dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メール作成や(Outlook Express)、自分のブログや、サイト上の懸賞応募の入力フォームなどの画面上で突然かな入力が出来なくなることがあります。仕方ないので画面を閉じると「問題が発生したため、Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません」のメッセージが出ます。再度新しく画面を開けると入力できます。ちなみに、かな入力できなくなると、英数入力もできなくなります。
割と頻繁に起きるので何だか気になります。どうすれば解決できるのでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。PCはDell,Windows XP Home Edition Version 5.1です。

A 回答 (2件)

私もそのエラーが何度か出てきたことがあります。


一時期ひどい時なんか何度も何度も出てきてイライラしっぱなしでした。笑
このエラーに関しては、パソコンの性能云々ではなく
インターネットエクスプローラ等、ソフト側に問題があります。
実際、私はあのエラーからFirefoxを使っていますが、
そんなエラーは出てきたことがありません。

この解決策が絶対とはいえませんが、OperaやFirefoxなど
フリーソフトでも優秀なインターネット観覧ソフトがあります。
そちらに乗り換えられるのも1つの手かと思います^^

「IEがいいんだっ!!」
という場合でしたら、WindowsUpdateで修正ファイルが
インストールされるかもしれませんし、
もう一度インストールしなおせば解決されるかもしれません。

あやふやな回答で申し訳ありません(;><)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。このお礼を最初書こうとしたら、又もやかな入力が出来ないという事態に・・・。

ご指摘のようにwindows updateを試して、駄目だったら私も他のに乗り換えようかと思います。

お礼日時:2007/08/30 15:21

ATOKを使っていますがそういう経験は無いですね。


ただし、日本語入力が出来なくなった経験はあります。こういう場合はパソコンを再起動しています。
Firefoxを使うようになってからは今の所経験はないですが、使用年数が違うので参考にはならないかもしれません。
Windows自体そうですが、サポート情報二は載っていない不可解なトラブルは幾つかありますね。

一度OSを再インストールして様子を見るのが良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windows update後は今のところ、かな入力問題は無くなりましたが、原因不明の「問題が発生したため、・・・」のメッセージはたまに出ます。しばらく様子見しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!