いちばん失敗した人決定戦

夫婦喧嘩の事なんですが。
休日のお昼
私がご飯を作っているのを知っていながら
子供とお昼寝をしだす旦那。
1時間くらいして起きてきて何も言わず
ご飯を食べだします。
「私が何か言うことない~?」と苦笑いで尋ねると
機嫌悪く「何が?」と言われました。
その後も「寝たのが悪いの?」って…
私はただ「ごめん寝てしまった~」と言うて欲しかっただけなのに。

これって私がおかしいのですか?
旦那はいつも私がここいやだな~って
思って話してみると理解出来ないと言います。
分かろうともしません。
自分中心頑固者のB型です(༎ຶ⌑༎ຶ)

これから先もって考えるとゾッとします。
気に食わない所も飲み込んで
我慢するべきなのでしょうか…?

A 回答 (19件中11~19件)

ダンナさんの性格を理解していないので的外れな物言いになってるんだと思います



あやしたまま寝ちゃうって・・・、疲れてんじゃないですかね?
「仕事で疲れてるのに子守りしてくれてありがとね」とか「疲れてると思って起こさなかったけど冷めちゃったから温めなおすね」と言ってみてどういう反応するか試してみてください
悪い事を言うのではなく良かった事を褒める事で伸びる性格の人もいるので・・・
時には受け入れる事も大切かと思います

いずれにしても同じ事を延々と繰り返しても答えは変わりませんよ

世の中は自分の思い通りにならない事ばかりです


四十路のおっちゃんです
    • good
    • 6

もしかしたら的はずれかもしれませんが…



ここは嫌だな
ではなくて、こんな風にしてくれたら嬉しいな、という言い方ではどうでしょう。

頭ごなしに気にくわないと言われれば、相手は受け入れたくなくなるものかと思いますので。

子供と遊んでくれてありがとう!でもごはんの時間は起きてて欲しいかな、なぜなら○○だから

って感じで…

もうやられているならごめんなさい…
    • good
    • 1

別にたいしたことではありませんが、ご主人と子供さんが一緒に寝ておられたのですよね。



子供さんの年齢にもよりますが、寝ていたことをあやまらなかったことで、ちょっといらっとしたのは、ご主人だけなんですよね。
子供さんが同じことをしても許しちゃってるんですよね。

もちろん、子供さんの年齢にもよりますが、多分こういうのって年がいっても変わらないような気がします。

部屋に脱いだ靴下が投げ散らかしてあった時に、ご主人だとちょっといらっとするかもしれませんが、子供さんだと許しちゃいそうな気がします。

それってなんでなんでしょうね。
    • good
    • 2

>私がここいやだな~って


思って話してみると理解出来ないと言います。

昼食の話みたいに回りくどい言い方していませんか?
嫌なことを言うのはいいが相手に理解されるように話していますか?
>ここいやだな~っ

って言うよりも
貴女の意見としてどう改善してほしいか伝えていますか?
嫌だだけを伝えて話し合え察しろと言われてもムリですよ?

昼食会話貴女はご主人に何に対しての謝罪がほしかったのか
私にはなぞですね(笑)
    • good
    • 4

>旦那はいつも私がここいやだな~って


 思って話してみると理解出来ないと言います。
  分かろうともしません。

ご主人様も きっとそう思っていらっしゃる部分があると思いますよ。
お互い様です。
生きてきた環境が似ているようデモ違うのが当たり前ですもん。
時間の設定がないので 良くは分かりませんが
声がけはしないのですか?
あと少しでご飯食べれるから 食べてから 子供とお昼寝してねって。
子供の寝かし付けを お願いしたのかな?
だとしたら
寝るつもりはなくても寝ちゃいませんか?
もちろん
寝ちゃったなァ~、ごめんね。って一言言えばそれで良かったと
主様はおっしゃっていますが
ご主人様にしてみれば
やばいなぁ~、怒ってるだろうなァ~、余計なことは言わないようにしとかなきゃな。
って思ってるところで
何か言う事はないかと尋ねられてしまったら
何が?って言うしかなかったのだと思いますよ。
そんな事で なんで怒られなきゃいけないんだ?って思うでしょうね。
何処の家庭でも見受けられる光景ですし。
人は 絶対に自分と同じ意見や感性ではないと断言できる。
誘導を如何に悟られないようにして 相手を仕向けるかって事だけだと思う。
そんな程度で いちいち目くじら立ててたら
この先 おっしゃるようにぞっとする事ばかりですよ。
世の中の男性は みんなそんなものだと思っていて期待しなければ
もう少し ラクにイライラせずにすみますよ。
共感できる部分はたくさんあるけど 
自分もそう思われてる部分はあるんだろうなって
お互い様かって思ってらした方が 良いのかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに旦那にも我慢している所は
あるのは分かります。
だから私も我慢する所もありますし

でも、ここが嫌と話した事に対しては
向き合う必要があると思ってます。
もう少し私が冷静になれるように
なれればいいんですがね。
少し考え方も変わりました
ありがとうございます

お礼日時:2015/11/19 09:17

おかしくはないですよ。


もともと他人だった者が、一緒に暮らしてるのだから、
考え方も、意見も合わなくて当然です。
と、結婚して15年経った今は、そう思えます。
最初の頃は、よくぶつかっていました。
我慢できないことも多かったし、
というか、「この人とは合わない。なんで結婚したんだろう」
と思っていました。
たぶん夫も思っていたでしょうね。
でも、私の方が人間的にできてるし(笑)、
子育てで忍耐力もついたのか、
割り切れるようになりました。
食事の時間に呼んでも、来ないことがよくあります。
それこそ、休日に、部屋に行ってみると、寝ていたり。
朝、起こしても、起きなかったり。
でも、声を掛けて、返事を確認したら、
後は放っておきます。
さっさと子供と先に食事をします。
冷めたご飯を食べるのは、自分のこと。
二度寝して、出勤時刻が遅れるのも、自分のこと。(夫の仕事はフレックスなので)

夫との接し方は2種類あります。
夫を、「大きな子供」だと思って、あれこれ世話をやき、注意して直させるか。
(でも、子供なので、わがままで、なかなか言う通りにならないですけどね)
または、「もう大人」なんだからと、放っておくか。
(こちらの方が、sere00さんは楽かもしれませんよ)
気に食わないところなんて、挙げたら、きりがありません。
あえて見ないふりをしておきましょう。
    • good
    • 2

旦那さんはアスペルガー


だと思って
今後付き合って行けば

他人と過去は変えられないから
    • good
    • 1

人は、自分が思った通りの反応をしません。



心が通じてほしい夫であっても、思い通りにはいきません。

では、子供は自分の思い通りにしてやろう・・・、
そうなると、子供はたまったものではありません。

自分の考えを押し付けてくる、自分勝手な親だと嫌われてしまいます。

さらに、子供の結婚相手となるともっと嫌われます。

「気に食わないことも飲み込んで」
ではなく、
「人と言うのは、自分が思った通りの反応をしないものだ」
という前提で考えればいかがでしょうか。
    • good
    • 5

起こさないのですか?お昼ご飯の時間をずらして用意するとか?


おかしくはないけど、私なら色々やってみます。
私は結婚して25年になりますが、いまだに理解してもらえないし、してもいません。結婚当初は我慢していたりしましたが、いつからか話してます。喧嘩にもなりましたが言わなきゃわかってもらえないし、わからないので!今はわからないなりにうまく付き合えているので夫婦してますよ。
旦那も我慢して夫婦してきたんだと思います。
因みに私もB型です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!