電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日食品添加物の質問に回答して、「資料を見ていて怖いと思うことが何度もありました。」といふコメントを読みました。

また「食品添加物は目に見えない、という点が安易に許容してしまう要因ではないか?」といふ考へ方があることも読みました。ふだんは見えないもので怖いといへばオバケです。

オバケと食品添加物、怖いのはどちらですか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    「猪突」といふ言葉は、『日本国語大辞典』(小学館)の用例では、高浜虚子『続俳諧師』に出てくるのがいちばん古いやうです。『大漢和辞典』(大修館書店)を見ると、中国では『漢書』に出てくるさうです。「猪豚」(ちよとん)なんて言葉も中国古典にはあるやうです。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/31 21:22
  • へこむわー

    neutralingさんの回答番号8が、プログラミングのバグが原因で削除になつてゐます。復活するといふメールがあつたのですが、いまだに消えたままです。やはりオバケのしわざなのでせうか。消えたり、化けてでたり、今回の質問にふさはしいので、これをベストアンサーにする予定でしたが、姿を見せないので、neutralingさんの推薦もあり、回答番号13をベストアンサーにいたします。

      補足日時:2015/11/03 21:19

A 回答 (12件中11~12件)

ちなみに。

現在の高齢者は貧困、高度成長期の各種公害、裕福になり飽食、食品添加物たっぷりの食事。
その時代を生きてきました。
長寿ですね!
    • good
    • 11
この回答へのお礼

さつそくの追加回答をありがたうございます。平均寿命の増加は御指摘のとほりと存じます。戦争、貧困、公害、食品添加物は健康の増進に寄与するのかもしれません。逆にオバケは次第に存在感がなくなりつつあります。オバケの存在は寿命をちぢめるのでせうか。

お礼日時:2015/10/25 20:06

どっちも怖くない

    • good
    • 11
この回答へのお礼

最近あちこちで回答を拝見してをります。怖くないとの御意見ですね。強靭な精神力をお持ちのことと存じます。私は怪奇映画をみたあとには、夜トイレに行くのが怖いときがあります。御回答ありがたうございました。

お礼日時:2015/10/25 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!