プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前もこちらで質問させていただいたのですが、
ローカルディスクCの容量がついに1GBを切ってしまいました。

前回の質問には、50GBでは少ないので外付けHDDをつけるべきだとのご回答をいただきました。

富士通 Windows7 CORE i3を使用しているのですが、ローカルディスクCの容量は1GB以下なのにもかかわらず、Dのほうは40GB以上空いています。
ページファイル、写真や音楽、ドキュメントなどはDの方へ移動しています。

WindowsというファイルがCドライブの50%以上を占めているのですが、なにか不要なファイルがたくさんあるのでしょうか・・・外付けHDDを買う以外の対処法はありませんか?

パソコンについてまったく詳しくないので本当に困っています。
アップルに関するものを削除したり、一時ファイルを定期的にクリーンアップしているつもりなのですが、容量が増えるどころか減ってしまってパニックです泣

A 回答 (11件中1~10件)

HDDは1台であることを前提に回答します。




外付けHDDを買う以外の対処法はありませんか?
>> C、D に分けないで使うことです。

手順:
Dドライブの内容をどこかにCOPYしておいて、全部Cドライブにします。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002604

そのうえでcopyしているDドライブの内容をCドライブに戻します。
本当は、これでいったんバックアップを作成しておいたほうが安全ですが、このときにバックアップ先に外付けHDDがほしくなります。
    • good
    • 1

Spacesniffer を使用して占有しているFileを調べて削除です

    • good
    • 1

Cドライブの容量が少なくなるとき、ほかのドライブ(D/E/F等)の空き容量を分割して拡張すればいいです。

では、無料のディスク管理ソフトーEaseUS Partition Master Freeを試してください。このフリーソフトはパーティションサイズの変更を簡単に実現できます。

無料ダウンロード:http://jp.easeus.com/partition-manager-software/ …
    • good
    • 0

HD革命パーテーションEX2というソフトを購入すれば(PCのHDDを初期化せずに)Dドライブの容量をCドライブに移すことができます。

4千円ぐらいでネットで購入可能です。4千円ぐらいならお金をかけて良いと思われるなら試してください。
    • good
    • 0

Windowsのファイルには、不要なファイルがある訳ではありません。

不用意に削除すると、システム障害を起こす可能性があるので、いじらない方が良いです。取り敢えず、下記のようなクリーニング・ソフトウエアで、ゴミファイルを削除すると、空き容量は幾分増えるでしょう。初期設定で、クリーンとレジストリを実行するだけでOKです。
http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html

普通、OSだけならば50GBあれば十分でしょうが、プログラムが多い場合は、きつくなります。"Windows"フォルダは25GB程度、Program Files と Program Files(x86)の合計容量が15GB程度だとして、40GBになります。これは、Windowsの使い方のよります。C:ドライブにインストールしてあるソフトウエアを、一度アンインストールして、D:ドライブにインストールし直す方法もあります。

下記のページを参考にすると良いかも。幾つかは既にやられているでしょうが、「システムの復元」 容量の変更 等は、効果があるかも知れません。
http://pctrouble.lessismore.cc/running/c_drive_f …

Windows Updateでダウンロードしたファイルを削除する方法です。通常のディスクのクリーンアップとは、別に実行する必要があるようです。Windows Updateは、自動的に行うように設定されている場合、UpdateするたびにC:ドライブの容量は減ってゆきます。
http://www.softantenna.com/wp/windows/windows-up …

より大きな容量のHDDに換装することが一番効果的だとは思いますが、"パソコンについてまったく詳しくない" と言うことなので、ご自分で交換するのは難しいでしょう。業者にHDDの容量増加を依頼すると言う方法もあります。検討してみたらどうでしょう。下記は、業者の一例です。
http://pc-otasuke.jp/service/hdd.html
    • good
    • 1

No5ですが、No5の回答の一部訂正をします。



1.隠しフォルダ及び隠しドライブを表示する
2.最下段の「保護されたオペレーティングファイルを表示しない」

のチェックを外します。

と書いていますが「1.」は「チェックを入れる」です。「2.」はチェックを外します。
    • good
    • 0

システム復元ファイルがどんどん膨らんでいるのかも知れません。



システム復元ファイルはCドライブの「SystemVolumeInformation」というフォルダの中に作成されますがこのフォルダは「隠しフォルダ」のために通常は表示されません。

このフォルダを表示するには次のようにします。

マイコンピュータのCドライブを選択状態で上のメニューバーの「整理」を開いて「フォルダと検索のオプション」をクリック

次に「表示」タブを開いて

1.隠しフォルダ及び隠しドライブを表示する
2.最下段の「保護されたオペレーティングファイルを表示しない」

のチェックを外します。

これでCドライブを開いたら「SystemVolumeInfoemation」のフォルダが有りますので右クリックで「プロパティ」を開いてください。

サイズや中にあるファイルなどの数が表示されます。サイズが大きいことないですか?

次に「システムの復元ファイル」を作らないように設定します。

マイコンピュータ→Cドライブを選択状態→メニューバーのシステムのプロパティ→左側の「システムの保護」→「システムの保護」のタブを開く→Cドライブを選んで真ん中の「構成」を開いて「システムの保護の無効化」や「フォルダの大きさの設定」などができます。

システム復元ファイルはあまり使わないので無くても良いと思います。
    • good
    • 0

素直にそれより容量の大きいHDDやSSD買って入れ替えるのがベストかと



気になったのはドライブCとドライブDと書かれてますが
これ、同じHDD(又はSSD)を2つに分割してるのでは?
それなら一つのディスクにフォーマットし直せばどうにかなりますが
ただしバックアップ用の外付けHDDとかが必要になるので、質問の条件とは離れてしまいます

Program Files をDドライブに移動するという手段がありますが
これはOSの仕組みや構造が分かってないなら止めた方がいいです

windowsというフォルダはOSの入ってるフォルダなので弄っては駄目です

最近Microsoftがwindows10のファイルを事前ダウンロードするという事をしてたので
windows10でないならそのファイルを削除するという事ができますが
windows10 事前ダウンロード 消去 で検索してください
ただ、これで空くのは6G程度です
買ったほうがいいです
    • good
    • 0

思い付く方法を書かせて頂きます。



---------------------------------

■ 「WinDirStat」を使う

「WinDirStat」という、ファイルやフォルダの容量を確認するソフトを使って、不要ファイルやフォルダを調べ、手動削除する方法です。

間違って必要なファイルを削除しない限りは、比較的安全な方法です。

WinDirStat
http://windirstat.info/

WinDirStat - ダウンロードページ
http://sourceforge.net/projects/windirstat/files …

インストールは、適当にそのまま進んで行けば問題ないです。

インストール後、ソフトを起動し、Cドライブを選択します。

Cドライブ内のファイル検索処理が完了すると、グラフィカルな図が表示されます。

その図を見ると、いくつか大きな区画に分かれている様に見えると思います。それが容量の大きなフォルダです。

「この区画が大きいな」と思ったら、その区画の一番左上にあるファイル(小さな四角のつぶ)をクリックします。

すると、上の欄に、ツリー形式でパスが表示されていると思いますので、そのファイルが入っているフォルダをクリックします。

すると、下の図で、そのフォルダの範囲が、白い線で囲まれて表示されます。

それを確認したら、先程クリックしたフォルダを、今度は右クリックし、出たメニューから「Copy Path」をクリックします。

これで、その容量が大きかったフォルダのパスがコピーされましたので、それをYahooやGoogleの検索窓に貼り付けて検索します。

検索結果から色々なページを参照し、不要そうなら削除します。必要そうならそのままにします。

ちなみに、Windowsフォルダ内は重要なファイルが多いので、ご注意ください。

---------------------------------

■ パーティション編集ソフトを使う

「EaseUS Partition Master Free」というパーティション編集ソフトを使って、ドライブの容量を変更する方法です。

パーティションを変更しますので、最悪はデータが消えたり、Windowsが起動できなくなったりしますので、自己責任で行って下さい。

EaseUS Partition Master Free - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

ダウンロードして、インストールします。

インストール時の、「カスタマエクスペリエンス向上プログラムに参加する」のチェックは、参加したくなければ外して下さい。

インストール後、ソフトを起動します。

もし「プログラムを起動」というボタンが出たら、クリックします。

編集画面が出たら、以下の操作を行います。

画面の下部に、マウスでドライブの容量を操作出来るところがあると思うので、そこで操作します。

Dドライブの容量を、限界より少しだけ余裕を残したくらいまで小さくします。マウスでDドライブの端をクリックしながら動かせると出来ます。

次に、その小さくしたDドライブの中央あたりをクリックしながら、ぴったりと右隅まで移動させます。

そうすると、CドライブとDドライブの間に空間が出来た状態になると思います。

ここで一旦、画面左上のチェックマークをクリックし、変更を実行します。

処理が終わったら、今度は、Cドライブの右端をマウスでクリックし、Dドライブとぴったりくっつくまで右へ伸ばします。

左上のチェックマークをクリックし、変更を実行します。

これは、再起動後に処理が行われます。
    • good
    • 0

ところで、パソコンは毎日電源を落として終了していますか?



スリープで終了させていませんか?

Dドライブへ移動する時は、右ドラッグしましたか(左クリックしたままで移動したらCドライブにデータが残ります)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!