
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
but というと「しかし」と思ってしまいますが、
日本語で言うと、「~だが、~」とつなげるものです。
だから、文頭に来ない方がいい、というネイティブも多いです。
が、日本語で「~。が、~」と言っても誤りとは言い切れません。
日本語と同じじゃないでしょうが、そんな感じです、文頭の but は。
口語とか、くだけた文体では But ~で始めることも普通です。
日本語では「大きいです」のような「形容詞+です」は本来誤りで、
年配の方なら今でもそう思っている人はいます。
そこまできびしく考えるかどうかで、文頭でもいいと思います。
でも、「~。しかし、~」のつもりで考えるとよくはないです。
No.3
- 回答日時:
私の英英辞典にはBut (接続詞) はスピーチでは文頭に置き、驚きやショックなどを表すとあります。
言い換えれば文頭に置くことはあるということです。普通の文章では but は and と同じで文中に置くことが殆どです。殆どということは文頭に置くこともあるということです。言い換えれば禁止ルールではありません。(英米でもダメだと言われて育った人は多いのですが)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Butについて 2 2023/02/04 18:58
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 中学英語の質問です。 6 2022/07/31 16:39
- 英語 提示文の表現の可否について 2 2022/08/17 22:03
- 英語 以下の英文穴埋め問題について Parents often take their children t 1 2022/04/17 12:03
- 英語 not only but also について 5 2022/10/18 19:50
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- 英語 【 英語 ing and ing 】 問題を解いていたら、 I told her shut up b 4 2022/12/28 16:33
- 英語 but の用法について 3 2023/03/01 13:16
- 英語 not only but also 1 2023/01/07 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添削お願いします。
-
more than の分解
-
構文把握 教えてください。
-
文頭にAlsoがくる場合、【,⠀】...
-
同格のthatの後ろに接続詞を入...
-
このカンマ?(コンマ?)で挟...
-
構文がわからない
-
接続詞thatが省略可能な場合を...
-
この一文におけるforの意味を教...
-
tell 人 that 内容. だった場合...
-
if any other
-
785と786が分かりません。教え...
-
読解特急3 上級編 20
-
構文がわかりません
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
どちらが正しいですか?
-
この問題の答えがDだったのです...
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
未、済、完了の英訳は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
anythingと関係代名詞
-
mean の that節 について
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
英語
-
否定文の強調構文
-
'What it's about'に関して
-
このカンマ?(コンマ?)で挟...
-
エクセルで、指定した日付(A3)...
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
先行詞のあるthat、無いthat
-
It's just that that was.........
-
that節を2つ用いた主語の文につ...
-
Stronger Together
-
【such that構文(~のような~...
-
SV, SV のように等位接続詞無し...
-
英語
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
that+疑問詞はどうしてだめな...
-
関係代名詞のthat
-
more than の分解
おすすめ情報