アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護について。
祖母は要介護1で93歳です。
父とわたしで面倒を見ています。ここ最近父の様子がおかしく、聞くと祖母の介護に疲れたと。
仕事から父が帰ってきても夕飯も作っておらず編み物ばかりしていて疲れたと言っています。わたしのことは当てにならないと怒っていました。わたしは家に生活費を50,000円入れるために日々働き、寮で生活しています。正直祖母の介護の関係(介護保険の申請や、デイサービスの調整、通院など)は全てわたしが休みの日や仕事の合間に少しずつやりくりして整えました。
父が仕事から帰ってきて疲れてる中夕飯を作るのは大変とキレていますが、正直93歳の足の悪いぼけたおばあちゃんにやらせようって方が無茶だと思いませんか?
父は還暦間近で心身ともに辛いのはわかりますが、祖母への無理な期待や、わたしへの八つ当たり。こんな状態になるなら祖母を老人ホームに入れるとかそういうことを考え始めた方がいいと感じています。また、春には弟も一緒に暮らし始めます。弟は軽度の知的障害があり、施設に入所しています。少しのことでも大変なのに父は学校、バイト、祖母の介護全て弟にもやらせようとしています。もちろんわたしもやるつもりですがお金を稼がないといけないのでなかなか実家に帰れないこともあります。
こんな父の精神状況でこのまま在宅で祖母が暮らすって全く現実味がなくて、長文になりましたが相談させていただきました。担当のケースワーカーにも相談する予定でいますが、こんな状況なのに「まだ施設に入れるのは早い」と寝ぼけたことを言っています。祖母は耳が遠いので聞こえませんが「早く死んでくれ」だとかそんなことばかり言っているのに。医療現場で働いているのでいろんな在宅の方を見てきましたが聞いている方もうんざりします。
取り留めのない文章になってしまいましたが、みなさんからの意見も伺いたいです。

A 回答 (5件)

お父様のプライドなどもおありなのでしょう。

そのうえでお父様自身の負担も限界にあるのではないでしょうかね。

であれば、介護保険などを利用したヘルパーの利用も検討しましょう。それで足りないのであれば民間のヘルパーなどの利用も考えましょう。費用対効果で施設に入ってもらうことも考えましょう。
おばあ様には申し訳ないが、おばあ様の世話にためにお父様が限界を超えることで、家族に悪いことが起きるリスクが高いということを理解しましょう。
お父様が精神的に病んで、お父様の自殺やおばあ様を殺してしまうなどということも考えられます。まだ判断ができるお父様に理解してもらって行動するしかありません。

あなた自身もお金を稼ぐことを理由にされていますが、同居で働く可能性は見つけられないのでしょうか?入れられるお金が減っても、介護などであなたが加わることで、お父様などの家族を守ることになりませんかね?
いろいろなことでお金を求められることもわかりますが、お金に振り回されすぎて、守るべきおばあ様やお父様を守れなくなっては意味がありません。あくまでもバランスの問題だと思います。

あなたとお父様では親子ということ、お父様からすれば社会経験は当然少ないあなたからの意見、これを聞き入れにくい年代の男性も多いと思います。
相談が難しいのであれば、第三者を交えた相談をすることです。
ケースワーカーやヘルパーなどの人に事前に相談のうえで時間を作ってもらうことで、あなたから聞いた情報を含めた現状把握とお父様の意見を精査しての総合的なアドバイスをもらえるかもしれません。必要に応じて法律関係の専門家も交える必要もあろうかと思います。

最終的にあなたを含むご家族が無理な状態が少しでもあれば、いつかは破たんが出てくるものです。おばあ様を扶養し守る義務もありますが、義務のためにつぶされては、未来ある人の未来をつぶすことになってしまいます。おばあ様の意見を聞ければ、そんなこと望んでもいないことでしょう。だからと言って捨ててくることも当然できません。法的にも心情的にもです。
いろいろな制度を駆使すれば、多少の金銭的な苦労が残るかもしれませんが、あなたがたの生活も守られるようになると思います。

おばあ様のお子さんは、お父様だけなのでしょうか>
他にいるのであれば、同じだけとまで言わないにしても、週一日でも手伝ってもらえるだけで大きな負担の軽減となり、お父様も頑張れるようになるかもしれません。

狭いところだけで悩んでいても良いことはありません。このようなサイトの利用もよいですが、具体性のある身近な第三者から徐々に広げていろいろな意見を聞き、取り入れられるところを入れていくことで変われる部分もあると思いますよ。
    • good
    • 0

場合によっては、おばあさんを設備の整った、温かみのある施設に入所してもらうようにしたほうが関係者みんなが幸せだということもあるのではないでしょうか。

だいぶご家族が煮詰まっているようですので、いざというときに入れる施設探しを急がれたほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ケアマネージャーさんに相談を


ショートステイやヘルパーさんにお願いできることもあると思います

ケアマネがイマイチなら地域包括センターで相談してみてください
    • good
    • 0

最近、ショートステイのような、一週間だけ泊りで預かってくれて、在宅介護を続けられるよう


支援してくれる施設があると聞きました。
確かに疲れてへとへとでご飯を作るのは年を取ったお父さんにはとても負担かもしれません。
40歳を超えると、男の人でも若いころとは体力がまったく違います。
あなたのお父さんが還暦だというのなら、やはり介護疲れしてイライラしてしまうのは仕方ないと思います。

ただ、あなたがおっしゃる通り、あなたも大変なことは確かです。

なので、少しでもそれが軽減できる方法を考えないとお互い共倒れになってしまいます。
ご飯も宅配サービスとかもありますし、そうした外食サービスが無理なら、
仕事帰りに作らなくて済むよう朝とかに夕飯を作り置くと少しは楽になります。

おばあさんに食事を作ってもらってもいいと思いますよ。
リハビリにもなるし、ボケトレーニングにも最適です。
役割があるってある意味、生きがいになりますからね。
ただ、キッチンに立つのは足に悪いというのなら、座って調理できるよう
椅子を買ってあげてはいかがですか?
    • good
    • 1

父親も一緒に介護していると考えれば・・・。


負担は大きいだろうががんばれるような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

共倒れですね。。。根本的なことは変わらない上に負担倍増ですね。

お礼日時:2016/01/11 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!