アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現代の国際関係を考えると、以下に書いたように日本は相対的に恵まれた立場にあると思いますが、どうでしょうか?

①アメリカと軍事同盟を結んでおり、他国から攻められる脅威が少ない

②移民、難民を厳しく制限していることから、ヨーロッパのような問題は起きていない

③色々と問題が多い中東やアフリカとは、遠く距離が離れている(ヨーロッパは隣接しているため色々と問題があります)

④中国や韓国とは仲がよいとは言えないが、海を隔てているため直接的な脅威はない

⑤島国で周りを海で囲まれており、また世界屈指の戦力を持つ海上自衛隊があるため、簡単には攻められない。また地続きの国がないため不法移民が侵入しにくい(海上保安庁の力もあるでしょう)。

⑥アメリカやフランスのように他国に武力攻撃を行っていないため、恨みを買いにくい

⑦今後はアジア諸国が経済成長するだろうと言われており、地理的に近いことからビジネスに何かと有利

これだから日本は絶対安心だとは言えないですが、他国と比較すれば相対的に恵まれているとは言えないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すみません。何が言いたいのかwakaranyoですよ。WW2はともかく、元寇では核戦争の被害には遭っていないはずです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/29 20:58
  • >今の日本は日英同盟時代に匹敵するぐらい、安定して安全な状態であるといえます

    色々書かれている割には、結局のところ私と意見は同じなのですね。
    勿論、だから日本は絶対安心だというわけではないですが。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/02 12:54
  • 今の国際関係は、昔のような帝国主義の時代ではないので、国際関係が悪くなればすぐに攻められるということにはならないと思いますよ。ロシアも中国も、日本よりはるかに弱小な国と隣接していますが、攻めていませんからね。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/02 19:25
  • 私は安心だとは一言も言っていませんよ。相対的に恵まれていると言っているだけです。全然違いますから。
    私の書いたことを勝手に脳内変換されると議論が成り立たなくなるので、困ります。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/03 22:13

A 回答 (9件)

安心こそが一番の脅威でしょう。


中国は南シナ海で他国を侵略し、台湾を統合し、日本に圧力をかけている。
歯向かえば即攻撃だから、世界はやるがままにさせてるんでしょう。

本当に攻めてこないと思ってますか?
中国人の民意も国家も日本を攻めたいという妄想を持ってる国を相手に。
その妄想が過大な軍事力を発展させてるのに。
なんとかぎりぎりの線で、理性で保たれてるんじゃないですか?

隣接小国を攻めないというのはどこですか?中国と同じ社会主義側の北朝鮮ですか?
ヘコヘコしてる韓国ですか?
モンゴル人はすでに被害を受けているし、南シナ海では多くの国が不当な侵略を強いられている。
日本だって、尖閣を占領しようとされてるし、沖縄だって、裏に中国がいます。

なぜ、まったく安心だと思えるのか逆にわかりませんが。

このまま安心だといいなじゃないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

恵まれてるとは思いますよ。



ただ、中国、韓国、ロシアがすぐ横にいる。
アメリカやヨーロッパだっていつ翻るかわかりません。
それを脅威と思っていないかどうかで判断が別れますが、現実の情報を直視しなければいけない。

日本に軍事力はないです。
まずアメリカに裏切られたらイチコロです。

基本、どこの国も自分の国の利益しか考えません。

アジア諸国だって、いつまでも発展途上国ではない。
利用できる国であるというのは甘いかも。
相手を馬鹿にしてますね。

正直、へなちょこ北朝鮮に核撃ち込まれたって日本は防衛出来るかどうかわからないと思います。
もし撃ったら即アメリカに爆撃されて国が潰れるから撃ってこないだけです。
核爆弾は日本に当たるかもね。
それが、中国にたくさんあるんですよ。それが日本に向かっている上で反日デモしてるんですよ。

日本は平和だって思いたいでしょうが、阪神淡路大震災、東日本大震災。
あれほど準備してた日本が、あれほど、原発の完璧さを歌ってた日本が何か少しでも防げたことありますか?

日本人はすぐ忘れて、日本は完璧だってなります。

必死で、自民党が、外交努力をしてやっと保たれてる平和です。

それを当たり前のように思い、文句ばかり言う日本国民がいつまで安全かなんて。

一度、韓国や中国に行って反日を肌で感じて来たらいいと思います。
おめでたい日本のテレビ番組は日本人に心地よいだけで、爆買い?元々外国人観光客の数は韓国にさえ負けてます。

今の平和を続けていくにはどうしたら良いかと現実を考えることも重要かと思います。

今の現状
沖縄に米軍基地がなくなる危険性について
沖縄知事が日本国と対立して裏の中国と手を組んだら?
戦争を仕掛けられたら?
無法地帯の日本にテロや、中国人スパイ、在日組織、北朝鮮が入っていたら?

それを常に考えて、選挙なり政治なりを判断するべきだと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

#6です。

補足ありがとうございます。

現在の国際関係については、非常にラッキーなぐらい恵まれていますが、この20年ぐらいだけでもアメリカと日本の関係は変化しています。

安倍首相がなぜ安保法の成立を急いだのか、を考えてみればわかるでしょう。

従って、私は日本が「恵まれた環境」にあるとは思えません。現在はたまたま安定しているだけで、100年後にはアメリカとまた戦争している可能性だってあるのです。
    • good
    • 0

日本の位置は、地政学的にみてよい場所にあるとはいえません。

日本が始まって以来よいとはいえませんでしたし、今後もよくなるとはいえません。

まず、日本の場所を地球儀ぐらい引いてみてみます。日本はすべてが島国で、大きく4島に別れ、それ以外に小さな島嶼と沖縄列島などを含んでいます。そのため、海からやってくる敵に無防備であり、古くは元寇・最近は北朝鮮の拉致など、多大な犠牲を出すこともあります。また、19世紀にはロシアが北海道を攻めたり、ペリーが東京湾に侵入しようとしたり、と海からの進入に対して完璧に防備することは不可能です。

また、日本の西にはユーラシア大陸があり、日本に面しているそのほとんどを中国・ロシアが占めています。朝鮮半島には韓国・北朝鮮と不安定な国家があり、またこの国家(民族)は政治的軍事的に強力だったことはないため、中国またはロシアの支配下に置かれると日本には脅威になります。「朝鮮半島は日本の喉元につきつけられる刃」という言葉がありますが、東側に太平洋しかない日本にとっては、呉越同舟のような形を取ることもできませんので「大陸の大きな脅威に単独で対応しなければならない」宿命をもっているといえます。これが日本の最大のウィークポイントです。
これを踏まえて以下個別に答えます。

①アメリカと軍事同盟を結んでおり、他国から攻められる脅威が少ない
アメリカと軍事同盟を結んでいればこそ、ですね。逆をいえばアメリカが日本と同盟を結ぶ必要性を失えば、一気に脅威に変わります。そもそも、日米安保はソ連に対抗し、共産主義が太平洋に進出しないようにするために結ばれた同盟です。ソ連が崩壊した後は、共産国である中国と対抗するために残っているようなものです。
ですから、中国が民主化し、アメリカと良好なパートナーシップを取ることになれば、日本は世界3大国(ロシア・中国・アメリカ)に囲まれた最悪の地勢になりかねません。

②移民、難民を厳しく制限していることから、ヨーロッパのような問題は起きていない
ヨーロッパの移民・難民はそもそもヨーロッパがクリミア半島をいいように利用してきたツケであるといえます。日本には関係ありません。しかし、ベトナム戦争後のボートピープルが日本にやってきた事例もありますし、北朝鮮が崩壊すれば、避難民が大量に日本にやってくるでしょう。朝鮮半島が分断しているのは、日本の戦争の結果でもありますから、道義的な責任からすれば難民を受け入れる必要があります。
日本はけっして難民問題から無縁ではありません。


③色々と問題が多い中東やアフリカとは、遠く距離が離れている(ヨーロッパは隣接しているため色々と問題があります)
この点では同意です。

④中国や韓国とは仲がよいとは言えないが、海を隔てているため直接的な脅威はない
現代ではそんなことを言っていられませんし、日本の後ろには海しかないことを考えれば大陸の国家は、日本の安全保障上、常に脅威です。

⑤島国で周りを海で囲まれており、また世界屈指の戦力を持つ海上自衛隊があるため、簡単には攻められない。また地続きの国がないため不法移民が侵入しにくい(海上保安庁の力もあるでしょう)。

逆をいえば、9条で戦力を保持しない、と謳っているにも関わらず、世界有数の錬度や規模を維持できるぐらい必死に領海を哨戒しないいけないのが日本の弱点です。ちなみに、東日本大震災の年の領空侵犯へのスクランブルは例年より多い800回以上でありました。また最近は領空を侵犯しないものの、日本列島周辺の公海上をぐるりと1周するロシア軍機や中国軍機が後をたちません。大陸の国家であれば、周辺国の理解が得られず周囲をぐるりと回るなんてことはできないのが普通です。

⑥アメリカやフランスのように他国に武力攻撃を行っていないため、恨みを買いにくい

今のところはそうですが、いつまでもそういうわけにもいかないでしょう。

⑦今後はアジア諸国が経済成長するだろうと言われており、地理的に近いことからビジネスに何かと有利

ならば、中東の金持ち国に近い欧州は有利ですし、大きく発展する南米と経済圏締結しているアメリカも有利です。日本の場合、中国と覇権争いをしながらアジア諸国を取り込むのは大変であるといえるでしょう。

日本の地政学的な位置というのは世界的にもかなり特殊です。日本と近い環境にあるのはイギリスとスリランカ、またはニュージーランドぐらいでしょう。しかし、政治的な立場はいずれの国ともかなり異なっています。

今の日本は日英同盟時代に匹敵するぐらい、安定して安全な状態であるといえますが、これは非常にラッキーであり、いつまでもこの状態が続く、とは考えないほうがいいでしょう。
特に中国とアメリカが日本の頭上で「太平洋東西分割管理」を決定したら、日本は直ちに中国の艦船によって脅威を受ける上に、アメリカは日付変更線の向こうに行ってしまう、ということが起こりえるからです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日本で普通に目にする世界地図は太平洋が真ん中にある地図です。

しかし世界で多く用いられているものは、大西洋を真ん中にしたものです。これによると日本は一番東端にあるちっぽけな島国です。そんなわけであまり注目されることが少なかったのです。これが幸いにあまりテロの標的にもならずに来ました。国境の警備にもあまり気遣わずに済ますことが出来たのです。

これからはそうはいかないかもしれません。先進国の経済が相対的にその牽引力を失ってきている現在、期待されるのは中国であり東南アジアの市場です。日本の地政学的位置は、世界からいやおう無く注目されることとなります。そのためこれまでにない外交力と戦略性が求められることになるでしょう。それに日本は、軍事的にも世界貢献により力を注ぐと大々的に表明してしまったのですから・・・
    • good
    • 1

①アメリカと軍事同盟を結んでおり、他国から攻められる


脅威が少ない。
  ↑
米国などいつ裏切るがわかりませんよ。
かつて、米国は中国と手を組み、国連から台湾を追い出した
前科があります。
それまでは、台湾が常任理事国だったのです。

今でも、チャイナメリカ、という言葉が流行っています。
日本と組むよりも、中国と組んだほうが得じゃないのか
という議論です。



②移民、難民を厳しく制限していることから、
ヨーロッパのような問題は起きていない。
     ↑
これはその通りですね。
数少ない外交の勝利です。
移民が増えたドイツなどでは、犯罪が激増
しています。
フランスなどは、刑務所収監者の70%
がイスラム系移民です。



③色々と問題が多い中東やアフリカとは、遠く距離が
離れている(ヨーロッパは隣接しているため色々と問題があります)
      ↑
問題が多いのはヨーロッパが蒔いた種です。
人種や宗教を無視して国境を引いたり、植民地時代に
少数派に多数派を治めさせていた、後遺症です。
つまり、自業自得、因果応報というわけです。



④中国や韓国とは仲がよいとは言えないが、
海を隔てているため直接的な脅威はない
      ↑
有名なジョークがあります。

○日本は気候が穏やかだし、海があるので
 外敵からも安全だ。
「神様、これでは日本は恵まれ過ぎています!」
「安心せい。だから、隣に韓国と、中国をつくった
 のだ」



⑤島国で周りを海で囲まれており、また世界屈指の戦力を持つ
海上自衛隊があるため、簡単には攻められない。
また地続きの国がないため不法移民が侵入しにくい
(海上保安庁の力もあるでしょう)。
     ↑
その通りだと思います。


⑥アメリカやフランスのように他国に武力攻撃を行っていないため、
恨みを買いにくい。
   ↑
その通りですね。


⑦今後はアジア諸国が経済成長するだろうと言われており、
地理的に近いことからビジネスに何かと有利。
   ↑
アジアが経済成長したのは、日本の力が大きいの
です。

プラザ合意で円高になった日本企業は、韓国と
台湾に乗りだし、起業を行いました。
その結果、韓国台湾の経済が発達しました。

やがて、人件費の上がった台湾、韓国から、更に
他のアジアに乗り出します。
日本企業とともに、成長した台湾、韓国企業も
アジアに展開し、いまの経済発展に繋がりました。



”他国と比較すれば相対的に恵まれているとは言えないでしょうか。”
     ↑
かなり恵まれていますね。
今日の日本を築いたのは、国民の頑張りも大きいの
ですが、日本の地勢的地位も、非常に大きいと
思われます。
その反面、人間が甘く、外交が下手になりましたが。
    • good
    • 0

おっしゃる通り、相対的には恵まれているとは思いますけれど。



①アメリカと軍事同盟を結んでおり
 ⇒そのアメリカがいまいち信用できない、最近ちょっとましになったとはいえ、東アジア関与に腰がひけぎみ。

②移民、難民を厳しく制限していることから、ヨーロッパのような問題は起きていない
 ⇒今は起きていないが、それだけに備えが不十分ともいえます。この間も対テロ訓練の模様を公開していましたが、失笑しちゃいました。(テロリスト役が隠れていたコンテナから拳銃を上に向けて「撃つぞー!!」って出てくるんだもん。)

③色々と問題が多い中東やアフリカとは、遠く距離が離れている
 ⇒空路はともかく海路は意外に抜け穴が多いそうです。

④中国や韓国とは仲がよいとは言えないが、海を隔てているため直接的な脅威はない
 ⇒中国は空母機動艦隊の創設(6年後ですと)、強襲揚陸能力の向上など、外征能力を着々と整えつつあります。韓国はまあ、あんな感じですが。

⑤島国で周りを海で囲まれており、また世界屈指の戦力を持つ海上自衛隊があるため、簡単には攻められない。また地続きの国がないため不法移民が侵入しにくい(海上保安庁の力もあるでしょう)。
 ⇒管理すべき領海の面積に比べて戦力が不足がちです。実際海自や海保では艦艇の定期整備にも支障が出つつあるとか。

⑥アメリカやフランスのように他国に武力攻撃を行っていないため、恨みを買いにくい
 ⇒彼らの狙いは単純に恨みだけじゃないですし、カネ目当てなら格好の標的になると思います。

⑦今後はアジア諸国が経済成長するだろうと言われており、地理的に近いことからビジネスに何かと有利
 ⇒隣国が面倒くさいのでできることならちょっとハワイ寄りに移動したいくらいです。

 ということで、この相対的なメリットがいつまで持続できるか不安ではあります。
    • good
    • 0

詰まり歴史を守った事が学習に繋がり環境対応が優秀になったそれが、戦国武将を育て、環境が、むしろ悪いから人が育ったのです。

甘ったれていると人が育た無いのです。我儘になり紛争を作るのです。歴史の積み重ねが、学習になり文明を進化させているのです。韓国も甘ったれ環境を無くすともっと良くなるでしょう。
    • good
    • 0

国土が広いと物資も豊富に有ります地震や津波被害も少なく住んでいる人物の問題ですね。

日本は、元寇やWW2では、核戦争の被害に遭っています。これで恵まれているのでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!