
バイクの盗難防止ロック装置を探していますが、
なかなか手軽で良い物が見つかりませんでしたが、
下記のアドレスでクラッチレバーを固定するタイプの物が
載っていました。
http://ninjamama.blog77.fc2.com/blog-entry-77.html
非常に良いのではないかと思いましたが詳細の記載が無く、
よくわかりません。どなたかこのクラッチまたはこのような
クラッチレバーを固定するロック装置について情報
(メーカー、価格、販売している所など)を教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前からありましたが使ったことはありません。
これってギアを入れておいてクラッチを切れなくするということだと思いますが、クラッチレバー握らなくたってバイクをちょっと揺らせばギアチェンジって出来ますよね? 意味あるのかな?
もうじき新型のディスクロックが発売されます。値段は2~4万とちょっと高めですが、結構よさそうですので検討されてはいかがでしょう。
http://roadking.blog12.fc2.com/blog-entry-359.html
lowrider_2005さん、いち早くご回答いただき
ありがとうございました。紹介いただいた新型のディスクロックも
検討させていただきます。
No.3
- 回答日時:
はじめまして、質問にある盗難防止装置(クラッチレバー)ではありませんがこんな便利な物もありますので参考までに・・・ディスクロックはコンパクトで携帯に便利ではありますが、過去にディスクロックを付けたまま発進してキャリパー及びディスクを破損と言う話も聞いたことがあります。
そこで発明されたのがステップが外れてディスクロックになる画期的なものです!ただ野外で長時間バイクを置くには向かないと思います。既に他の回答者様が言われるようにプロの窃盗団にかかったらひとたまりもありません・・・私の場合は購入先のバイク店で盗難保険つきのロックを購入して使用しています。自宅においておく場合は地面にアンカーを打ち込んで前後とも盗難防止チェーンで固定しています。外すのにちょっと時間は要りますが盗難にあうより良いと思っています。参考URL:http://store.yahoo.co.jp/seed/0609052000000.html

No.2
- 回答日時:
いくらギアを入れていたって、車輪を少し動かせばニュートラルは出るからそういう意味じゃないでしょう。
窃盗団っていうより、エンジン直結して乗り逃げしちゃうようなのが、向こうは多いんじゃないの?確かにこんなのつけてたら運転はやりにくいからね。同じような発想で、ブレーキレバーを押さえ込むのもあるけど、それもね?!ならシンプルにディスクロックかゴジラロックでも掛けておいたほうがと思います。
いずれにしてもプロの窃盗団に狙われたらどんなロックでも関係なし。本当は門扉のある庭の奥とか、バイクを盗むには車を動かさなくちゃいけない状態でブロックするとかしたほうがいいんだろうけど、嫌な世の中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのクラッチの事でお伺いしたいのですが、fz400 に乗っていてクラッチが固く腕が痛くなってしま 1 2023/07/12 09:55
- その他(車) 高性能な盗難防止装置を教えてください 12 2023/07/05 13:33
- 国産バイク SUZUKI gsx250r/ABSについての質問です。 走行中のクラッチ操作等によるエンスト時はど 8 2023/01/01 20:39
- 国産バイク ホンダの大型ネイキッドをもうすぐ納車します。 ホンダの原付(トゥデイ、ディオ等)にはリアブレーキをか 8 2022/12/03 06:39
- 国産バイク 左手でのレバー操作が不要なバイク 6 2023/04/11 19:20
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 国産バイク バイク エンジンかかってない時1速もしくは2速.3速でクラッチ握っても後輪がロック クラッチが切れて 8 2023/05/26 16:09
- 国産バイク 【バイク】ホンダのカブは同心遠心クラッチなのでエンストしないそうですが、6速とかで停 6 2023/06/06 18:25
- 建設業・製造業 スプレーガンの不具合 1 2022/06/25 12:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク初心者です。 高回転の時...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
おじさん構文?
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
ドラッグスターのヘッドライト...
-
車両点検の頻度は
-
海外のサイトで購入したランプ...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
クラクション修理費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nからローに入りにくい
-
マグナ50に詳しい方回答お願い...
-
ギアが入らなくなります
-
バイク初心者です。 高回転の時...
-
バイクのギアを1速に入れた時の...
-
クラッチ板の異常???
-
バイクのギアチェンジについて...
-
ギヤがローに入らないんです。
-
バイクについての不安
-
原付はオートマですか? 50km/h...
-
クラッチの安全かつ効率的な握...
-
Vespaに乗っています。エンジン...
-
クラッチを切らないギアチェン...
-
ニュートラルから一速へ
-
ギアチェンジ時の異音
-
エイプ・・・シフトについて
-
回転数が高いとギアチェンジで...
-
ミッションオフロードバイクに...
-
こんな盗難防止装置(クラッチ...
-
クラッチ握らないでギアチェンジ
おすすめ情報