
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
督促状であれば、差し押さえはありえます。
未納なら年金受給資格を失っていっている状況です。
免除ならば、受給資格の期間及び最低1/2の年金受給が
できる、随分とアマアマな制度なんです。
下記によく目をとおしてください。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …
引用~
(2)保険料免除・納付猶予の所得の基準
1.全額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円
●独身で35+22=57万の所得
給与収入でいうと、給与所得控除65万を足して
昨年の年収が57+65=122万なら、全額免除です。
以下の免除は健康保険料などの支払いも加味されてます。
2.4分の3免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
78万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
3.半額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
118万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
4.4分の1免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
158万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
5.若年者納付猶予制度
(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円
とにかく年金事務所で相談してみることです。
No.1
- 回答日時:
年金は20歳以上は義務ですが、権利でもあります。
やれ、将来もらえないとか、元が取れないとかいう人がいますが、
平均的な寿命まで生きればどんな時代でも”トク”です。
破たんするときは国が破たんするときですから、
他の社会保障や福祉も破たんします。
>本当にお金がないとか、払うと破産してしまうとか、嘘でなく本当に理由あれば・・・
申請すれば、免除されます。払い込んでませんから年金額は減額されますが、
加入期間にはなります。
まぁ、年金加入もせず、財産も持たなければ、現状では『生活保護』で
年金以上のものが戴ける有りがたい国です。
徹底して働かなければ、『夢の生保生活』の明るい未来が待っているとも言えますが、
上記の年金が破たんするときには、それより前に『生活保護』など打ち切られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金を払っていない、アラ...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
全国情報サービス産業厚生年金...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
国保料高いです
-
年金受給日のニュースで
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
信金経営者年金について
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
3年も年金手帳の氏名変更をう...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
障害年金2級(精神)以上の方...
-
国民年金について
-
年金の法定免除申請するべき?
-
基礎年金の国庫負担割合
-
国民年金保険料って払ったほう...
-
国民年金って払っていないと 「...
-
フリーターの各税金について
-
自営の会社が潰れて、42歳から...
-
社保庁からの催促
-
国民年金について。 5月に失業...
-
国民年金を払っていない、アラ...
-
年金手帳を発行してもらってい...
-
国民年金をを払っていない!!!
-
28歳で結婚して年金払ってません
-
年金未納分の分納が期限内に払...
-
国民年金って払った方がいいの...
-
国民年金を納めるのをやめたい
-
年金免除について教えて下さい
-
障害基礎年金2級受給中です。収...
おすすめ情報