プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人に個人経営の八百屋さんがいて、経営が思わしくないようです。以前は薄利多売で繁盛していたのですが、最近は同じ形態のお店が増えてきたのと同時に店舗の移動を余儀なくされ移転してから閑古鳥。
更に移転する事は出来ない状態で今の場所で頑張りたいそうなのですが、周辺のお店との相乗効果がない場所です。

私個人の意見としては、近くにあれば行きたい店。個人店なので、お話したりスーパーにはないサービスがあったりしてお店をたたまれるのには惜しいと思うんです。
しかし野菜やめずらしい商品はあっても、肉・魚・日用品等はないので、時間がない時はスーパーへ行ってしまいます。
どんなサービスを提供したら「ちょっと面倒でも行ってみようかな」と思いますか?私はポイントカードなどがあるのでも大きな違いがあると思うんですが、店主さんは「それじゃ・・・」と渋っています。
広告なども経費の面で出したくても出せないとの事でした。みなさんはどういったサービスを望まれますか?

A 回答 (8件)

こんばんわ♪ 個人の商売難しいですよね~。


私の知人にも同じようなかたがいます。そこも近くに大型の安売り店ができ、売上は半分以下になってるそうです。
しかし、そこは自分のお店の野菜をつかって漬物なども作っていて、それの評判がよく、なじみのお客さんがついているそうです。
厳しいでしょうが頑張っていただきたいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこのお店も漬物・お惣菜を作っていて野菜じゃなく、そちらのお惣菜関係だけを目当てにしてくるお客さんもいるそうです。
本当になくなってほしくないお店って感じだけど、今一歩って感じでして「その内行こう」って感じのお客さんも多いそうです。
私も消費者として案を出してはいるんですが、なかなかいい案が浮かばないのが現状です。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 01:07

私は週末になると、都市近郊の農家の人たちがやっている野菜直販所に野菜を買いに行きます。

値段はスーパーよりちょっと安いくらいで、特売品はスーパーのほうが安いですが、でも、野菜が新鮮!作った人が分かってる!無農薬のものが多い!もちろん、野菜はおいしい!というわけで、週末だけのこの直販所は、開店前から行列ができ、開店2時間くらいでめぼしいものは、売り切れます。

いつでも、何でも売っているわけでなく、本当に季節のものしかありません。でも、野菜おいしいです!本当に!こんな風に、近郊の農家と直接契約して、新鮮でおいしい無農薬野菜を売ってはいかがでしょう。

私がお客なら、近所の八百屋で、この野菜を毎日売ってくれたら、週末ごとに買い出しに行かなくていいので助かりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近直売所って多いですよね!!確かに新鮮だし、なんだか「どれ買おうかなぁ」とウキウキしてしまいますよね。
そのお店も「地場産」を売りにしています。生産者までは分からないのですが
タイミングによっては無農薬や(ごくたまに生産者が明記してある場合もあります)
季節ものはビックリする位に安くて新鮮って品物もあります。
「どうしてこんなに売れそうな素材のお店が閑古鳥??」って思ってしまいます。
さびれた場所ですし、近くには破格に安いスーパーもありますが負けていないと思うんです。
ただ「ちょっと寄るのに面倒かなー」って感じです。
そしてさっき聞いてみたのですが、無農薬の野菜って意外に高くて以前売ってはみたものの
値段が安い品物を選ぶお客さんが多くて、結局無農薬は市場に出た時に「これなら売れるんじゃ」の
値段の時しか手が出ないそうです(涙)そのお店の人は「結局値段」と諦めてる節があるみたいです。
田舎なのである程度は自分の家で栽培している土地柄もあるみたいです。
週末の買出しのお客さんは何人かはいるそうで、やはり固定客は掴んではいるものの、それがある一定になっているみたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 01:09

安くて新鮮、安全、少量で売ってくれる、愛想がいい、おまけをしてくれるという普通のことですね。


お店がきれいもポイント高い。果物が豊富でこれも新鮮で安い。

配達とかご用聞きとか高齢者や病人、忙しい人はうれしい。それとこの間テレビで紹介してたけど、どっかの牛乳屋さんが自分のとこの牛乳だけの配達だけでは利益が少ないので注文を受けて他の商品も届ける(ご用聞きです)
タクシー会社もお客を乗せるだけではなくご用聞きをしてて病院の薬を取ってきてくれたりスーパーで買い物をして来てくれてりということもしてるそうです。

お店で待っててもダメということですね。お米や、かさ張るトイレットペーパーなど他店で買って野菜と一緒に届ける。重い野菜と一緒に車で送ってくれるというのはどうなんだろう。車代取らなきゃ白タクにならないから問題ないと思うけど経費かかるからムリですかね。

他の方のご意見にも注目したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「果物屋さんと間違われる」って位に果物は豊富ですよー。

>安くて新鮮、安全、少量で売ってくれる、愛想がいい、おまけをしてくれるという普通のことですね。

そうでしょうか?当たり前のようだけど、その当たり前をしてくれるお店って(私が知ってる範囲で)少ないと思うからこそ
してもらうと「あー頑張ってほしいなー」って思うんですね。
配達は基本的には断っているようですが、常連になったり事情を説明したら引き受けてくれます。
牛乳屋さんの案も牛乳屋さんに申し出たところ断られたそうです。地域が協力し合ってない??
お年寄りが多いのでタクシー会社に連絡する事があって、一社に的を絞って連絡していたらタクシー会社の人が
「あの店いいよー」と連れてきてくれたりはするみたいです。
私もお店で待ってるだけじゃダメだと思います。御用聞きのノウハウが分からないのはあるかも?
車で送っていくものアリだと思いますが、経費もありますが人手も厳しいようです。
一度流れでお客さんを自宅まで送り届けた事があり、その遠さとお客さんが買ってくれた金額が合わなくて懲りたと話していました。
ある程度の売上が見込めれば、なんとか配達・御用聞きの案はありだと思いますが、人手と売上との兼ね合いの問題は多いようです。
なかなか現代的なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 01:10

9年目の主婦です。



「ちょっと面倒でも行ってみようかな」
と思うのは、そこにしかない物が売っているお店です。

お店の御近所はどういう感じなのでしょうか。
待っていてダメなら、自分から売りに行くというのもアリだと思いますよ。
小さな子供を連れている人、お年寄りなどにとって「重たい物」の買い物は大変です。それを届けてくれたら嬉しいと思います。

あとは、袋に入っている野菜をバラにしてくれるとうれしいです。
うちの近所の八百屋さんは、各100円の人参(3本)・ジャガイモ(5個)・キュウリ(5本)の袋を開いて、うまく組み合わせて100円にして一人暮らしのお年寄りに売っていました。
私もカボチャをその場で半分に切ってもらって買ったことがあります。

ついついつられて行ってしまうのは、冬に焼き芋を店先で焼いているお店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊び(買い物)に行くとおばちゃん達が「ここは珍しい物がたくさんあるんだ」って話して感心してました。
私には調理方法が分からないような物だったりするのですが、昔の人は懐かしいものだったりするみたいです。
近所は・・・さびれた商店街の後ってかんじです。御用聞きとかの案もいいなぁと思うんですが
そう言った事がなかった土地柄って感じですね。
近くにスーパーがあったりするのもあるし、ちょっと離れた場所に大きなショッピングセンターが次々出店していて
車で移動が当たり前の土地柄、そちらにお客さんが取られてしまっているようです。
お年寄りには優しいお店で、よくおばちゃん達がお店の娘さんと話しこんでます。
小さなお子さんを連れたお母さんがくると、お子さんを抱っこしてたりしてホノボノしてます。
重たいものを配達するもやってるようですが、一人暮らしの多いせいか、あまり重いものを買うお客さんも少ないみたいです。
以前お客さんからのアドバイスで「じゃが芋・人参・玉ねぎセット」をやっていて「これいいねー」と言ったところ
「あまり好評じゃないんだ」との事でした。カボチャをその場でカットもやってました。焼き芋もやってました・・・。
そのお店の人が言うには「家は『それだけ買い』のお客さんが多いんだ」って話してました。
「それでも客数が増えればいいのに、人通りが少ないし、素通りするし辛くなる」って。
ことごとく「これはいける!」って事がないので、どうすればいいのか?ばかりが募っているようです。
でも今までやってた事が求められていない事なのかって話していたので、
prumtreeさんのご意見を話したら、多分少しは喜んでくれると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 01:13

こんにちは。



 #4の方が言われてますが、ばら売りしてくれるのっていいですね。相反するようですが、まとめ買いすると安くなるっていうのもいいかも。
 よく魚屋さんで魚をさばいてくれるというサービスがありますが、カボチャを使いやすいように切ってくれるとか、そういうのがあってもおもしろそうですね。
 あとは、旬の野菜の食べ方を教えてくれたりするのも嬉しいです。どうしてもメニューがマンネリ化してしまいますので……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりバラ売りはしていないようです。全部断ってるわけではないみたいですが、お客さんの要求が過ぎると断ってしまうようです。
まとめ買いを安くするのは、お客さんから申し出なくても「こんなに買ってもらったから」と安くしてました。
カット野菜はたまにやってるようですが、持続はしてないですねぇ。
調理方法はだいたい答えが帰ってきます。そんな所に感心してます。店内にメニューを張るのは効果ありますかね?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 01:29

  こんばんは。


主婦ではありませんが、八百屋でも何かと野菜を買う独身サラリーマンのyu-taroです。

 私の家の近所にも、八百屋があり、そこから200m離れた場所に、安くて良も豊富なスーパーがあります。

 その八百屋で買う物ですが、漬物があります。それも4~5種類はあります。白菜漬、なすや大根、きゅうりやかぶのヌカ漬け、たくわんなどでどれもとても美味しいです。ヌカ漬けのきゅうりなどはスーパーにはなく、漬物だけで言えばこちらの八百屋に分があります。

 また、東京は御徒町アメ横にある八百屋ですが、特にフルーツに力を入れており、大手のスーパーでもなかなか売られていない、とても美味な果物の女王で東南アジア産のマンゴスティンなどが売られたりしています。

 また、別の方法としては、1000円以上買うと宅配してくれたりしています。こういう方法で、昔はあった馴染み客、お得意様の御用聞き周りなども一つの方法です。

 このような感じで、何か一つでも個性化、差別化を図り、目立たせると生き残りが可能だと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独身サラリーマンで個人の八百屋さんで買い物するyu-taroさんに感心しました。
そこのお店にある漬物と同じです!!しかも安いんです大抵100円~。どれも高くても200円しない!!
ヌカ漬けなんて「漬けすぎちゃって」って注文した意外にプラスしておまけしてくれるんです。
お惣菜もやはり添加物なんて問題外。入ってないし、健康にバッチリなんて感じのものが多いんです。
パートのおばちゃんが作っていて家庭の味ですよ。
果物も「出物」って言うんでしょうか?都内なら「0」が一つ多くても良さそうな果物があったりします。
みなさんの回答を読んでいて改善される点があるとしたら、御用聞き・配達です。
御用聞きがある土地じゃなく、近くのスーパーが昔からあるので、そこに買いに行くって感じの土地です。
御用聞きってどんな感じでやってるんですか?

お礼日時:2004/07/04 01:30

 おはようございます。

#6です。お礼の欄見てまた来てしまいました。

 御用聞きですが、良く買うお得意さんの家を回って、欲しいものはないですかと注文を受ける方法です。昔は、酒屋や米屋など結構やっていました。うちの親の世代(大正生れ)ではごく当たり前で、私も幼少の頃、御用聞きの人が注文を取りに来るのを何度も見ていたものです。

 現代版御用聞きでしたら、直接お得意さんの家を回るのに合わせてFAXやインターネットを利用して、自分のサイトから注文を受けたり、メールなどでも注文を受けるなど今時の方法があると思います。お店のホームページがあれば、今日の目玉商品などの紹介などいろいろとできると思います。
 いずれはネットが全家庭から行われる、いつでもどこでもコンピュータや端末がネットに接続できる「ユビキタス社会」が来ます。携帯から、ダイコンやバナナの注文したり、いる場所にカボチャを届けて欲しいといる場所を入力しないでもメールすると、受け取った人が、相手がいる場所まで届けるというような社会です。携帯の位置検索システムの応用です。宅配荷物も、相手のいる場所を追跡して、そこまで届けるという方法も現在模索しています。

 さて、御用聞きですが、近所の人には配達料金もサービスするなども方法かもしれません。つまり宅配サービスです。配達料金は取りますが、コンビニでも既に行っているところもあります。生協などもそうですね。あと、ちょっと外れますか、以前はおかずの材料の宅配を注文していました。毎日必要な分だけの食材を届けてくれるし、注文のカタログんら選ぶというものです。

 ここでまた新たなヒントですが、この現代版御用聞き、宅配制度ですが、お得意さんからの注文は野菜ばかりではなく、例えば、サプリメントの代理店を兼ねて、これも注文を受けたら宅配するとかでも面白いと思います。

 この御用聞きはそれこそ、クリーニングでも、お酒でも、味噌、しょうゆでも、ビデオテープでも雑誌でも、何でも可能だと思います。これこそ八百屋さんにこだわらず、何でも宅配します、「便利な御用聞き八百屋」と化すでしょう。アイデア、知恵を出せは可能性はまだまだ広がると思います。
 
 また、八百屋さんを主体として、チェーン店には加入しない独自のコンビニ店化しても良いと思います。

 私はこういうのを考えるのが好きですが、実際に行われているものの組み合わせなどや応用の範囲です。あと、テレビ東京系の番組で夜11時から放送されている「ワールドビジネスナウ」という日本経済新聞社がスポンサーの番組ですが、目新しい商売や商法を良く紹介しています。新しい商売の仕方が何かのヒントになるような気がします。首都圏の番組で、地域の系列局に配信されているのかは不明ですが、こういう興味ある番組もあります。
 三人寄れば文殊の知恵ですが、まだまだ良い商いのヒントが出てくると思います。世の中の新しい動きに注目していると出てくるような気がします。意外と女子高生の動向や好みなどがヒントかもしれません。

 長くなりましたが、こんな感じでいかがでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。
御用聞きの案は、やってできない事はないかもしれないけど、昔から御用聞きと言う事がなかったらしいんです。
地域的に新しいものは排除するといった所もあるので、飛び込みでの御用聞きは難しいとの事でした。
ただこの話をふってみたところ、なじみのお客さんに御用聞きの話をしたら「私が御用聞きしてきてあげる」と言う話になり
(実現するかは不確かですが)とりあえず大々的に(?)やって、できないサービスを提供しかねない方法よりも
まずは手近なところから試験的に始めてみようかと言う気にはなったみたいです。

そうですねー現代的な方法でいくと、ネットやメールでの注文は一般的にはなっていますが
広告を入れる事も二の足を踏んでいる状態では、設備の導入やホームページまでの立ち上げ・日々の更新など
先が長い事にもなりますし、ネットを操作できない環境の人が多いようなので難しいように思えます。
将来的な案としては今後それが普通の世の中になっていくのかもしれませんね。

>さて、御用聞きですが、近所の人には配達料金もサービスするなども方法かもしれません。

配達料金のサービス・・・はしているみたいです。人数も少ないのでお客さん側と店側の話し合いで
お互いの都合のいい時間に配達しているみたいです。もちろん無償で。
特売品の物を一つだけ持って(特売品なので利益はないです)「これ配達できない?」それが近所じゃなく
4駅程先(田舎なので4駅先は遠いです)だった時は、断ったそうです。そのお客さんは配達代は無償前提だったそうです。
お店も商売なので「このお客さんが常連さんだったら考える」しかしそうでない場合は断るそうです

>私はこういうのを考えるのが好きですが、実際に行われているものの組み合わせなどや応用の範囲です。

考えるとたくさん出てきますね。人がいるだけ意見も出てきますね。
その中でできるサービスをし、消費者に受け入れてもらえるか。
そして今回地域性とか、消費者・お店側の考え方など考えさせられました。

またの機会がありましたときはアドバイスお願いいたします。

お礼日時:2004/07/06 23:19

野菜はほぼ、個人の八百屋さんからしか買わない主婦です


広告は、見ないです.(目玉商品は、結局それなりのことが多い感じがするので)

以前すんでいたちくに、本当に、行列ができてる八百屋さんがありました.(地元新聞にも何回か載ったようです)
そこは商店街の外れで、八百屋さんは5-6件、スーパーもすう件あります.
ので、競争は激しいです

わたしは 引っ越してしまったんですが、電車代を出しても そこに行くことがあります
開店は11時過ぎ、たぶん市場で朝仕入れてトラックでもってきて すぐ売ってる感じです.
値札をつける前にお客さんが群がってます.すぐ売り切れるので、しまるのも速いです.
そのお店は、気まぐれに休むときもあるんですが、そこで買ってしまうと、他で買いにくくなります。

そこは、冷蔵設備なし
ありふれた季節の野菜、果物のみ
袋詰さえされてないです、産地名が印刷されたダンボールか、
発泡スチロールや、青い仕入れ籠に入ったまま.
ただただ、新しくて、やすい.
バラでもかえるし、まとめるとやすい(1個いくら、5個でいくらのように二つ表示 なす@30円、5個100円のようになります)
レジもない、売値も暗記してるおじさんが暗算して、新聞でくるんで 袋に入れてくれるだけ
形が悪いものはあっても、傷んだものがまじっていたことはないです.
袋に入ってないので、自分で選べるので、綺麗で大きいものがほしければ、開店時間見て並ぶ人が多い^^

冬はほうれん草二つで80円とか100円、大根は80円くらいで
りょうてにもてないほど買って、500円とかです

新しい野菜だと、こった味付け不要で、ゆでて ごまとしょうゆだけで
そのシーズンにしょっちゅう食べても 全然あきなかったです.

新しいと、筋っぽくもないし、結局長くもつので、スーパーで、倉庫で長いこと冷蔵されてたんだろうな…というのを、高くで買えなくなる…

ご質問のお店も、そういった感じのポリシーでされてるような感じがします…

(そういう、品しつで喜んでもらいたい、というお店で、ポイントを導入すると、手間も煩雑、二倍セールとか、どんどん、違う方こうでの苦労が増える感じがします…
おなじおまけなら、これおまけに入れとくね、味見して!って果物の半端物を入れてくれる方がうれしいです.)

もし、店舗で難しそうなら、トラックでの移動販売はどうでしょうか?
スーパー銭湯の駐車場とか、住宅街の空き地とか(住宅街によっては、高齢者ばっかりで買い物に困ってるとこもあります.重い やさいだし)、何曜日はここ、見たいに、空き地や駐車場で、許可はとって、のぼりを出して売ってる車、たまに見ます.買ってくれた人に、固定のお店はここです、ト宣伝もできないかな?

あるいは、飲食店から電話注文を受けて固定的に買ってもらうなど…小規模の飲食店では、よくされてるようです.

固定のお客さんが増えるといいですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を読ませて頂いて、電車を使ってでも買い物に行くとは、よっぽどの魅力があるお店なのだと文章から伺えました。開店が11時も驚きです。知人のお店は9時から。市場で仕入れてきたものの品出しをしながら営業開始をしています。いやー本当読めば読むほど、すごいなぁと思います。そのお店は買ってきたものをその日のうちに売り切る。それが出来ているお店でお客さんの心を掴んでますね。知人のお店は残念ながら、それが出来ていないんです。逆にそれができていないのが不思議なんです。
新鮮なものよりも見切り品を買うお客さんが多く、例えば今日ほうれん草が78円(税込み)でした。それよりも50円の見切り品。売れてしまえば新しい商品が回るわけで、悪循環なんですよね。私が見て鮮度が落ちてる店ではないんです。知人の欲目があったとしても、値段と品物を見れば安いと感じます。実際買い物してきます。ポイントカードは確かに・・・いかにお得感を感じるかで客足も伸びるかなぁと思ったんですが、そうですねサービスの増加を望むのは私自身あります。おまけに関しては、お惣菜や大量に仕入れた果物などをもらったりします。結構嬉しいですよね。移動販売は他にやってる方がいて話を聞くと、その方々もかなり厳しい話も聞いていて人手の問題があるので簡単にはできないそうです。高齢者の方は一人暮らしの方が多く、多くは買わないそうです。逆に「持っていこうか?」と言うと「ちょっとだからいいよ」と断られてしまうらしいんです。「飲食店のお客さんはどう?」と聞いたところ、警察の取締りが厳しくなり廃業してる方が増えた事もお客さんの減少に繋がったらしいです。
隣の市などは都市整備も進みお店も増え、その近辺の八百屋さんは繁盛しているらしいんです。逆に知人のお店の周辺は衰退しきっていて飲食店らしき飲食店がないのが現状でその少ない飲食店の方たちはスーパーで見かけます・・・。少し離れた飲食店から注文があった場合、配達してたりはしてるみたいです。前の常連さんと会った時に「行こうと思うんだけど、つい寄らないで時間が過ぎちゃって行きにくくなった」って話もあるようでそう言った課題を解消できれば、前のお客さんも戻ってくるんじゃないかと思います。それでは長くなってはしまいましたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/06 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!