プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社員です。
この度、とある企業から仕事を依頼されました。
研修に使うゲームコンテンツの製作なのですが、35万円の売上が発生します。
当方、個人事業主の登録はしていません。

製作に当たっての契約は個人名と自宅住所で契約しました。
売上は個人口座に振り込んでいただく形になるのですが、この場合、何かしら税金的な申告か個人事業主の登録は必須でしょうか?
個人事業主の登録が必要ではない場合、個人としてどのような手続きをしたら良いかも教えて頂けると助かります。

また、何も申告しなかった場合、その収入が判明したら何かしらの罰則はありますか?マイナンバーの絡みもあって個人の収入が特定されやすいと思うので、詳しく知りたいです。

休日を使って業務を行うので、会社の副業規定はクリアできる内容です。
また、今後定期的に仕事を請けて収入が発生する可能性があるのですが、そういう状態になることも見据えてどのような対応が良いか、メリットやデメリットなども含めて教えて頂けると幸いです。

A 回答 (3件)

まず会社には、正式に副業の許可を得ておいた方が良いでしょうね。


それこそマイナンバー制度の導入により、住民税の増額などから、副業がバレやすい状況になります。

税務的には、売上(売買契約)なのか報酬なのかで違ってきます。
いずれにせよ個人事業主などの登録は、特に必要ありませんが、事業主登録(開業届)を行った方が、一部費用の経費処理が認められる(≒所得としては減少する)など、節税メリットがあります。

売買契約であれば、質問者さんは相手先の企業から、商品代金と共に、消費税を受け取ることになりますので、質問者さんは、その預かり消費税の納税と、確定申告が必要です。

あるいは契約社員的な報酬であれば、労働対価であって、そもそも個人事業主には該当せず、相手先企業から源泉徴収された報酬を受け取ることになります。
最終的に勤務先からの所得と合わせ、確定申告のみは行った方が良いです。
今後、副業の手を広げるなら別ですが、ちょこっと小遣い稼ぎするくらいなら、コチラの方が楽かも知れません。

詳しくは、税務署で丁寧に教えてくれますよ。
脱税する気なら別ですが、「キチンと納税したいから」と言う理由であれば、税務署は笑顔で迎えてくれますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
売買か報酬で変わってくるのですね。
今回の場合は、製作物を納品した対価を受け取るので売買に当たると思います。

もちろん確定申告は行いますが、個人事業主の届出をするかどうかはもう少し考えてみます。
税務署にも聞いてみます。とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 21:33

毎年3月中旬までに訪れる確定申告だけすればOKです。

    • good
    • 0

>個人事業主の登録はしていません…



登録なんてありません。
「届出」です。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

>何かしら税金的な申告…

確定申告
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
は当然必要です。

>個人事業主の登録は必須でしょうか…

それ1回きりなら開業届は無用、確定申告のみ。

今後、継続的に発生するなら開業届が必要。

>個人としてどのような手続きをしたら良いかも…

だから確定申告。
1回きりなら「確定申告書 A」の雑所得欄、○ウ と ○2。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

継続するなら「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を作成して申告書は「B」。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>何も申告しなかった場合、その収入が判明したら何かしらの罰則はありますか…

コンビニで、小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出てしまった場合、その万引きが判明したら何かしらの罰則はありますか、などと聞くのは辞めましょう。
社会人なら常識で分かることです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

>今後定期的に仕事を請けて収入が発生する可能性があるのですが…

なら、開業届を出してついでに「青色申告承認願」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

も出しておけば節税になります。
いずれも PDF を印刷して税務署へ郵送するだけで良いです。

>メリットやデメリットなども含めて教…

メリットデメリットの問題ではありません。
法の定めにしたがって粛々と手続きあるいは申告をするだけです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このあたりについて全くの素人で、一般常識すら危うい状態で質問してしまいました。
表現が悪かったのですが、脱税などをしようという意味ではなく個人事業主として届け出るべきかどうかのメリットデメリットを伺いたかったのです。
参照先も参考にさせていただきます。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!