dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

14人が亡くなったバス転落事故。遺族は「バス会社から謝罪の言葉もない」と。この事故に思うことは?

参考URL:バス転落 若者たちの未来奪われ

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/ma …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (17件中11~17件)

テレビで見た範囲では、少なくても取材陣の前では 冒頭に謝罪しているよ。


その先 一人一人の遺族に謝罪して回っているかは 誰もわからん。
一人くらい 時間の都合や 順番の関係で遅れているかもしれんし・・
こんなアンケートをして 何をしたいのかな 何とか編集部は
    • good
    • 0

その場に入ることが難しいバス会社を攻め立てたいのか、怒号を求めて遺族を駆り立てて遺族を悪者にしたいのか、こんな質問お前らクズやな。

    • good
    • 0

No2さんに同意。


他人の不幸を即座にネタにしようとは、大した編集部だ!
    • good
    • 0

バス事業へ参入の規制緩和が、零細事業者がすべてそうだとは、とは言わないものの、順法意識が薄く健康管理や労務管理がおろそかになるような事業者を生んでしまった。



しかも慢性的な運転手不足、過重労働、価格面の過当競争。
今のまま放置していると、再び惨事は繰り返されると思う。

人間は夜寝るもの。夜勤を多くの人に強いる社会も考え直さなければならないのではないか?

電車は、ATSやデッドマン装置があるから、運転手に何かあっても事故にはなりにくい。
飛行機は普通は二人で操縦している。
それに引き換え、バスは、運転手一人の注意力にすべてが委ねられている。

夜行需要を、バスに頼る社会の見直しが必要。
夜行列車の復活を考えられないものか。

№1さんのような、場に不穏当な回答は削除いただきたいものです。
    • good
    • 1

激安、格安 はもうやめよう。

    • good
    • 0

不謹慎なアンケート。

    • good
    • 0

ま~遺族はなんでも文句言いますから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!