dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは羨ましいとか自慢したいからなどそのような気持ちがあるからではありません。

Twitterなどでよく彼女側が彼氏のことを◯◯の隣は私。◯◯だけ。 なにかされてこんな優しい彼氏はいないよー♡泣などよくつぶやいてるカップルは見かけますよね?   でも逆に彼氏側から彼女にたいしてのろけてるのは女性に比べれば少ないと思います。  

だから◯◯は俺が幸せにする。◯◯のそばにずっといるから◯◯は心配するな。 ◯◯に会いたいなどいつものろけられている彼女さんは世界一幸せ者で彼女だと認めてもらっている証拠ですよね!

私にも付き合い始めたばかりの彼氏がいますが私のことは一切つぶやいていません。私も彼氏はのろけられたり写真載せるのは嫌なんだろーなと思い自分も彼氏についてはのろけていません。

私は自慢してほしくてのろけてほしいと思っているのではありません。のろけられたら私は彼氏の彼女でいてもいいんだなって自信がつくからです。


可愛くなりたくて努力をしていても、彼氏にずっと一緒って言われてもラインの返信が早くても自分に自信がありません。 
彼氏の理想のタイプは西野カナです。でも私はどちらかというと地味系だし顔だって体型だって西野カナとは遥かに程遠い天と地の差です。  ダイエットしてるけどまだまだデブだし…… だからこんな私が彼女だと自信持っていいのか、彼氏は引かないだろうかと考えてしまい、彼氏からお前は俺の彼女だよって言ってもらえるか、Twitterなどに少しでもいいから私に関するつぶやきがあれば安心するし自信持って私が彼氏の彼女でいいんだなっておもえるから   理想ですが強要はしません!


あなたの彼氏さんはTwitterであなたのことをたくさんつぶやいたりのろけたりする人ですか? 
まったくのろけない彼氏をお持ちの女性の方はいらっしゃいますか? それで今でも長続きしていますか?

A 回答 (4件)

はじめまして。


わたしも、質問者さんと似たような立場の者です!
付き合って4年近くですが、彼氏は基本的にデートのことやわたしのことに関してSNSにはほとんど一切投稿しません。
わたしの男の子の友達が何気なく撮影した彼女の写真や、彼女自身の写真ではなくてもデートが楽しかったなどの投稿をしているのをよく見かけるので、自分の彼氏は自分のことをどうでもいいと思っているのかな?と1人で悲しくなってます…あれこれ1人で考えていたところ、わたしと同じような気持ちになってらっしゃる質問者さんのこの質問にたどり着きました(^^;;
わたしなりに考えてみたのですが、
そもそも、『SNSに対する考え方』が人それぞれなのかもしれません。わたしや質問者さんと同じ様に、『SNS=気持ちを外部表明するツール=彼女に関する内容の投稿は、好き!という外部表明』と結びつけて考える人もいれば、『SNS=いろんな人が見ている、のろけるなんて恥ずかしい…』と考える人もいるかもしれない、また『SNS=あくまで情報収集のための手段』としか捉えていない人もいるかもしれません。わたしや質問者さんの彼氏は、ちょっと他の人よりも警戒心が強いだけなのか、もしくはTwitterをそのような情報発信・外部表明の場として重要視していないのかもしれません。
また、忘れがちなのは、TwitterなどのSNSを利用していないという方さえいらっしゃるということです。Twitterで彼女のことをつぶやかない人と、Twitterをそもそも入手・利用していない彼氏、それはダウンロードしたかしていないかだけの違いかもしれません。
彼氏さんはTwitterを重要視していない、なんとなくダウンロードした、情報収集の手段としか考えていなかったら、そもそもTwitterで質問者さんのことをツイートするという概念すらないかもしれません笑
警戒心が強いのか、そういう概念がないのか、どちらかはわからないので、とりあえず質問者さんのその『自信がない』という素直な気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?(^^)
    • good
    • 2

私はあまりのろけない人です。


まず、彼氏さんを信じてあげてはどうですか?
別れないのならあなたの事が好きだから別れないんだと思いますよ!

私の彼氏も全然のろけとかなくて、凄く不安なときもありました。
でも、不安なまま付き合うのもいやだったので、
勇気を出してほんまに私の事好きなん?って聞いちゃいましたw
そしたら、好きでもない奴と付き合うか!って怒られました。

理想と現実は違いますからねw
返信もすぐに来るんやったら全然自信持っても良いと思いますよ!

末永くお幸せに!
    • good
    • 1

経験者ではないのに、書き込んですみません。


結婚してますが、付き合っている時から、
人前でのろけたりなんて、お互いしませんでした。
「人様にお見せするような者じゃありませんから」・・・というのは、冗談ですが、
他人にのろけを言う時間があれば、
それよりも、相手に愛をささやいてた方がいいでしょ。
yuudailoveさん、世間に向かって、あなたへの思いを宣言してほしいですか?
そうね。
彼が宣言してくれたら、押しもい押されもせぬ「公認」の仲として、
みんなに認められますものね。
不安がなくなりますね。
でも、大丈夫。
彼は、あなたのことを、大好きですよ。
「ずっと一緒」って言ってるじゃないですか。
彼に気に入られようと、努力してるじゃないですか。
そういうけな気なところ、彼はちゃんと知ってますよ。
「ずっと一緒」なんて言葉もないまま、なんとなく付き合ってるカップルも多いですよ。
(お父さん聞いてる?)(笑)
Twitterなんて、軽い軽い。
そんな薄っぺらなところで、つぶやいても、意味ないです。
言葉の大量生産です。
理想は、西野カナ?
理想と、付き合いたい人は違います。
これは、絶対。
自信持ってください。
質問文が可愛らしくて、ついつい長くなっちゃいました。
    • good
    • 0

私の元彼は、SNSに全く1度もつぶやかない人でした。


その時は私も、少しくらいはつぶやいてくれたらいいのにと思っていましたね。
ですが今考えると、SNSに投稿するのは自分の彼女を簡単に他人にさらしているようで嫌だったのではないかな、と思います。
(私以外の女友達や男友達と複数で遊んだりする時は、その子達の写真は載せていました。)
私の場合は、SNSには全くつぶやいてくれなかったですが個人的な連絡では、デレデレでした。だからきっと、質問者さんは愛されているのではないかと思いますよ。
他人には見せたくないくらい。
私はいろいろとあり結局は別れてしまいましたが、SNSに投稿しないからどうということはないと思います。
しかし、悪魔で私の経験からです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!