アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させていただきます。
結婚して4ヶ月になり、働きながら主婦をしています。

フルで働いていることもあり、夫に家事を協力してほしいと思っていますが、
一緒に暮らしてほとんどやってもらったことがなく、お願いしても、忘れたとか、
後でしてもいいと思ってしなかったと言われてしまい、ほぼ私がすべてやっている
状態です。

頼むときには、できるだけ感情的にならないように、気を配ってやっていますが、
夫はすぐには動いてくれず、気持ちよく引き受ける感じでもなく、横になってしまったり、
ネットを見てたりで、頼りたくても頼れません。

もし今後子供ができたり、頼らざるおえない状況になったときに、このまま何もしてくれないと、
苦しいですし、何か相手をやる気にさせるとか、気持ちよくやってもらえる状況を作りたくて、
いろいろネットで調べてもみましたが、これだというものに出会えなかったので、
みなさんの知恵をお借りしたいと思い、相談しました。

なんでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

全部やるのは大変ですよね。


1日1回は何か手伝ってもらう習慣をまずはつけさせたいですね。

「〇〇してほしいな〜」とおねだり口調だと、少しはやる気になってくれる人が多いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、うまくお願いして、できるように考えようと思います。
〇〇してほしいですね、やってみたいと思います。

お礼日時:2016/01/22 09:31

やる気にさせるのではなく、本人に自覚させる事のほうが大切ではないかと。


「この家を構成しているのはあなたと私だけなんだよ、そしてこの家を維持していくのもあなたと私だけ。だから家事も二人で分担していかなきゃ家が成り立たないでしょう。私はあなたの家政婦をするためにあなたと結婚したわけではないの」
という事を自覚させなきゃやってはくれないでしょうね。
「手伝う」のではなく「分担」です。
    
「家事一切をやってくれるのは妻」と思っている男性が多いのです。
「それは間違いだよ」と気が付かなきゃやりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、分担すること、二人で生活していくという自覚を持たせるのは大切だと思います。考えてふたりでお話したいと思います。

お礼日時:2016/01/22 09:34

フルの共働きなら家事を分担するのは当り前。


しかし、男とか女とか以前に、人としてそれが出来る人とできない人がいます。
上手かどうかはともかく”やる気”があればやります。
残念ながら、頼んだこともやらないあなたの旦那さんは、
”ハズレ”って事です。
結婚前に見抜けなかったのですから諦めて、
いづれ手伝ったくれることを期待しながら生活していくのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、一緒に暮らしてわかったことですので、そこはどうしようもないかもしれません。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/22 09:36

一度、本気で泣きながら激怒してみせないとだめではないのですか?


随分あなたに甘えているようですね。読んでいて恥ずかしいぐらいです。
あなたはまだお母さんのようになってはいけませんよ
一生だらだらですよ、結婚初期に甘やかすと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、確かに夫の母親のような感じにもなっています。
これから少し厳しくしたほうがいいかもしれません。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/22 09:38

こんにちは。



私は両親の離婚で、少年時代から「主婦業」を兼任してきた男です。
勿論、今はオッサンですので遠い記憶ですが(^^ゞ

それほど舵に無関心な旦那さんにオールマイティを要求するのは無理ですので、
『簡単だけど手間がかかる』洗濯物係をやってもらってはいかがでしょうか?
洗濯自体は洗濯機の操作だけですが、干してた畳んでという作業は手間ですよね(笑)
これだけでも負担してもらえれば、あなたもだいぶ楽になるはずですので。

『男なのに、だらしないよ!』って一言言ってあげてください。
対等の条件で生活し、自分だけだらけているのですから……。

それで逆ギレするようなら、まだご結婚4ヶ月目とのことですので、
絶対に子作りは為さらないで下さいね。
日常生活を続けながら、もっと普通の愛情のある男を見つけなおしてください。

最後にこれだけは心に刻んでおいてください。
『子供ができれば変わると思った』
失敗して苦しんでいる方々のお決まりのセリフですよ。

負担してもらう家事も、最初は一つに絞ればやってくれますよ。
もし、あなたがヘトヘトになっている様子を見て無関心なら、もうどうにもなりません。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、お願いしていることはゴミ出しとか、もちろん簡単なことからです。いつもヘトヘトになってますが、する気配はあまりありません。
みなさんのの意見を聞いて厳しくしないといけないかもしれません。
夫は甘えているのかなとも思います。

いろんな意見を聞きたいので、参考になります。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/22 09:43

やるのを当たり前と思うのは仕方ないですが、お願いして、それが終わった時はありがとうと必ず言う事が肝要かと思います。


うちの場合はかみさんがほぼ100%家事をしてます(私にやらせるのはよくないという信念があるようで)が、たまに家事の手伝いを頼まれて、それについてやると「ありがとう」と言ってくれます。いけばいいんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼は大切ですね、できたときとかまた次にするモチベーションにもなると思います。したときには言うようにしていますが、お礼の大切さを確認できてよかったです。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/22 09:47

>夫はすぐには動いてくれず


自分のペースを守りたいタイプの人は苦手かもですね。^^;
一緒に何かするのが好き、というタイプならお手伝いというかたちも悪くないのですけどね。
手伝いは相手主導の相手ペースなので、苦手な人は結構苦手ですよ。(実は私も。笑)

そのときそのときで手伝いをお願いするよりは、話し合って分担してはいかがでしょうか。
そして質問者様は、できるだけ口出ししないこと。
共同作業のときは、ご主人にそれをいつやるか決めてもらうとスムーズです。

で、たまにはご主人の作業を手伝って(でもあくまでもご主人主導、質問者様が手伝いです。)、一緒にやることが楽しいと思わせてみる。
一緒にやることも楽しめるようになれば、上手くいけば、分担した以外のことにも手を出すようになるかも。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ごもっともなご意見だと思います。
作業分担をはっきりさせて、相手を信頼しまかせる。
自分自身も納得できて、これからこうしたらいいという、指針になりました。ベストアンサーにさせていただきます。

今までアドバイスをいただいた方も本当にありがとうございました。
みなさんのご意見勉強になりました。
感謝を申し上げます。

お礼日時:2016/01/22 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!