
会社から二つの部署のかけもちを指示されましたが、どちらの部署からもどうせあっちは仕事ないだろいからこっちの仕事して。と言われました。私はどちらもきちんとこなすべくやっていましたが、ある時A部署上司からB部署でいつまで仕事をするのか。もうやりませんと言うべきだと言われました。B部署に相談したところ、へそを曲げてしまいもう全部しなくてもいい!引き継いでくれ!と言われました。
私の所属はB部署で、人件費はA部署が負担しているので、 A部署上司がだいぶ怒っていて。正直私には知ったこっちゃないのですが、最後は私がB部署で仕事を手放さないからだと言われる始末。
結局、A部署の仕事だけをやることになりましたが、所属はB部署のまま。
また、これら一連の全て私が文句を言っている…ってことになってしまったらしく、A部署の上司からうまくやらないとこの会社に残れなくなる、と言われてしまいました。
役職会議で、一番上が私を辞めさせろ!!とまでなっているらしく。
しばらくはおとなしくしとくように、とのことです。
私は上司に相談したことを後悔しています。
なぜこんなことになったのか。
私はただこの会社のために頑張れたらそれだけでよかったのに。
もちろん、直接解雇にされることはありませんが、誰のことも信用出来なくなってしまって。
仕事に行くのがしんどくなってしまいました。
吐き気とめまいで、頭がおかしくなりそうです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
まず、貴方の会社は大丈夫な会社なのですか?一般的には考えられない状態です。
はっきり言って、貴方をリストラしたいのではありませんか?やってることが陰険ですよ。貴方には2つの選択肢しかありませんのでよく考えて判断して下さい。
①いい加減な会社を退職する。
②期待もされていないんですからそこそこお茶を濁して仕事をする。
この選択の場合に注意することは・・・
①を選択するなら、次の就職先が決まるまで我慢して下さい。
怒りに任して辞めても生活の保障がありません。
なので、仕事より就活を優先して下さい。
②を選択した場合は、体を壊すまで仕事をしない。いい加減で給料を
貰ってください。また、色々言って来たらああ~そうなのと惚けて
聞いたふりをして下さい。
上司とか、役員というのは永久にその職にありません。
貴方の方が年齢が低いですから何時かは消えていなくなる人です。
なので、次の上司に代わるまで状況を見ることです。

No.2
- 回答日時:
私もかつて似たような経験をしました。
全く別部門・2部署の仕事を担当させられました。各々の仕事のスケジュールは、互いに調整されることなく、私の都合にも関係なく組まれるので、
レボートの追い込み時期に、他方では勝手に地方出張組まれたり、まさに股裂き状態で悩みました。
双方の上司同士が話し合ってくれればよいのですが、「そんなこと知るか」という感じでした。
これでは仕事のやりようがないので、上司を飛び越えて、人事権のある役員に直談判に行きましたが、
役員は、「他に人員がいないから仕方ない、次善の策だ」と言って、席を立ってしまいました。
フラフラしている人員は、そこかしこにいるのにです・・。
一年間、何とか働き続けましたが、翌春退職しました。
最後の方は、精神的にも参って、メンタルクリニックに通院していました。
今は、こんな会社いられない思って、数年来コツコツ準備してきたことを活かし、個人事業主となりました。
全く別の業種ですが、ギリギリ何とか暮らしています。
退職後も、外注で仕事を手伝って欲しいなんて連絡が時々ありましたが、完全無視しましたので、
今は来なくなりました。
辞める際に役員に言われた言葉「便利に使ってしまい、反省しているよ」には、今も腹が立って
仕方ありません。
自分のことばかりで、回答にならずすみません。
人それぞれ事情が違うと思いますので、私のように辞めればいいとは思いません。ただ、会社という組織は、
所詮、会社のためにしか動かないのものと肝に銘じ、ご自身を一番大切にされて、判断・行動されてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 要らない存在なのにどういう気持ちで頑張ればいいの? 2 2023/03/01 21:04
- 仕事術・業務効率化 工場勤務女子の悩み 私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間 3 2022/04/26 17:02
- 会社・職場 こういう上司は上司としてどうなんですか? 6 2022/10/10 02:01
- 会社・職場 また同じ過ちを繰り返しそう、上司との関係 1 2023/06/10 20:54
- 大人・中高年 上司の性格について 3 2023/05/29 09:51
- 人事・法務・広報 総合職ですが全く人事異動が無く悩んでいます。 新入社員から6年間同じ職種・地方勤務地に配属しています 1 2022/09/01 10:51
- 会社・職場 仕事で悩みがあります。 私は29歳で今の会社には8年ほど務めています。 私の会社にはいくつか部署があ 6 2023/06/26 11:33
- 正社員 高卒23歳女性です。最近部署異動したのですが、前の部署では毎日7時、8時まで残っていて家に着くのは9 3 2022/10/22 17:34
- 会社・職場 ご意見いただけると大変有難いです。。 2 2022/07/09 12:22
- 知人・隣人 死にたい、辛いと相談を受けました。 1 2022/05/16 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司のプライベートの内...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
上司が部下を休日に飲みに誘うこと
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
同期の中で自分だけ昇格しませ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
上司にホテルに誘われました
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
男性上司と飲みに行く
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
おすすめ情報