dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

robocopyを使用してファイルの同期取りをしたいと思っています。
まだ勉強中ですが試験的に次の構文を実行しました。
 c:\>robocopy G: F: /LOG:"G:\robocopylog.txt" /TEE /L
すると、
 コピー元 : c:\?G:\
となり、エラー 123 (0x0000007B) が発生します。
ただし、ログには正しく(エラーの状況)出力されています。
一方、次の構文ではエラーにはならず実行されます。
 c:\>robocopy G: F: /TEE /L
何か基本的なことを誤っているのだと思います。それが分かりません。
ご指摘、ご指南願えれば幸甚これに尽きます。よろしくお願いします。
※なお、実施環境は次の通りです。
 OS:Windows7、G::USB接続ポータルHDD、F::MicroSDカード

A 回答 (1件)

確認はしてないけど


LOGファイルをコピー元であるG:に作ってるのが原因では?
試に  /LOG:"F:\robocopylog.txt"  にしたら動きませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koi1234さん、的確な回答、ありがとうございました。
LOGファイルをコピー元以外のドライブF:とD:で確認しました。
両方ともOKでした。正確なところは分かりませんが、コピー元ドライブに変更が加わるようなオプション指定が良くないのでしょう。留意いたします。
※D::内臓HDD

お礼日時:2015/12/19 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!