
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
さきほど、キャブのことばかり言ってしまいましたが、
点火時期とかタペットクリアランスとか、は大丈夫でしたか?
ガソリンコックとか燃料系はドレンをぬけば、しっかり流れてますか?
ガソリン、オイルは大丈夫ですよね。
エアクリーナや排気系は掃除をしてみて、大丈夫でしたか?
トラブルシューティングの一般的なリストにしたがい、
さぼらず一通りやることはやってみましょう。
原因がみつかるかもしれませんし、
ついでに掃除もでき、気持ちが良くなること間違いなしです。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
キャブレタに「エアスクリュ」というマイナスネジがついていますので、
それを反時計回りに回して(時計文字盤に例えて5分刻み程度で少しづつ)調整してください。
そうすることにより、ガソリンと空気の混合比を調整できます。
※時計回りに回しますと、混合が濃くなります。
おそらく、混合が濃すぎるのだと思いますよ。
それでダメなら、次はエアフィルタを新品に交換してください。
フィルタが汚損していても、混合が濃くなり、同様の症状が発生します。
ではでは!
No.5
- 回答日時:
>自分がインターネットで調べて確認
これは調べた!、に該当しません、単に知識を仕入れただけです、その知識に基づいて現物をさわり、動かして調べます。
>クラッチを握り動かしてみたところなんの抵抗も無く動かすことが
なんと器用なことをしますね、具体的に何をしたか、さっぱり理解できません。
スタンド立ててギア入れて、クラッチ切って、後輪が軽く手で回せる、もっとも簡単な確認方法です。
単式乾板クラッチならともかく、湿式多版クラッチは完全にスカッとは切れません、若干の負荷は発生します。
したがって、アイドリングの力が弱いと、エンストはごく当たり前です。
>さらにエンジンON状態でギアを入れても大きなショック無いです
??、エンストするんでしょう?、大きなショック発生するまでもなくエンストしたら、当たり前といえば当たり前です。
やってみることはエンジン吹かした状態では?。
もちろん電装関係、素人がいじっていないが原則の話です。
No.2
- 回答日時:
まずはクラッチですが、ワイヤー調整で最大まで引っ張ってみてください。
それでもエンストしますか?もちろんどのギアにいれても走り出すことはありませんが。
エンストはしないと思いますが。
それでも止まるようならアイドルを回転数で倍ぐらいにあげてみればどうでしょうか。
もし、止まらないようであれば、クラッチワイヤーをもとに戻してみましょう。
それでも止まらないようであれば、アイドルをエンストしない程度に戻します。
それでうまくいったとしても、キャブも特にメインジェットからニードルジェットを一度掃除したほうがよいでしょう。
エアカットバルブが割れているとか、ダイアフラムが破れているとか根本的なところで、
どうしようもないなんてことになってないでしょうね。と言ってもわからないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- 中古バイク バイクについて質問です。 車種はkawasakiの250trですが、 最近納車し、昨日まで順調に乗れ 2 2022/12/03 16:37
- バイク車検・修理・メンテナンス 坂道でのエンスト(特に下り坂) 4 2022/04/10 14:40
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- スポーツサイクル サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja 6 2022/08/17 22:32
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ 5 2023/08/19 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ローギアに入れるとエンストする問題
バイク車検・修理・メンテナンス
-
Nから1速のギアチェンジでエンストします
国産バイク
-
SR ギア入れると止まる!
輸入バイク
-
-
4
ギヤがローに入らないんです。
国産バイク
-
5
SR400キャブ車が破裂音と共にエンストしました。 中古で買った1994年のSR400ですが、半年ほ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
ヤマハ sr400 4000回転付近 カブル?モタツク?
国産バイク
-
7
SR400 プラグが点火しません??
カスタマイズ(バイク)
-
8
SR400 キーONで電気つかない
国産バイク
-
9
SR400のレストア中 電装トラブルとクラッチ関係で困っております。
国産バイク
-
10
ヤマハ SR400 の灯火類トラブル
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
エイプのクラッチ調整がうまく...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
クラッチの切れ不良の原因
-
JA11 クラッチからの異音?
-
SR400がギアを入れたとたんエン...
-
クラッチワイヤーの遊び調整
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
モンキーのクラッチ交換の工賃
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
3速が入りにくい?
-
先日ホンジェイド 250 mc-23 の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
押しがけ
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチ切るとエンストします
-
SR400がギアを入れたとたんエン...
-
走行中にエンジンストールする...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
停止時1速に入らない
おすすめ情報
エンジンはしっかり温まった状態でも同じ事が起こります。調べたというのは,自分がインターネットで調べて確認したにすぎず,バイク屋さんで調べてもらった分けではありません。
クラッチに関してはエンジンOFF状態でギアを入れクラッチを握り動かしてみたところなんの抵抗も無く動かすことが出来ます。さらにエンジンON状態でギアを入れても大きなショック無いです。