武力の次は、治世です。

一人では生きていけ無いから共同体作りは欠かせない要素なのです。そして、治世の為のルールがあるのです。奴隷狩りは、治世を壊してきます。そうなると生きていけなくなるのです。お金もルールでしか無いのです。上手く使い生存に必要な衣食住を揃えたり外敵から生存を守る為に使います。貴方の4択は、治世ルールな訳です。
    • good
    • 2

核の傘で表される武力は、昔からの基本法則です。

日本は、戦後どれだけインディアン狩りされたのでしょうか。しかし、次に住む者が現れまた生活を守り生産します。北朝鮮の拉致現実です。生命の危機の場所は、次に住む事が出来るのでしょうか。売国議員は、何処に住むつもりなのでしょう。愚か者にしか出来無い事ですね。生存を守る事が理解出来⒌無い哀れな人達です。5.武力ですね。
    • good
    • 2

滝川クリステルの「おもてなし」ではないですが、情的な関係としての「お・も・い・や・り」を5番目に加えるべきでしょう。



1から3は知的な判断に基づきますが、人智の限界から論争も生まれます。たとえば「1.正義」は「○○にとっての」という暗黙裡の条件が常に付きまといます。「月光仮面にとっての」なのか「大阪府にとっての」なのか「日本にとっての」なのかといった違いです。1から3は、そういった限定を明確にする(すなわち対象となる集団を明確にする)場合に成立しえます。

4には「□□に対する」といった相手方との相互関係が大きく絡んできます。そういった意味で情的側面も絡んで来るところでしょうが、どちらか「判断する」という択一論を抱えており、判断が為された段階で、結果としての判断を「後付的に説明する手段(納得する手段)」としての知的側面が強いでしょう。

これらに対し、「判断された・決定された・選択された」後になっても、なお情的な繋がりは存続しつづけます。

類人猿と人間を分かつ判断材料として埋葬(の儀式)が取りざたされますが、「死」という決定的な切断を越える、情(こころ)の働きこそが、人間を人間足らしめる集団生活にとって非常に重要な項目の一つになると思います。
    • good
    • 5

おじさんです。


「この世って何によって成り立っていると思いますか?」
→それは大自然の営みによってです。
その中にある小さな存在が人間の社会です。
1~4.は全部同じことですよ。
つまり、正義と道徳をベースにして法が定められ、秩序が保たれてるのです。
    • good
    • 2

訂正です。



自然本姓の文字が間違っていました。
「自然本性」が正しいです。

迂闊でごめんなさい。
ブラジュロンヌさんにも謝ります。
    • good
    • 2

自然本姓(ここ哲学カテの住人Bさん専用の用語?)に具わる、と思われる道徳心から秩序が生まれ、法が作られ、正義が形を持ち始める。



・・・と、いうのはどうですか?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!