
8年前、WC予選の時って、代表誰でしたっけ?
思い出してみるんですが、特にDFがよくわかりません。
FW:カズ・高木・武田・福田・ゴン
MF:ラモス・北沢・柱谷・森安
DF:井原
GK:松永
一応11人出てきたけど、まさかこんな布陣のわけないし。
都並の抜けた後の右サイドとか。
磐田でゴン以外、レギュラーでいたような?
ちなみに、4年前の予選は、誰がいましたっけ?
FW:カズ・ロペス・岡野
MF:ヒデ・ななみ・山口・
DF:井原・名良橋・相馬・秋田・小村
GK:川口・楢崎
あー、やっぱよく思いだせない。
ちなみに、システムは何でしたっけ?
山口と名波ってどうやって使ってたんでしたっけ?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1993年アジア地区最終予選の日本代表メンバーは
監督 ハンス・オフト
コーチ 清雲栄純
GKコーチ ディド・ハーフナー
GK 1 松永成立
19 前川和也
DF 22 大野俊三
6 都並敏史
5 柱谷哲二
3 勝矢寿延
7 伊原正巳
4 堀池巧
2 大嶽直人
MF 10 ラモス瑠偉
14 北沢豪
21 三浦泰年
18 沢登正朗
17 森保一
8 福田正博
15 吉田光範
FW 13 黒崎比差支
11 三浦和良
9 武田修宏
12 長谷川健太
20 高木琢也
16 中山雅史
です。
ちなみに都並さんは炎の「左」サイドバックですので,お間違えのないように。
当時磐田の選手は吉田で守備的MFのレギュラーです。中山は基本的にはスーパーサブ(レギュラーは高木とカズ)でした。
No.4
- 回答日時:
98フランス大会のメンバーは何人かが書かれているので省略します。
オフトジャパンの布陣は少し違うようなので回答します。オフトはシステムで言うと、4-4-2と4-3-3を併用と言うか、オフト自身はそういう言い方は数字の羅列でしかないと考えていたようですが、便宜的に言うと、起用する選手によって4-4-2と4-3-3の併用というか中間というか、そんな布陣でした。GKは松永。DFは右が堀池、中に柱谷と井原、左に都並というのがベースでしたが、ご存じのようにドーハの時は都並がケガのため、左には最初は三浦ヤスでした。ところが左サイドを何度も破られたため、次には勝矢が起用されました。勝矢も慣れない左サイドで苦労していました。中盤は、ボランチに森保、彼はオフトの信頼が厚く不動でしたね。その前に右に吉田、左にラモスです。吉田は若い頃はFWの選手でヤマハが天皇杯を勝ち上がった時には確か決勝でゴールを決めたりしていたと思います。嗅覚のあるFWといった感じの選手でしたが、全く違うタイプのいぶし銀のような選手になっていて驚いたもんです。年齢的なこともあったかもしれませんが、ヤマハでのコーチ経験のあるオフトの影響があったものと思います。ラモスは言う必要ないですね。この森保、吉田、ラモスのトライアングルがベースで、場合によって北沢が入ることもありました。また、沢登も時々起用されていました。その中盤のやや前の右に福田です。福田は日本であったアジアカップの時は最高に切れていましたが、ドーハの時は調子が悪く、代わりに長谷川健太がよく使われていました。トップは高木とカズが不動でしたが、ドーハでは高木がこれまた調子悪く、そこにゴン中山が起用されました。ゴンと高木ではプレイスタイルやプレイエリアが違うため、必然的に全体のシステムも微妙に違っていたようです。私はこのチームは大好きでしたが、今から思えば、サブも含めた選手層という点で少し苦しかったようにも思います。
No.3
- 回答日時:
前回の予選は
GK:川口・楢崎・小島
DF:井原・小村・秋田・相馬・名良橋・斉藤・路木・中西・柳本
中村(忠)・鈴木
MF:山口・名波・中田(英)・北沢・本田・下平・森島・平野・望月・前園
FW:三浦・城・呂比須・高木・中山・岡野・西澤
が招集されてます。
システムは
加茂さん=3-5-2(ほとんど5-3-2のような)
岡田さん=4-4-2or3-5-2
でしたね。
山口の1ボランチでその前に名波・中田が並んで
名波はちょっと引き気味という感じでしたね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ドーハはこの布陣だったかな。。。
GK 松 永(横浜) 北沢、中山
DF 堀 池(清水)
柱 谷(読売)
井 原(横浜)
MF 三浦泰(清水)
森 保(広島)
吉 田(磐田)
ラモス(読売)
FW 福 田(浦和)
三浦知(読売)
高 木(広島)
MFには、伊藤輝と三浦あつがいましたね。
山口は守備的、名波は左サイドだったような。。。
調べたわけではないので、微妙です。
No.1
- 回答日時:
DFは 勝矢 井原 堀池 柱谷 が基本の布陣でした。
イラク戦のあの瞬間は今でも忘れられません。参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~hakubi/2-2irq2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカーで足の間にボールを挟...
-
ダーヴィッツのメガネ
-
サッカー ゴール後の数分間は...
-
日本代表サッカーの次の日程で...
-
中学生ですが所属の違いでなん...
-
サッカー選手の持久力
-
サントス選手
-
練習後の手締め
-
サッカーって観るスポーツとし...
-
川口能活選手の全盛期と川島永...
-
サッカーのポジション
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
サッカーが上手くなりたい!!
-
中田選手のユニフォーム
-
サッカーでの質問です。 足遅い...
-
スーパーサッカー
-
子供の着ているレプリカは本物...
-
optaシステムって何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
練習後の手締め
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
中学生ですが所属の違いでなん...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
仕方がないことでしょうか?
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカーのポジション
-
サッカーで足の間にボールを挟...
-
サッカー選手の態度。
-
J下部組織からのスカウトに...
-
サポーターの太鼓うるさくない...
-
サッカーって観るスポーツとし...
おすすめ情報