dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年6年生になるので、中学校の事は早めに決めておきたいと思います。
そこで、中学校受験をしようと思い専修大学松戸中学校にしようと思います。
私の頭はそこそこで、可もなく不可もなくぐらいです。頭のいい専修大学松戸中学校は無理でしょうか?そして、受けるとしたらこれからどんな勉強をしたらいいのでしょうか?
答えられる方が居たら、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • あと、塾ならどこの塾がおすすめですか?

      補足日時:2015/11/24 19:41

A 回答 (3件)

独学は無理ですね。


またいま5年制ならかなり遅いスタートです。
早い子では小4の春から始めてます。
受験をなめたらだめです。
希望中学に実績のある塾へとにかく早く、遅くともこの12月から通って必死に勉強することです。

大体6年生の5-8月の模試の結果(偏差値)と本番は比例します。
ですから、その時期の偏差値で行ける学校がおおむねあなたの行ける学校です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。現在家族で、どこの塾に行くか相談中です。
今の所、明光義塾だと思います。

お礼日時:2015/11/24 19:40

こういう本で過去の問題を解いてみるのも効果があるでしょう。


http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%82%E4%BF%AE%E5%A4 …

下記は、ちょっと高いですが、お父さんやお母さんに相談してオッケーが出たら試してみると良いでしょう。
http://chugakujuken.studytown.jp/private-school/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。助かります!

お礼日時:2015/11/24 19:40

普通にすれば余裕だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで道理に、勉強していきます。

お礼日時:2015/11/23 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!