dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セリアにペンキ用の筆はありますか?



つい最近、お部屋の模様替えをしました。
私は中1で小学校から使っている机があります。その事についてなのですが、机の色を変えたいなと思いました。現在はピンク色でセリアのペンキ(スモーキーブルー)で塗り替えたいと思います。
塗る際にペンキ用の筆がいると思いますが、どのくらいのサイズがよろしいのでしょうか?細かい部分もあるし、ベタっと塗れそうな部分もあります。
セリアのペンキ用の筆は3本セットとかあるのでしょうか?
後、ペンキはどのくらいの量が入っているのでしょうか?

もう一つあるのですが、ペンキを塗る際に注意した方がいい事や、塗り方などを教えて下さると幸いです。

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

刷毛もあるし、筆もあるし、ローラーもありますよ



広い範囲を塗装するんだったら、ローラーのほうがいいですよ

まず、紙やすりを買ってきて、それを適当な大きさの木片に当てて全体をこすってザラザラにしてください
削ったカスを吹き飛ばしたり、濡れぞうきんで拭いて乾燥したら、塗料を塗ります
細かな部分は刷毛で、広い範囲はローラーで塗りましょう

商品の在庫は店によって違うので、3本セットがありますよ、と言ってもあなたの近くのお店では売っていないかもしれないので、ダイソーや他の店でも探してみてください

元の机の素材や色は何ですか?
それによって揃える道具は違ってきますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ローラーもあるのですか!!ローラーの方が毛が無くてゴミ(毛)がつく心配もありませんね。机の素材はわかりませんが、少しザラザラしていて、ピンク色です。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/11/26 00:59

セリアのペンキは、アクリル系水溶ペンキのようですね。


一般的にアクリル系水溶ペンキは、乾いた後もベト付き感が残ります。
また、辞書などの重いものを数カ月置きっぱなしにすると貼りつく場合もありますよ。

ダイソーなどでペンキ用の筆は売ってます。しかし、安いものは毛が抜け安く、塗布面に毛が残ると見栄えが非常に悪くなります。

もとの塗料を剥がすのが一番いいですが、非常に大変です。
せめて、アルコールで拭くとか、洗剤を含ませた雑巾で拭くとかした方が良いです。

地のピンクの上に直接塗ると、ピンクが透けるので、全体が紫色になる可能性があります。
灰色などの明るい中間色を一度塗った方が良さそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ペンキにも色々あるのですね。ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2015/11/26 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!