dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さいアリが家の中にいっぱいいて困っています。
角っこや大所にアリの列がすごいんです。
道を作られているみたいです。
何かアリの駆除や家の中に入れさせない良い方法ってありますか?

A 回答 (6件)

主人が私と違って、園芸が好きなのはいいのですが、ベランダのアリがふとした時に(甘い食べ物が落ちているとテキメン、ここ5階なのに・・・)行列して入ってきます。

室内をきれいにしろ、と言われ、何度かこちらがキレかけて、やみくもにゴキブリとかの殺虫剤をかけたんですが、それは瞬間的にしか効かないようです。主人いわく、殺さなくても入ってこないようにすれば問題ないんやろ!ということで、持ち出したのが市販の蚊とかに効く「虫除けスプレー」。あれを通り道になってるところにシュッシュッしたんです。「そんなん効くわけないやん。」と言って嘲笑してたんですが、これ、結構長時間効きますよ。殺虫剤より、ずっと効果大でした。私は壊滅させたいぐらいの気持ちだったんですが、入ってくる波もあるようで、虫除けスプレーで一旦落ち着くと、効果がなくなってもしばらくアリは入ってこないようです。このぐらいなら壊滅させなくても許せます。アリの殺虫剤と違って、これからの季節、虫除けスプレーなら他にも使い勝手もありますしね。一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
行列ができる所にスプレーをかけてみました。
今日はあんまりいないようです。
このままいなくなるとうれしいのですが。

お礼日時:2004/07/01 12:00

うちも2年前アリの大行進を経験しました。


料理後や食後に掃除機かけをして
「アリの巣コロリ」を行列の入り口、出口に置いて4日ほどで出てこなくなりました。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
アリの巣コロリを買ってみました。
反応があるといいのですが。

お礼日時:2004/07/01 12:01

チョッと、的外れになりますが・・・


以前、となりの空き地が舗装されたとき、家の中までアリが入ってきました。チビでもサバイバルで必死なのか、今までになくとても強気で食物を一切隠しても、石けんにまで集って、少し水気を含んだ床やタイルの目地にも通り道を!開けたほどです。
で。2年ほど、小まめに屋内外にノズル殺虫剤で駆逐していきましたら、3年目くらいにはどうもなくなりました。殺虫剤の毒性が気になる場所(お風呂)には、お湯で殺虫して、皆が入り終わってから、明日の朝に向け殺虫剤を吹き付けておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
本当に嫌ですよね。がんばってみます。

お礼日時:2004/07/01 11:58

こんにちは。



台所の外壁の際を注視してみて下さい。
巣を見つけることが出来るハズです、そこをまず
薬剤を使って壊滅させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
一度試してみます。いなくなるとうれしいのですが。

お礼日時:2004/07/01 11:56

家の中に巣があるとは思えません、餌が有るのです。


行き先を究めて、そこを掃除すれば翌日から来なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
行き先を見つけてみます。

お礼日時:2004/07/01 11:55

アリの巣を見つけて、直接、専用の殺虫剤を噴射するのが良いのではないでしょうか。



アリの巣は、列を辿っていけば、簡単にみつけられます。
残酷なので、自身なしとします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。一度そのように試してみます。これで出てこなくなるといいのですが。

お礼日時:2004/07/01 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!