
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
一度ニュートラルからセカンドに入れてニュートラルを飛び越すようにしてローにいれてみたらどうでしょうか。
ちなみに僕のSRはなかなかニュートラルに入ってくれません。だいぶ慣れたけど。No.2
- 回答日時:
それって停車中にずーっとクラッチ切っていませんでしたか?
ローに入れる寸前にクラッチを切るようにすれば、入り易くなると思います。これでだめなら、クラッチを切る寸前に空吹かししてエンジンの回転数をちょっぴり上げておくと、ショックは大きくなりますが、確実に入ると思います。
なお、トランスミッションのフィーリングは、車種による違いは当然ながら、同じ車種でもバラツキがありますので、それぞれに合わせた運転が必要なこともありますね。
No.1
- 回答日時:
チェンジレバーの位置をいじったりしていませんか。
SRはチェンジレバーとロッドが、リンケージを使わないダイレクト接続ですよね。
ロー以外のギヤポジションの入りはどうなっていますか。
ニュートラルの入りには問題ないですか。
まったく問題なく入るならば、クラッチなどではなく、
ミッションの当たりが悪いのでしょう。
たいていの場合は使い込むにしたがって直りますが、「新車」との事なので、購入したバイクショップへ持ち込みましょう。
ミッションの「当たり」が悪いということは、「ハズレ」という意味ではありません。
ミッションのギヤの相互のあたり具合やすべりが悪いということです。
バイクショップのメカニックが見て、大丈夫といえばそれで良し。
問題があれば、ミッションをばらして整備してもらいましょう。
保障期間中ですよね。期間中ならば遠慮せずにどんどん整備してもらいましょう。
私の乗っていたSRは「スコーン!」と入りましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許の学科について質問です。 クラッチペダルの遊びが多い。の意味が全くわかりません。 分かりやす 6 2022/08/07 00:01
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- バイク車検・修理・メンテナンス LEDコンバージョンキット買い替え 1 2022/12/07 17:26
- 運転免許・教習所 本免問題で、 「車から離れる時の措置として、ギアは平地か下り坂ではバック、上り坂ではローに入れておく 9 2022/05/30 20:30
- その他(車) 減光等義務違反 とは対向車が来た時のみライトをローに切り替えればいいのですか? 前に車がいる場合はハ 4 2022/07/02 01:09
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 125スクーターについてのご質問です。 125クラスのスクーターのメリ 3 2023/03/05 05:52
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 1 2022/10/13 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラッチ板の異常???
-
原付はオートマですか? 50km/h...
-
バイク初心者です。 高回転の時...
-
ギアが入らなくなります
-
バイクのギアチェンジについて...
-
バイクのギアを1速に入れた時の...
-
マグナ50
-
ニュートラルから一速へ
-
ギヤがローに入らないんです。
-
マグナ50に詳しい方回答お願い...
-
回転数が高いとギアチェンジで...
-
Nからローに入りにくい
-
シフトチェンジについて
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
一灯式のプロジェクターヘッド...
-
ウーハーのブーという音の原因
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
一速入れてもエンストしない原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報