
今、自宅には12年ほど前に建てた際に付けたリンナイの給湯器が付いています。設置フリータイプで給湯、追い炊きができるタイプのものです。給湯器は寿命が10〜15年と聞いているのでじきに壊れるだろうと思っています。次に付けるのは、リンナイのエコジョーズで現状ならRUF-E2405SAWという機種を付けようと思っています。ただエコジョーズを付けるにはドレン管工事というのが新たに必要だと知り、戸建住宅では雨水系統への排出、汚水系統への排出、雨水浸透ますの設置、接続の3種類の工法があると知りました。汚水系統への排出はトラップが付いていて匂いは上がらないみたいですが気持ちの感覚でなるべく避けたいです。そこでお聞きしたいのは
①雨水系統の場合、側溝へ流すのと自宅の雨水立て管があるみたいですがメジャーな工法はどちらなのでしょうか?また工事費用はそれぞれどのくらいかかるのでしょうか?
②他の方のドレン管工事の質問を見ていたら雨水立て管に流すのは本当は違反だがやってる方もいるという回答をされている方がいましたが本当でしょうか?
いろいろお聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
排水配管は工事は業者任せるべきです。
エコジョーズは安価に交換してくれないと思うので
元は取れないと思う。
買換なら、本体選択は号数での能力優先です。
都市ガスよりプロパンガスのが性能が良いので一概に言えませんが
1つUPさせるだけで性能が格段に良くなります。
No.2
- 回答日時:
違った回答で申し訳ありませんが、エコジョーズに省エネ効果はないですね。
据え置き型リンナイ給湯器から据え置き型リンナイエコジョーズに交換して4年経ちますがガス使用量は全く変わりません。環境対策にもならず高いだけで大損でした。ご参考まで。No.1
- 回答日時:
高温水が排出されますから、
臭いが上がってこないということより、
蒸気が排水系統に入り込むほうを心配するべきです。
それらのことを考慮して、近い排水系統につなげばいいでしょう。
素人が決め込まないで、施工会社の方と相談することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 一戸建て ユニットバスを追い焚きなし、にした場合自動湯張り機能は使えないのでしょうか? 1 2023/04/01 21:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- 大雨・洪水 家の中に近所からの下水が流れてきます! 3 2022/08/21 21:43
- 一戸建て 1ヵ月前に建った注文住宅の不具合(雨樋)についてお知恵をお貸しください! 6 2023/04/08 09:11
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
アパートの排水管の構造につい...
-
2階からの排水溝のにおい
-
風呂場の虫
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
側溝がない土地の排水は?
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
集合住宅での泥水の捨て方
-
道路上での洗車について
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
排水枡の数について
-
ベランダの排水が上手く行かず...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
本下水道と公共下水道の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
側溝がない土地の排水は?
-
風呂場の虫
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
基礎のシミについて
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
雨水の道路側溝への排水
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
確認申請 雨水排水について
-
洗濯機の排水口から流水音がします
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
おすすめ情報